2011/10/21
チャリ
十王越えからの県道36号線からの金砂郷。
そこから、ひたちなか市にでて昼食後、帰宅。
やはりひたちなか市から日立にかけて風が北東向かい風地獄。
まさに修行。
走行距離
クロスバイク:111km
足が痛い~。膝が痛い~。
昼食
ひたちなか市にある虎ノ道
熟成ラーメン(大盛り) \850 食券制
麺:86点、 スープ:95点、 量と値段:80点
麺は縮れ太麺。結構腰があり。美味い。
スープは魚介系のこってり。ちょっとトンコツも入っているのかな?
カウンターから見えたのは、野菜も結構スープに使っているのが見えましたが・・。
かなり私好みの味に仕上がってました。当然の汁完食です。
あと、なんだろう。どんぶりを温めている?最後まであったかい気がしました。
駐車場も広く。座席もほとんどカウンターで、かなり埋まっていました。
ん~。ひたちなか市は本当に最近美味しいラーメン屋がそろってきてうらやましい。
その他
今度の土日は天気悪そう。やはり歩きか~。
チャリ
十王越えからの県道36号線からの金砂郷。
そこから、ひたちなか市にでて昼食後、帰宅。
やはりひたちなか市から日立にかけて風が北東向かい風地獄。
まさに修行。
走行距離
クロスバイク:111km
足が痛い~。膝が痛い~。
昼食
ひたちなか市にある虎ノ道
熟成ラーメン(大盛り) \850 食券制
麺:86点、 スープ:95点、 量と値段:80点
麺は縮れ太麺。結構腰があり。美味い。
スープは魚介系のこってり。ちょっとトンコツも入っているのかな?
カウンターから見えたのは、野菜も結構スープに使っているのが見えましたが・・。
かなり私好みの味に仕上がってました。当然の汁完食です。
あと、なんだろう。どんぶりを温めている?最後まであったかい気がしました。
駐車場も広く。座席もほとんどカウンターで、かなり埋まっていました。
ん~。ひたちなか市は本当に最近美味しいラーメン屋がそろってきてうらやましい。
その他
今度の土日は天気悪そう。やはり歩きか~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます