goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

日本最古の温泉。<5,761本目>

2017-06-10 07:45:00 | ひとりごと
愛媛県出張だったので、
なんとか時間を捻出して「道後温泉」に入りました。

初めて行ったのは今から17年前だったと記憶しています。

その時の料金を全く覚えていませんが、

いろいろな入浴スタイルがありますね。

地元の人は日常的に使っているので、
そこに観光客も入る光景はちょっと変わっていますが、
石で作られた湯船で「くぅー(アッチぃ~)。」ってなる時間もいいですね。

松山城にも上ることができました。


出張先では、
仕事先とホテルの往復で
そのお仕事が終われば観光などはめったにしないのですが、
今回はプチ観光できたので良かったです。


5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ととべりぃ)
2017-06-11 18:18:14
日本で最古の温泉ですか。いつくらいからなんでしょう?行ってみたくなりました。
返信する
Unknown (スキンのK)
2017-06-12 11:32:13
前回は4年前ぐらいだったかなぁ~。
また、行きたくなりましたよ!!
ありがとうございます。
返信する
Unknown (蒲郡のレディ・ガマ)
2017-06-12 14:36:29
道後温泉 「くぅー(アッチぃ~)ボッチャ~~~~ン」とつかるところですか。  行ったことないので行きたいです。 お城はいいですね、観光地に顔ハメがあったら必ずやります。   
返信する
Unknown (mamebou)
2017-06-12 20:15:01
歴史を感じます。
長い間,こんこんと湧き出るお湯。
すばらしいですね。
返信する
Unknown (more)
2017-06-13 08:46:31
ととべりぃさん、ありがとうございます。
修学旅行生もたくさんいます。




mamebouさん、ありがとうございます。
文豪になれます(^^;)。



蒲郡のレディ・ガマさん、ありがとうござい
ます。
一人だと顔ハメができない~(^^;)。




スキンのKさん、ありがとうございます。
その前に仙台!



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。