ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

グリーンカーテン片付け

2017-08-28 17:17:43 | ベランダ

今日も朝から片付け作業。ハウスわきの草刈りからしてきました。先日の豪雨のあと生えてきた草は1㎥ほどの山になりましたので、積みながら米ぬかをふりかけ、シートかぶせてたい肥にして寝かせておくことにしました。夏だしすぐ温度上がって発酵してくるでしょう。

ついでに色づいてきたタカノツメを収穫。

まだ青い実もついてますので、それは冷凍することにして、赤い実だけざるに広げて乾燥させます。

一休みして午後からはグリーンカーテンのウリの片付けです。いい加減枯れあがってきてますので撤収しました。

今回の水耕では、唯一これだけ実りました。一口メロンです。
やはりウリ科は難しいです。結果として発泡スチロールの液槽を使ったものが一番生育が良かったかな?来年も試してみたいと思っていますが。

同じメロンでも、ハウスのはこんな色。4個取れました。
おととい撤収しましたが、後半勢い良かったですね。来年は少し時期をずらしてもいいかな。

で、ベランダは順次、秋野菜に移行してます。

カーボロネロとルッコラの水耕はじめてます。

これらは大きくしてかきとり収穫する予定です。冬に向けて大株にしたいです。