私 (mori zi) の畑日記

無農薬の野菜づくり
2019年11月に孫が生まれ、私(mori)の畑日記の続きです。

アカリンダニによる絶滅の危機

2023年01月21日 19時44分46秒 | ミツバチ
日本ミツバチだけに寄生するアカリンダニの事は知っていましたが、まだ関東地方には居ないものだと思っていましたが、結構前から居たようでアカリンダニ対策はしっかりとやっていないといけない事でした。先日、巣箱の回りにミツバチが飛べずに徘徊しているので、何か変!

早速、夏に入居し4段巣箱を覗いてみたら、ミツバチがこれしか居ません。


第二 5段巣箱はどうか?結構居ましたが、巣箱の外には徘徊ミツバチ多数。


そして第一 5段巣箱を覗いてみたら、なんとこれしか居ません。


調べてみると、アカリンダニが寄生しての症状でした。このまま春まで持ちこたえるのか?近くの保存会の方も16郡中健全なのは5郡だけになってしまっているそうです。アカリンダニ対策が確立されないと日本ミツバチ絶滅の危機です。

今年の春ジャガの品種

2023年01月17日 19時40分46秒 | ジャガイモ
昨年の春ジャガは、ヨネヤマプランテーションで5品種くらい購入して栽培してみましたが、色々文句を言われ“インカのめざめ”が一番だと?
自分にはどれも一緒としか思えませんが。

そんな事で、この前から“インカのめざめ”の種芋が売ってないか?数件寄って無かったので、半分諦めていたのですが、いつも行くHCに行ってみたら勝負掛けているのか?大量に売ってました。そのうち割引セールがあるかも?なので、とりあえず3kg購入してきました。
植え付ける場所は144個可能なので、あと2kgくらいと自家芋の“アンデスレッド”を考えています。

4足す6で10

2023年01月16日 18時49分46秒 | ミツバチ
巣箱を作っていますが、確認したら上蓋があと1個足りない事がわかり、
溝を塞ぐ板を2枚拝借して。この溝塞ぐの別の余り木でも良いかも!

作りました。


ステンレス網も張って、


焼いて完成です。


スノコを確認したら2個足りずで、余りの木を利用してまず1個、


更に、


2つ目完成しましたよ。


スノコにミツロウを塗っておきました。


これで、新たに6セット完成しました。


おっと! ベニヤ板があと6枚要ります。

右畝ダイコン終了

2023年01月15日 18時08分10秒 | ダイコン
9月30日に蒔いたダイコンの最後です。



10月2日に蒔いた左の畝のダイコンも収穫してますが、それなりに大きいのが採れてきたので良かったです。


巣箱の置き場所を考えて、


単管パイプ棚の支柱を、


スパイクのジャッキで持ち上げて、アルミ板を敷きました。


そして、巣箱を2つ設置しました。


地面が平らになって、単管支柱が自然の想像できない力による巣箱の転倒を防止してくれるでしょう。

改良してきた重箱

2023年01月11日 19時35分40秒 | ミツバチ
この時期畑作業は殆ど出きないため、巣箱作成をしました。

ステンレスの針金を十時に通しますが、夏場の暑さで金属は熱くなりやすいため、竹ひごを使う方も多いようです。
針金が出来るだけ表面に出ないようにしました。


最後に取っ手を付けました。


コーススレッドが無くなってしまったので、ビバホームで購入してきました。ステンレスより錆にくいって本当?


半ねじってこう言う事でした。