数日前に、埼玉の上尾にオープンしたばかりで話題の北海道生ドーナツ
『エミナドーナツ上尾店 』について記載致ししました。
今回は、その続編でございます。
今日は、間もなく桜の季節にも関わらず、道路にも雪が積もりました。
こんな日は・・・、
そうだ、普段から行列の店はきっと入りやすいに違いない!!
オープンして5日がすぎた平日で雪なのですから、さすがに人も少ないかも?
・・・と思って行ってみたのですが、
外から見ると行列は、10人程度でしょうか。
いえいえ、考えが甘かった!!
外側に見えたのは10人位でも行列は店内で折り返していました、30人位でしょうか、
まあ、30人ならそれほどの待ち時間じゃないでしょうからと思って、並んでみました。
性懲りも無く、ね。
と、私の少し後ろにスタッフの方が立ちました。
次に来るお客様に
「午前の部は、これで終了です。次は午後3時からとなります」
と、お断りするためです。
えええーっ、午前の部は私達が最後なの!?
いつから、お昼はお休みとなったのでしょ???
スタッフの方に聞きましたら
「あちらに表示しているんですけど」って、まだ12時半なのですが!!
もう商品が無くなってしまうらしいです。
今日は雪が降ったからなのでしょうか、開店も11時からと遅かったようです。
10時前から並んだりしなくて良かったです。
しかも、「生ドーナツ3つまで」と制限も出来ていました。
私は、購入できるのでしょうか?
残り少なそうです、心もとないですが(>_<)
スタッフの方は、「大丈夫です、1人3個に制限していますので」と。
生ドーナツは1人3個でも、他のドーナツは売り切れているかもしれません。
次々にお客が来るのですが、次は15時からです・・・と。
ドリンクメニューの表示が出来ていました。
ホットコーヒー260円でしたらお手頃ですね。
足下にはまだ雪があるのですが、イトーヨーカドーに隣接していますし、
駅にも続いていますので人は立ち寄りやすいのでしょう。
1時間程度待ってから、間もなく順番となりました。
リング系のドーナツは、棚が空っぽです!!
生ドーナツがわずかに残っています。
ヨーグルト、キャラメル、チョコレート、メロン。
カスタードの残り1つは、先の方が購入されましたので。
はい、お約束通りの3つ頂きました。
1時間待って、生ドーナツ3個ゲットって・・・。
あんまりな気もします。
分りましたよ、ここは、30人程度で1時間となる理由が。
1個づつ紙の袋に包んでから、紙袋に入れてくれます。
自分で機械精算ですが、スタッフが投入金額やお釣りを確認してボタンを押します。
丁寧と言えば丁寧なのですが、
スタッフ1人で対応していますので限度があるようです。
入口前の貼り紙も、来てみなければ分りませんし。
行列も店内で折り返しているのでは、外から見たのでは判断できません。
これだけのために来るのはリスクがありますので要注意です。
夕方、近くを通りましたのでお買い物ついでに見てみましたら
17時前には閉店していました。
(店舗情報)
住所 : 埼玉県上尾市谷津2-1-1 ショーサンプラザ1F
営業時間 : 10:00~20:00
公式Instagram :北海道エミナドーナツ(@eminadonuts) • Instagram写真と動画
↓ ↓ ↓
【後日の追記です】
すでに建物設備の故障による臨時休業の日もありました。
営業時間内に行っても売り切れていたり、
1人3個に購入制限があったりもしています。
営業時間についてはこの様な掲載もありますので、行かれる方はご注意を!!
⏰ 営業時間(2部制)
11:00〜13:00 / 15:00〜18:00
※売り切れ次第終了
↓ ↓ ↓
【さらに、オープンから2週間後の追記です】
営業時間は14時からという貼り紙がありました。
いつまで有効な内容なのか、もはや不明です。
屋台と同じです。
営業時間に関してはどこかでご確認の上、お出かけくださいませ。