goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

理解力。<5,617本目>

2017-01-17 05:58:00 | ひとりごと
ミーティングや話をしていて、
こちらの意思がうまく伝わらないときがある。

逆に相手の言っていることが全く理解できずに伝わってこないこともある。

思い違いもあるのだが、
自分と相手にはそれぞれのバックボーンがあり、
知識や経験の違いもある。
そのうえでの話し合いになるので、
相手も自分と同じ壇上に上がっているのだと考えてしまうと、
すれ違いが起きることも少なくない。

そしてそれ以上に、自分自身のスキルアップとして二つある。
一つは相手のことをしっかりと「理解する力」である。
もう一つは
相手に「論理的に伝える力」である。
この二つをつにに磨いていかないとビジネスではなかなかうまく物事が進まない。

お客さまにわかりやすく商品をお勧めすることも全く同じだ。
売る側がわかっているだけで、
買う側がわからないような説明や表現では買ってくれるはずもない。

物事を考える習慣を身につけながら、理解力もレベルアップするのだ。


9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蒲郡のレディ・ガマ)
2017-01-18 08:35:28
弟と一緒にセミナー参加して感想が全く逆のことあるから、バックボーンなんですね。ちなみに先生のセミナーは二人一致で感動でした。  いくらいい商品やいいサービスがあっても伝わらなければ「無い」と同じ。わかりやすく伝えおすすめすることを常に考え続けないといけないのですね。それを習慣にするのですね。ありがとうございます。
返信する
Unknown (more)
2017-01-18 09:16:35
蒲郡のレディ・ガマさん、ありがとうございま
す。
「感動」をしてくれたなんてこっちが感動しちゃ
います(^^♪

返信する
Unknown (スキンのK)
2017-01-18 10:24:23
結果が変わらなければ、伝えてないのと同じ、、、。
伝える力がまだまだ足りません、、、。
もっともっとレベルアップしなきゃ!
ありがとうございます。
返信する
Unknown (mamebou)
2017-01-18 11:27:47
短い言葉で,わかりやすく,完結に。
永遠の課題です。
返信する
Unknown (more)
2017-01-18 12:56:44
mamebouさん、ありがとうございます。
簡潔で完結ですね(^-^;



スキンのKさん、ありがとうございます。
話し過ぎないことでしょう(^^)/


返信する
Unknown (ととべりぃ)
2017-01-18 13:31:02
はい。ありがとうございます。努力します。
返信する
Unknown (more)
2017-01-18 14:19:18
ととべりぃさん、ありがとうございます。
出来るかなぁ~?
返信する
Unknown (綾威)
2017-01-19 09:45:28
焦ると上手くいきませんね。
考えないと・・・頑張ります
返信する
Unknown (more)
2017-01-19 09:55:37
綾威さん、ありがとうございます。
準備しておくことでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。