食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

「茶茶」の とろろ飯を頂きたく、飛騨高山方面に~♪

2021年07月22日 | グルメ

◇当方ワクチン接種済みで、緊急事態宣言も、まん延防止等重点措置も発令されていない地域に住んでおります◇

夏は涼しい所に行きたい・・・(^^)/

今回は涼を求めて、関東→新穂高ロープウェイ→飛騨高山→新平湯温泉の2泊3日のお出かけです♪

 

松本方面から安房峠を越えて飛騨高山に向かう途中、市街地の手前で立ち寄った「茶茶」についてです。

いえいえ、新穂高は涼しいのですが、飛騨高山は全く涼しくないのですが、

ここのとろろ飯を頂きたいがために、飛騨高山方面に向かったのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

茶茶は、とろろめし・自然薯(じねんじょ)料理の専門店です。

食事だけでなく、土産物店とか、カフェ、資料館などあります。

以前行った事があり、大変美味しかったのでまた行きたいと思っていたのですが、なかなかチャンスがありませんでした。

 

今回は、飛騨高山に行くのに通り道となりますので、楽しみに立ち寄ってみました。

「建物は、築二百三十年の合掌造りです」って!!

とても混んでいて、名前を記入してから20分程度待ちます。

入口の近くでは、とろろに出汁を混ぜながら、ひたすらすりこ木を動かしています。

とろろ芋を取る苦労よりとろろ芋からとろっとするとろろ汁を取る苦労

という、早口言葉がありますが、その通りですね(^^♪

使われている自然薯も販売されていますが、

結構、高いものなんですね。

入り口近くの小上がり席、ふすまの向こうには畳の席、

テーブル席があり、その向こうには

ペットも同席可能な席が用意されています。

窓側の席で、

とろろご飯と

イワナの甘露煮を頂いてみました。

少量の麦飯に、たっぷりのとろろ汁をかけて、海苔とネギの薬味を載せてお召し上がりください、との事です。

噛まずにいただけるとの事ですが、それは、ちょっと・・・。

少し黒い川の部分もあって、歯ごたえもあります。

とても体に優しい~、という感じです♪

もちろん、様々なセットやコースもあるのですが、昼食でしたらシンプルなとろろ飯で十分です。

 

まだまだ、これから食べ歩きをしなくてはなりませんので(^_-)-☆

自然薯を蒸した菓子やプリンも美味しいのですが、あまり日持ちはしませんので、購入するなら帰り道が良いです。

 

近くに来たら立ち寄りたい、しかし、食べすぎると後の食べ歩きに差し支えてしまう・・・、

とても悩ましいです(~o~)

 

(店舗情報/じねんのむら茶茶)

電話番号 0577-78-2066
営業時間 AM10:00~PM8:00(L.O)
冬期平日のみ AM10:00~PM7:00(L.O)
無休
〒506-2123 岐阜県高山市丹生川町坊方1064-1
国道158号線沿い/平湯温泉からは車で約40分
高山I.C.からは約15分・高山駅から車で約15分

公式HP : http://cha2.co.jp/shop.html#shop-takayama

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高ロープウェイへ、急げ!! お天気は晴れのち雨~(^^♪

2021年07月22日 | 旅行

(新穂高ロープウエイの展望階から眺めた笠ヶ岳)

◇当方ワクチン接種済みで、緊急事態宣言も、まん延防止等重点措置も発令されていない地域に住んでおります◇

涼を求めて、関東→新穂高ロープウェイ→飛騨高山→新平湯温泉の2泊3日のお出かけいたしました。

 

今回は、新穂高ロープウェイ編、お天気がとても気になります。

 

計画した2泊3日のうちで、すべて曇りのち雨だった天気予報が、初日だけ「晴→雨」に変わりました。

チャンスかもっ!!

 

そうでなくても、山の景色は早朝に限ります。

お昼近くになりますと、もやって景色がクリアではなくなってしまいます。

 

急がなくてはっ!!

朝3時に起床し、4時前には関東の自宅を出発致しました。

7時前に梓川サービスエリア(上り)に到着いたしましたので、まずまずOKです。

今のご時世であっても、フードコートが24時間営業であるという事は確認しています。

朝食は、「野菜畑の味噌ラーメン 赤」です~♪

 

松本インターから、安房トンネルを抜けて、新穂高ロープウェーへ向かいます。

8時少し過ぎに到着いたしましたー!!

 

新穂高ロープウェーは、2つの乗り継ぎとなります。

乗り継がなくても、2つ目の駅にも駐車場はあり、ダイレクトに行く事が出来ます。

 

まあ、今回は多くの方が向かう乗り継ぎといたしました。

親切なスタッフの方が、チケットの購入を手伝ってくださいます。

期間限定のお得なパックがありました。

3000円の往復乗車券に600円をプラスすると、1500円の施設利用券が付いているというのです♪

発券機からは何枚ものチケットが発行されます。

ちょうど出発したばかりでしたので、先頭になってしまいました。

本来なら30分後となりますが、混雑時は臨時便が出ますので待ち時間はそれほどでもありません。

ロープエイ乗り場には、高校生の描いた絵が何枚も展示されています。

眺めるのも楽しいです♪

第一ロープウエイを降りると、少し歩きます。

第二ロープウエイの乗り場であるしらかば平駅に向かいます。

第二ロープウエイは、リニューアルされたばかりの2階建てです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

乗り場も、それぞれの階に分かれています。

ふもとからはずっと、笠ヶ岳を眺めながら上がっていきます。

ロープウエイを降りて、展望階に行くと、

目の前には、いきなり笠ヶ岳が見えています。

 

スタッフの方が、無料でシャッターを押してくださるサービスがあります。

気温が18度なんですね~♪

 

説明もして下さっていて、白く見えるのはやはり、雪だそうです。

笠ヶ岳の縞模様についての説明があります。

すぐ横に焼岳、その向こうに乗鞍岳が見えています。

日本で普通に集配されているポストとして、最も高い標高に設置されているものだそうです。

こちらのやまびこポストの向こうには、槍ヶ岳が見えています。

ポストカードを投函することもできます。

こちらの、「頂ソフト」は、クーポン利用で頂きましたが、美味しいんです。

ソフトがフワフワモコモコ、濃厚です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

「頂」と書かれたクッキーも美味しい!!

残りのクーポンを使うために売店に行くと、地域特産のお土産の多くが半額となっています。

お酒も、

わらび餅も、

"(-""-)"

飛騨牛カレーも。

こんな状況で、仕入れた商品が売れ残ったのでしょうか"(-""-)"

クーポン利用で飛騨牛カレーや本わらび餅、モンベルショップでアームカバー等を頂いてみましたが、どんだけオトクなんでしょう!!

外に出てみました。

ロープウエイのない時代に、登山装備も近代的ではなく、よくぞ登られましたね。

様々な花が咲いています。

 

ここから先は、登山者オンリーの様です。

「本格的な登山をする人は、丸山からさらに独標・西穂高岳山頂まで、約1時間半+約2時間登ることが多いです。 また、西穂山荘から3時間半で上高地に下りることも可能ですが、標高差が900mの急な下りなので、注意が必要です。」

・・・だそうです。

展望階を外側から見ると、このような感じです。

景色を堪能させていただきました、下る事に致します。

背にした乗り場の上が展望階です。

すでに、モヤっています。

雲がどんどん流れてきて、その後笠ヶ岳の頂上は覆われてしまいました。

乗り継ぎ地点では、頂上よりも大きなモンベルショップ、

カフェ、

足湯、

温泉も。

登山帰りにはよいですね。

 

次回は、星空登山を狙います!!

奥飛騨温泉郷からは、特別便のバスも出るとの事。

ロープウエイ乗り場は、温泉宿がたくさんありますし。

 

新穂高ロープウエイ公式HP : https://shinhotaka-ropeway.jp/

 

ここまで来たら、昼食に是非立ち寄りたい店があります。

飛騨高山方向で、「茶茶」という自然薯料理、とろろ飯の店です。

この店に立ち寄りたいがために、暑くて混雑している飛騨高山方面に行くこととなりました(-_-メ)

 

<「茶茶」の とろろ飯を頂きたく、飛騨高山方面に~♪>に、続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする