年が明けたら忙しくて、まとまった時間がとれなくなっちゃった。
夕方限定で、野幌森林公園へまた行ってきました。
針葉樹の梢で、数羽の黄色っぽい鳥が実をついばんでいました。
お腹しか見えなかったけれど、アトリかな?
どんどん陽が落ちていく中、急ぎ足で歩いていくと・・・、いたいた♪
クマゲラ 雌。
樹皮をばりばりとはがしています。けっこうすごい勢い。
樹皮をはがしたら、虫の穴が分かりやすくなります。
細い針みたいな舌を出して、穴の中をさぐっていました。
いろんな穴に差し込んでいます。
きっと、こうやって虫を上手に探しているのね。
急ぎ足で5kmほど歩いて、日の入りぎりぎりセーフで駐車場に戻ってきました。
森の中ってあっという間に暗くなるから、都市に隣接した所でも
やはり明るいうちに戻ってきたいですね。
金色の空がきれいでした♪
見たことのない鳥たちです。
うぬまの森へ出かけてもなかなか撮れません。
重いカメラを持って出掛けるのですが見るだけに終わっています。
非常に残念です。
食事時を狙えばいいのでしょうか?
なんと言っても予測不可能な動きをしますものね。
私は、「数打ちゃ当たる」方式で動物を撮っています。(笑)
ちゃんと写ってるのって、10枚撮って1枚くらいでしょうか。
言われてみると、鳥もリスも食事中を写していますね。
私のカメラでは、飛んでいるところはねらえないので
食事中などの比較的じっとしているものが多いですね。
いやぁー、クマゲラって、なかなか出会えないと思うのです。
それを見かけるのも凄いなぁー。って思うのですが、大きく写しているのには、これまたビックリ&羨ましい限りです。
愛嬌のある姿形が好きなんですよねー。
そして!
それよりもなによりも、金色の空、素敵です。
いま風に言うと、「ちょっとプレミアム(笑)」な感じですよねー。
いいね、いいねー。( ・∀・)イイ!!
野幌森林公園に2度行って、2回続けて見られた物なんです。
2回連続で会えたというのは、自分でも驚きです。
ちなみに、西岡水源地で鳥見をしていた方とお話したら、
その方は野幌で1度に2回見たと言っていました。
今年はクマゲラがよく出る、とのことです。
少しは個体数が増えているんでしょうか?そうだと嬉しいですね。