goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

凄いオトコ!<5,447本目>

2016-05-08 08:08:00 | 移動の達人
スペインで行われている
テニスのマドリード・オープン。
男子シングルスの準決勝に世界ランキング6位で第6シードの錦織圭選手が登場だ。
マスターズ1000の大会にフツーにベスト4なんて凄いことだ。
対戦相手は世界ナンバーワンで第1シードのノバク・ジョコビッチ選手だ。
スコアは
3≠U
6≠V
のストレート負けだが
第2セットの4≠Tで迎えた第10ゲームに
0≠S0のマッチャCントを迎えてから
4度しのいでブレークした。
そしてタイブレークにまで持ち込む。
驚異的な精神力だ。

今回の大会のベスト4の選手がまたもの凄い!
マリーVSナダル
ジョコビッチVS錦織圭
なのだ。
ここにフェデラーがいたら、最近のテニス界を牽引してきた「ビッグ4」と呼ばれるメンバーなのだ。

その中に、テニス界のレジェンドであるフェデラーのャWションに
錦織圭選手がいるのだ。
今後、日本人ではもうここまでの選手は出てこないだろう。
万が一、百万が一、一億万が一出てきたとすれば、
それは間違いなく錦織圭選手選手の影響であり多大な功績だ。

今後グランドスラム大会でのタイトル獲得にも大きな期待がかかる。
その期待に応えてくれてしまうスーパースター錦織圭選手なのだ。

同じテニスをやっているおっさんの日野も大いに刺激を受ける日となった。

年に一度必ず訪れる誕生日を迎えました。

穏やかに、健やかに、朗らかに過ごしていきたいと思います。
そして凄いオトコ!になります(^_^;)。



















快晴@最高予想23℃。
いいお仕事のための休養万端で来てくれてありがとうございます。

画像とタイトルに!<5,445本目>

2016-05-06 05:05:00 | 移動の達人
ますます素敵で、カッコいい!



アスリートとして可能性を追求しています。

そして、レーサーである旦那さんからの全面的な理解とバックアップ、
そして何よりもお互いを尊敬しあっている信頼関係が表情からも伝わってきます。

「特集記事」も実は気になっていて
“スッキリ”はとても大切なキーワードです。

雑誌類はほとんど買わないと決めていて、しかも
婦人向け雑誌ですが、
思わず買って読みふけりました。

どんな風に“暮らす”かな?




これぞお店!<5,444本目>

2016-05-05 05:05:00 | 移動の達人
行って来ました、「蔦屋家電」。


サラリーマン時代に東京の大井町線「等々力」駅に住んでいました。

そこからすぐ近くの二子玉川に昨年できたお店です。

30年前のサラリーマン時代と全く変わって(進化?)しまったエリアですが、
文化度と左脳を刺激する街になっていました。

もともと“ハイソ”な街でしたが、
「東京でしか醸し出せない雰囲気。」を感じました。

そこでこのお店です。

家電がもうディスカウンターばかりではないということを実践しています。
また、併設されている書店も
「何日いてもきっと飽きない」というぐらいのお店です。

楽しいお店
ワクワクするお店
期待感があるお店
刺激的なお店
そして「何度も行きたくなるお店」。

お店はこうでなくっちゃぁ!と思い起こさせてくれます。

1年以内に行ける人は、ビジネスで活躍できる“可能性”が大きな人。
1ヶ月以内ならエクセレントなビジネスマン。
「行きたいけれど・・」という(結局行かない)人は、
まぁ、それまでですね(^_^;)。



時間がないとき。

2016-04-28 09:47:00 | 移動の達人
どうやって時間を生み出すかを考えます。

時間の流れは平等だから、
その流れのつかみ方と
密度が関係する。

「足りない」のではなく、
「無駄遣い」しているんだな。
計画ばかりで実践しないのもダメだけれど、
「どんな風にしようかなぁ~」と
ムダな妄想時間も充実には欠かせない。

アタマの中はどんな時でも使えるね。










曇@グズグズ天気。
連休前にチャチャっと片付けしながら来てくれてありがとうございます。