goo blog サービス終了のお知らせ 

食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

川越いも街道?いえいえ、三芳町なのですが、「富の川越いも」生産農家が軒を連ねています~♪

2024年10月16日 | 食べ歩き

今日、仕事で通った「けやき並木通り」は、普段は並木の風情ある通りなのですが、

今の時期は「富の川越いも」ののぼり旗がずらりと並んでいます。

ここは入間郡三芳町で、川越ではないんですけど・・・、

今の時期だけ、「いも街道」なんですって!!

入りやすそうな入口に惹かれて、「はやし園」に入ってみました。

ここのお芋は、ネットで購入したことがありますし~♪

入るとすぐに、右が駐車スペース、奥がレストラン伊左衛門、右奥が売店となっています。

レストランは定休日ですって~!?

このレストランの裏が、「月の原ガーデン」となっているようです。

レストラン横を通ると、

袋を手にした一団が、裏のガーデンに向かっています。

はやし園さつまいも堀り受け付け・・・、ということね!!

どこかで鐘が三つ、鳴っています。

売店入口ですが、こちらの鐘ですね。

はい、感謝の気持ちで頂きます。

レストランが休業ですから、ここで季節のソフトクリームをね。

おすすめを尋ねましたら、七福人参芋ソフトクリームですって。

珍しいオレンジ色のさつまいもですが、ソフトはここでしかないようです。

自動販売機のデザインにもなっているのですから、お勧めなのでしょうね~♪

もちろん、お芋も購入したいのですが、量はわずかで結構です。

大量にあっても食べきれませんものね!!

栗もあるのですか~♪

・・・と、ここで!!

 

「500円の詰め放題やってますか」

「今日は大きめの袋で800円なんですよ」

と言う会話が聞こえてきました。

ナニナニ??

 

その方達、大変なツワモノです。

ヤル気です!!

これでも十分にスゴイのですが、まだ、手に取ってますか~!?

お店の方も、袋はよく伸びますのでって・・・

おおーっ、これを見たら挑戦したくなります。

規格外の小さなサツマイモ三種類(紅あずま、紫芋、七福人参芋)が詰め放題なのですが、

「年に一度のお楽しみ」なのだそうです。

 

私も頑張ってみましたが、そこまでは・・・無理でした。

量りが置かれていましたが、約4キロでした。

あれ、「そんなに沢山頂いても、食べきれないし・・・」というつもりだったのですけどね。

まずは1個づつよく洗ってみましたが、膨大な量です。

 

ヤッてしまいました、どうやって頂きましょ???

3色の断面を活かすと、楽しいかもしれません~♪

小さいからこそ、焼き芋が簡単にできます、とても良い感じです。

 

(店舗情報)

■ いも街道

三芳町公式HP : 『おいでよ!いも街道』|埼玉県三芳町 (saitama-miyoshi.lg.jp)

■ はやし園

住所 : 埼玉県入間郡三芳町上富1003

TEL : 049-259-2228

営業時間  : 10:00 ~ 18:00

定休日 :  月曜日

公式HP  :  はやし園 | 富の川越いも (kawagoe-imo.com)

■ はやし園内 農園レストラン伊左衛門

公式HP  :  農園レストラン『伊左衛門』三芳町|Garden pizzeria IZAEMON (izaemon1694.com)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする