森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

白旗山 秋の花 (9月1日)

2013年09月04日 | 札幌市内

前回のミヤマウズラの記事と同じ日の様子です。

白旗山の遊歩道沿いには、けっこういろんな花が咲いています。その辺の山(丘)と、あなどっちゃあいけません。

エゾゴマナ。マーガレットみたいなびっしりじゃない花弁(ほんとは1つの花)が涼しげな感じ。
いかにも古来日本に自生しているような和風本家の花ですね♪

キオン。 上のエゾゴマナと同じキク科植物です。この2つ隣り合って仲良く咲いていました。でも、もしかして競り合っていたりして?

ヤマハギ。これまた和風の花です。長~くしだれているので風にそよいで、なかなかピントが合いませんわー。

こちらはヤマハギと同じマメ科植物の ヤブマメ。 1輪手折って水差しに飾りたいような花ですね~。

ルイヨウショウマの実にとまる昆虫。調べたけれど名前わかりません。

(後日追記 : rieさんからの情報をもとに調べなおしたところ、エゾアオカメムシの幼虫とわかりました。rieさん、ありがとう!)

羽が、生えていないか未熟に見えるので、不完全変態の子供の状態なのかな?

イヌタデ。つぼみの方がピンクが濃くてかわいい♪

ツルリンドウ。朝顔みたいにきれいに咲いています。この淡い藤色が好き。

 実の赤もかわいいでしょ。花びらやがくが残って、実を保護しているんですね。

花を外側から見ると、グラデーションがかった模様がいいですね~。

水玉を釣っちゃった ツリフネソウ。

セリ科植物。もしかして セリ? なんか違う? オオバセンキュウ? わからん! 花が花火みたい。

赤くぴかぴかな実が熟すそばに、新芽もつけています。葉が夏に落葉するという ナニワズの実かな?

というわけで、ねー、けっこう白旗山って秋も花を楽しめる所でしょ~。軽いお散歩にちょうど良いです。
(虫は多いので、防虫スプレーは必須!です。)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
近場もいいねー! (隊長)
2013-09-04 21:18:19
moriさん、こんばんはー。

なんだか雨ばっかりですよねー。
今晩も派手に降っています。あっ。雷だわー。
近くに落ちて、パソコンを壊さないか心配ですよぉー。
(^_^;)

うわぁー。私の好きなヤマハギが登場している。
この色、たまらなく好きなのですよ。
正面から撮影すると、こういう風に見えるのですね。
今度私もやってみようかなー。

ツリフネソウは、実は深海魚みたいに見えるなぁー。と思いました。
ちょっと想像し過ぎかな?

ツルリンドウは、地面から上向きに撮影したのですね。
これはいいアングルだわぁー。
こういうダイナミックな構図、大好きです。

謎の昆虫くんも、なんだか虫のアイコンみたいですね。
デザイナーズブランドを身にまとっているかのようです。

その他の写真もいい感じー。
いやぁー、雪が積もるまでの間、こんな楽しい世界をたくさん見ておきたいですよね。
(^_^)
返信する
Unknown (tarumae-yama)
2013-09-05 16:16:42
花にはなかなか興味が持てませんが、ツルリンドウの赤い実は大好きです。
山で見かけると写真を撮らずにはいられません。

そろそろ紅葉のシーズンですね。
昨年思いがけず良かった三段山にまた行ってみたいし、
マイカー規制前に銀泉台からお鉢をぐるっと歩いて見たいとも思っています。
新しいカメラとレンズを持って・・・・、そうなれば良いのですが。
返信する
隊長さんへ (mori)
2013-09-05 19:23:58
こんばんは~。
ヤマハギって小さい花があちこちに散りばめられているので、
どうやって写してよいのか今ひとつ分からない花だったんです。
で、このあいだ隊長さんのブログのヤマハギの写真を見て、な~るほど!って思ったんですよね。
枝先に並んで咲く2つを中心に撮ればいいのか!って。
真似になってないかもしれないけど、真似しました~。

ツリフネソウは、私はカメレオンみたいに見えます!
しっぽがくるくるしてるからかなあ。
返信する
tarumae-yamaさんへ (mori)
2013-09-05 19:29:00
ツルリンドウの実って、いい色ですよね~。
あの赤紫色は他の植物の花にも実にもなかなか無い色だと思います。
形も細長くてかわいいですよね。

そうそう、銀泉台って規制あるんでしたね!忘れてました。
っていうか、お鉢を回るのに、銀泉台から入るの?さすがです!
もう上の方は紅葉始まってるみたいですよ。
新しいカメラできれいな写真を撮ってきて見せてね!
返信する
いいですね~ (rie)
2013-09-05 23:03:41
エゾゴマナは食べられるそうですよ、春先の若芽を何とか見分けようと観察しますが、結局はっきり判別できず終いです^^;

ヤブマメはなぜか庭に咲いてます~鳥でも持ってきたんでしょうかね。

虫はカメムシの幼な子ですね、これからどんな色に変身するのか・?真っ赤になったりしてね^^;

ツルリンドウ私も好きです^。^vいい色具合が再現できるカメラでいいですね。薄紫の再現は意外に難しい

白い花火はドクゼリでしょうね。

白旗山はいろんな楽しみ方が出来て良さそうなところですね。
今度行ってみたいです、キノコはまだかな?
返信する
rieさんへ (mori)
2013-09-06 20:53:34
そうか!ゴマナですもんね。食べるとゴマの風味なのかな?
でも、ほんとに食べるときは他のものと間違わないよう、気をつけてくださいねー。

虫なんですが、「カメムシの幼虫」という情報を元に調べ直してみました。
とりあえず緑色のものから検索をかけると・・・どうやら「エゾアオカメムシ」と思われます。
よく見る緑色のヤツですね。
わかってすっきり!rieさん、ありがとう!

キノコは8月末から出てました。良かったら8月31日にアップした記事を見てね。
返信する
Unknown (rie)
2013-09-06 23:59:50
あはっ8月31日のは見てましたよ^。^b

キノコと言っても食べられるキノコということで・・^0^

ラクヨウとかシメジ類とか~まだ出てないかな~~
返信する
rieさんへ (mori)
2013-09-07 17:04:17
キノコには手を出さないようにしているので
食べられるかどうかは気にしていませんでした。
でも、ラクヨウっぽいのはまだなかったような・・・?
落葉ってもう少しあとのイメージですね。ちがったかな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。