
2011/10/19
チャリ
R245でひたちなか市経由し、阿字ヶ浦等の海岸を経て、那珂川の海門橋で一旦休憩。
(写真)
風がとっても強く自転車倒れそう~。
休息後、大洗町を経由し、涸沼の南側を経由して、水戸から太田街道を経由して帰宅。
が、
またまたパンク。今回は即チューブ交換レベルだったので、ダッシュで交換。
タイヤに結構な穴が開いています ToT
明日にでもタイヤとチューブの新品買っておこうと思います。(常にストックしたいっす)
それにしても今日は、強風と寒さが身にしみました。
走行距離
クロスバイク:119km
昼食
帰宅時、向かい風で体力消耗。
本当は、東海村のラーメン屋か、大盛軒で食べようかと思っていたのですが、そこまで
持つ訳も無く、太田街道沿いにあるすき家。
牛丼並み(つゆだく)トン汁おしんこセット \410
やはり空腹は最高のスパイスですね。
美味しかったッス。
その他
日立市役所へ立ち寄り。
現在耐震工事かなにかのため、プレハブの建物だったり。
がんばっぺ日立!
チャリ
R245でひたちなか市経由し、阿字ヶ浦等の海岸を経て、那珂川の海門橋で一旦休憩。
(写真)
風がとっても強く自転車倒れそう~。
休息後、大洗町を経由し、涸沼の南側を経由して、水戸から太田街道を経由して帰宅。
が、
またまたパンク。今回は即チューブ交換レベルだったので、ダッシュで交換。
タイヤに結構な穴が開いています ToT
明日にでもタイヤとチューブの新品買っておこうと思います。(常にストックしたいっす)
それにしても今日は、強風と寒さが身にしみました。
走行距離
クロスバイク:119km
昼食
帰宅時、向かい風で体力消耗。
本当は、東海村のラーメン屋か、大盛軒で食べようかと思っていたのですが、そこまで
持つ訳も無く、太田街道沿いにあるすき家。
牛丼並み(つゆだく)トン汁おしんこセット \410
やはり空腹は最高のスパイスですね。
美味しかったッス。
その他
日立市役所へ立ち寄り。
現在耐震工事かなにかのため、プレハブの建物だったり。
がんばっぺ日立!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます