森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

ツチアケビ

2017年09月09日 | 札幌近郊

  

野幌森林公園 その3

 

 

これが植物って言われてもねえ・・・。
これでも植物なんですよねえ・・・。
(笑)

 

初めて見たときなんて、風で飛んできたビニールのゴミが引っかかっているか
そうでなかったら、駒込ピペットのゴム球を誰かが不法投棄したのかと思ったわよー。

 

 

 

ツチアケビ 花と果実

てんでばらばら。なんなんでしょ?この花と実の付き方は。
まあ、この「ぐちゃぐちゃ仕様」がこの植物のかわいいところなのよね。

 

これもラン科植物です。
「アケビ」っていう通り、この赤い実は食べられるらしいですね。
おいしいわけでもなさそうだけど。
誰か試食してみて。(笑)

 

 

1個1個の花は、ころんとかわいい ♪
大きさは1.5cmほど。

 

 

 ちゃんと「ランの花」の形になってますね。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。