goo blog サービス終了のお知らせ 

モアーのお気楽日記

アウトドア志向インドア派のモアーの日記。サイクリング、道、スキー、ネトゲについての日常をご報告!

3月23日のGNO2

2007-03-23 23:30:29 | Weblog
明日TEC7で乙が出る。
その前に専用ズダで最前線へ。
意外と勝てます。

このまま放置で寝ます~。明日の朝で何勝しているかな~。

我が部隊がTEC6時点で最前線は初です。

今回はそれほど任務していないせいか、成長がちょっち早い。

小木津山-羽黒山(6)

2007-03-22 22:16:07 | Weblog
滑川林道に到着。

ここから正面にも道がありそう(リボンがある)だが、
無理。

だって崖だもん。(道を切り開いたときに崖になったぽい)

一応覗くと・・・。
無理。

だって道ないし。(いや。多分道あるのだが・・。獣道以下)
旧道です。いや。廃道です。
このまま滑川林道を1kmほど行けば、羽黒山への分岐点なので
そこまでチッチキチ~でチャリを漕ぎますぞ。

3月22日のGNO2

2007-03-22 22:07:00 | Weblog
次の作戦地は北アメリカ!?

ほほう。そう来ましたか。

1.北アメリカ(ジオン発動。ジオン勝ち)
2.アフリカ(ジオン発動。連邦勝ち)
3.サイド4(連邦発動。ジオン勝ち)
4.北アメリカ反攻作戦(連邦発動。)

ここ数クールだと、北米→アフリカ→サイド4→アフリカ→サイド2?→マドラス→トリントン→ジャブローって流れでした。
(大体、トリントンかジャブローでとりあえずジオンが負け、トリントン、ジャブローを再度行って10作戦ぐらいってところでした)

流れが変わったぞよ~。

そして、敵艦隊襲撃任務にてカスタム機ゲット!!
ザクⅡF型/SM。いらないToT

3月21日のGNO2

2007-03-21 21:32:53 | Weblog
サイド4反攻作戦(連邦軍)7日経過
60%→60.08%(22:00)→57.32%(22:00)→49.09%(21:00)→43.53%(21:00)→44.71%(22:00))→43.68%(21:00)

作戦終了。ジオン軍が防衛。でも木馬は生きている・・・。


VP:524位
MP:23位

ま~。20位台キープはまずまずでした。

次は宇宙で乙レロヅダで最前線かな??

3月20日のGNO2

2007-03-20 22:47:03 | Weblog
サイド4反攻作戦(連邦軍)6日経過
60%→60.08%(22:00)→57.32%(22:00)→49.09%(21:00)→43.53%(21:00)→44.71%(22:00)
残り1日。


VP:521位
MP:24位

本日TEC6。
期待していた乙は選ばれずイフだったToT。
なぜ!?
宇宙任務なのに!不思議である。

JR東日本ダイヤ改正

2007-03-19 22:22:22 | Weblog
だったが、車両編成減らされたり(場合によっては今まで11両→4両)、
実質車両編成減らされたり(グリーン車なんて乗りません。3駅なのに)
で、実質「デチューン」であります。

久しぶりのダメダメ改正となりました。

しかもいきなり遅延。
ダメダメっぷりだな~。

今日はデスね

2007-03-18 22:21:15 | Weblog
昨日のスキーの影響で足が筋肉痛。

AMにワンダーGOOに行きまたガンプラ購入。(MS-09R)
その後、ヤマダ電機へ行く。
ここでチョット腹が立った。
ヤマダのポイントカード入れても入れても反応しない。
店員に言ったら別の機械で出来た。なので、反応し無かった機械(ぶっちゃけ左側の機械)に故障中って紙張っておいてって言ったのに、帰るときには紙張っていなかった。

店のレジは激並んでいるのに開いているレジが少ない。
店員がレジに居るのに「レジ休止中お隣のレジへ・・・」の札を立てている始末。

きっとしばらく行かないな・・・。この電気屋。
チェーン店全てがこうとは思いませんが・・・。

気を取り直し、高萩のワンダーGOOを眺めつつ(ワンダーマニアか!?)隣のマツキヨで買い物。
相変わらず、薬剤師が居ないのでって薬物販売休止しているよ・・・。
(これで3・4回連続だよ。このマツキヨで薬物販売休止しているの。薬剤師不足しているのかな・・・)

んで、帰宅。

GNO2を眺めつつ、F1開幕を見る。
ま~、スーパーアグリ予選は良かったけど決勝はあんなものだろう。
しかも、流用シャーシか?って提訴されそうっぽい。

F1見た後、軽くチャリ。
ダイソー行きーの海をぼんやり眺めたりして帰宅。
その後は、今日買ったMS-09Rを作成に掛かるも相撲が気になる。

プラモあんまり進まなかったな~。

小木津山-羽黒山(5)

2007-03-18 22:05:02 | Weblog
進んでいくと旧道とブツカル(3で間違えた道を無事にたどり着ければここにくる)
で鬱蒼とした林なのだがだんだん下っていくぞ~。
下るってことは登るってわけで・・・。辛いかも
道は狭いので注意が必要だ。(意外と人いたりするので)

んで、来たよ。丸太橋。
橋自体の高さはたいしたこと無いが、
両側が崖。
風はあるし。
ここはチャリを持って進む。
(多分キナPさんなら「そのままだよ~」ってチャリに乗ったまま行くね)

途中、落ち葉が多いのでチャリを漕ぐのが大変。
さらに分岐も多い(旧道が分岐したり、合流したりで分けワカメ状態)

小木津山の分岐より2kmほどで滑川林道だ。
(この区間結局人っ子一人居なかった。)

3月18日のGNO2

2007-03-18 21:57:25 | Weblog
サイド4反攻作戦(連邦軍)4日経過
60%→60.08%(22:00)→57.32%(22:00)→49.09%(21:00)→43.53%(21:00)
競合またジオン取り。


VP:536位
MP:32位

まったり~。
今クールは捕獲とか褒章機とかが取れず辛いクールだな~。