goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

世界へチャレンジ。<5,616本目>

2017-01-16 09:18:00 | ひとりごと
テニスの全豪オープンテニスが真夏のオーストラリア開幕します。
初日に日本テニス界のエース
錦織選手が登場です。

世界ランキング5位でスタートする2017年のシーズンです。
今年はグランドスラム優勝を目標に掲げています。



世界は誰にでもある。

その世界でチャレンジを続けるのだ。

雪予報。<5,614本目>

2017-01-14 07:07:00 | ひとりごと
大学受験生にとっては大切な日ですが、
なんだかいつもこのタイミングでお天気が荒れているような気がします。

万全の態勢で受験に臨んでほしいものですが、
そもそも社会に出れば、
すべておぜん立てされて、こちらの思い通りにいかないことの連続です。
むしろ想定していないことに対してどれだけ応用できるかが
成長であり人生の楽しみでもあるのです。

豊橋(愛知県)では雪が積もることはほとんどありません。
それでも気温がぐっと下がっていますから、
朝降っている雪が積もるかもしれませんね。

普段雪が積もらないから、
豊橋で積もれば子供たちは大喜びします。
雪だるまなんかを作ってイレギュラーを楽しんでいるんですね。

そんな子供の発想もビジネスでは取り入れたいところです。


そのままじゃない。<5,613本目>

2017-01-13 08:39:00 | ひとりごと
ここ数日間、
部屋のエアコンがどうも暖かくならないなぁ~と感じていました。

ストーブなどと比べると、
暖かさの違いはあるので仕方がないのだろうと思っていました。
自分の体調での体感温度もあるしね。

そしてふっとリモコンを見たら、
「除湿」の運転モードになっていました。

暖かくならないはずですね、「暖房」じゃないんだから。

リモコンの「運転モード」は触った記憶はありまsんが、
リモコンを落としたりしたことはあります。
その何かの“拍子”にスイッチが変わってしまったのですね。

こんな風に
今まで通りだと思っていたことが変わってしまっていることって少なくありません。

アレっ?おかしいぞ。
って思ったときは、
素直にちょっと疑ってみた方がいいですね。

思い込んでしまっているとなかなか改善の糸口は見つかりません。

今のままじゃない自分も見つけましょう!




考える時間。

2017-01-12 09:20:00 | 移動の達人
ジックリ色々な事を事を考えなければいけない時も必要だ。

でも、まとって考えようとしても
その時はいい発想が出ない時もある。
結局、「いつも考えている」
って事になる。

電車の車窓が、
そんな時は1番いい。
車を運転していると交通安全に神経がすり減る。でも、電車ならそんな心配も無用だ。

良いことも悪いことも、
電車内の1人ミーティングでやっている。

その時の日野の頭の中は、
見せたいような
見せられないような(^^;。

考えたことの理解者がいればどんな考えで、
どんな行動をしても頑張れるね。