goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

スキがあると・・。<4,539本目>

2013-11-12 06:58:00 | ひとりごと
「健康だけは自信がある・・・。」
と言う人も多い。

それでも、加齢とともに体力は衰える。

筋力などもトレーニングをしないと確実に弱くなっていく。
それでも日々、なんとか健康でお仕事ができることはとても有難いことなのだ。

体調を常日頃から
気をつけていることも大切だろう。

わかりきっている事だが、
規則正しい生活“習慣”が一番なのだ。

それでも体調が悪くなる時がある。
風邪をひいたり、何となく体が思うようにいかない時もある。

そんな時は“疲れ”が溜まっている時なのかもしれない。
つまり元気な自分に
ちょっとしたスキができた時に健康を害す要因が入り込むのだ。

病気を計画的にしている人はいない。
結局、免疫力と言うか、何らかの抵抗力が落ちている時に
体調不良になる。

メンタルから来ることもあるだろう。
そんな小さなサインを見逃さずに早めに対処することだ。

休んだり、リラックスしたり、笑ったりすることが
気持ちをリフレッシュしてくれるのだろう。
緊張感とリラックスの切り替えは必要だが、
病気や健康を阻害するようなことにスキを見せてはいけない。

スキを見せずにしっかりと“予防”しておくことだ。













晴@最高予想12度の冬支度。
寒くなっても熱い気持ちで来てくれてありがとうございます。

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紅ずわいRED)
2013-11-12 09:51:13
スキを見せずにしっかり予防
すごく大切なことですよね。

体も仕事も健康維持ー!

返信する
Unknown (ぴ♪)
2013-11-12 10:42:25
ぉいらは… 風邪すらひかない !?(・_・;?

返信する
Unknown (iguko)
2013-11-13 01:04:45
不規則な生活が“習慣”になりつつ、気合と根性でノリノリです♪
返信する
Unknown (ネイビーブルー)
2013-11-13 06:00:15
やっぱり身体が資本ですよね!
寒くなると節々が痛くなります。
そろそろ養命酒orグルコサミンでしょうか。
あくまでも鍛えようとしない私・・・
返信する
Unknown (スキンのK)
2013-11-13 09:18:29
体調が崩れれば、いい仕事は不可能ですから。
この時期なので、温かくしてしっかり睡眠が一番かと、、、。
それが出来ていないので注意ですね。
出来たのはインフルの予防は済ませました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (Mamebou)
2013-11-13 10:21:45
すきだらけ。
変換ミスで好きだらけ!
お陰様でいつも元気です。
返信する
Unknown (more)
2013-11-13 13:48:45
igukoさん、ありがとうございます。
乗り切っちゃえばいいのです。




ぴ♪さん、ありがとうございます。
さすが、風邪も寄りつかないですね。




紅ずわいREDさん、ありがとうございます。
飲みすぎ注意かな(^^♪








Mamebouさん、ありがとうございます。
1月に仙台行決定!


スキンのKさん、ありがとうございます。
睡眠のためにしっかりとした段取りですね。




ネイビーブルーさん、ありがとうございます。
ストレッチの柔軟性かな。






返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。