goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

少しづつでもOKです。

2007-08-24 07:15:47 | ひとりごと
経営コンサルタントとして経営者とお話させていただくことはとても楽しいことなのです。
また創業希望の皆さんとの出会いも実に有意義なものです。
講義で出会う受講生の方たちとお話しすることもとても楽しいことです。

奇跡の出会いin琵琶湖07」がいよいよ明日に迫ってきました。開催されている滋賀県のメンバーがホスト役となって様々な企画を考えて県外(愛知、岐阜、福井、石川、富山、神奈川)のなんと6県もの地域からも参加者があります。
すべて出張でお邪魔した場所ばかりですが、不思議なご縁が広がっています。

経営コンサルタントはいろいろなやり方がありますが、「経営者と一緒になって考えて取り組む」というのがmore流です。

実際にはやればいいことが見えているときもありますが、そこでまだ経営者の方が気がついていないのなら気がつくまでサジェッションをします。自らが自発的に行動していただくためです。

そのための情報提供を惜しむことはなくどんどん本気でディスカッションンをします。
{自分の会社を向上したい!」と思って頑張っている経営者ばかりですから前に進んでいくことができるのです。

でもそのスピードは必ずしも「早い」とは限りません。早い人もいれば遅い人もいます。
遅すぎてパンクしてしまえばダメですが、進んでいくコトが大事なのです。少しずつでも進んでいけば新しい景色も見えてきます。

先週美味しい梨が届きました。

昨年の「金沢女性塾」の受講生の方からでした。
セミナー終了以来、まったくお会いしていませんが、お手紙と一緒にいただいたのです。とても嬉しかったです。

そしてその手紙にはもっと嬉しいコメント「セミナーを思い出しながら少しづつ頑張っています!」と言う主獅ェありました。

あ~、セミナーを受講しただけではなく「あの時」がきっかけになって、ご自身の人生と真剣に向き合って取り組んでくれているのだなぁ~と実感できた瞬間です。

今度、お会いする時はどこまで進んでいるのかが楽しくなりました。

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かえる山本(滋賀))
2007-08-24 08:43:42
先生、明日ですね(^^)

よろしくお願いします
返信する
Unknown (こーえつ)
2007-08-24 11:46:06
自分のブログにも書きましたが、

『一歩一歩、やがて万歩に』

僕の好んでいる言葉の一つです。



明日はいよいよ、『奇跡の出会い』ですね。
タイミングが合わず今回は出席できませんがmoreizmの元で集った皆様が熱い出会いをされる光景が今から目にうかびます

石川に、先生がいらっしゃる時はうまい焼酎専門店を見つけたのでご案内しますね(^_-)-☆

返信する
Unknown (シルバーラビット)
2007-08-24 19:11:34
 希望を抱いて「一歩一歩」歩み続ける大切さを改めて教えて頂きました。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。