先週は、アレルギーの薬(ダニの方)の変更が原因でか、異様に眠く、体もだるく疲れていたので、近所に出来たレユニオン料理のお店で一回テイクアウト。
レユニオン料理は基本的に乳製品が使われていない。玉ねぎ、トマト、ソーセージを炒めたルガイが一番有名なのだが、今回は別の料理で。

カリプレ(意味は鶏の料理)
後ろにちょっと見えるのは、激辛のきゅうりのサラダ。

鴨のコンババ(ライム)
後ろに見えるのはシュウマイのレユニオンバージョン、ブション。
レユニオン料理はご飯にソースをかけて食べるので、日本人の口に合うはず。トウガラシ系の物(激辛)は別にしてもらうか、最初から断るのが無難。
←小麦粉、卵も基本的に使っていないので、海外へ行くアレルギー持ちの人の参考になれば・・・(なるかな?)
レユニオン料理は基本的に乳製品が使われていない。玉ねぎ、トマト、ソーセージを炒めたルガイが一番有名なのだが、今回は別の料理で。

カリプレ(意味は鶏の料理)
後ろにちょっと見えるのは、激辛のきゅうりのサラダ。

鴨のコンババ(ライム)
後ろに見えるのはシュウマイのレユニオンバージョン、ブション。
レユニオン料理はご飯にソースをかけて食べるので、日本人の口に合うはず。トウガラシ系の物(激辛)は別にしてもらうか、最初から断るのが無難。
