goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

お遊びの寄せ植え

2009-06-18 13:11:59 | 一緒に育てる
お遊びでこんな寄せ植えを作ってみました

缶にペットボトルの先っぽを切って差し込み、ミニトマトレジナとバジルを植え付けてみました。

レジナもバジルも挿し木で増やしたもの。まあ「イタリアン缶」というしゃれのつもりですが、どんなもんでしょ?

なったらいいなあ
クリックありがとうございます
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へにほんブログ村


おじゃましますのシソ

2009-06-06 10:58:04 | 一緒に育てる


しそです。庭持ってると結構いろんなところから生えてくるんじゃないですか?これだけ手間がかからない野菜もないんじゃないかっていう、便利な野菜です。

しそは単独で育てようとすると、結構虫が食ったりするんですよね。バジルもそうだけど、いろんな作物と混ぜて植えてあげるといいと思います。ナス科の植物(ナス、ピーマン、トマトなど)のコンパニオンプランツにもなりますしね。

で、うちはほぼ放任状態。3年前に苗を買ったんですが、あとはどこからともなく種がこぼれて生えてきたもので、時々とんでもない所から「良くここまで飛んだねえ」って感じで芽生えたりしています。

園芸本には、「こぼれ種に頼っていると品種が劣化していく」とよく書いてありますが、シソに関してはどうでしょうか。とりあえず芽生えさせて見た目や香りが悪いものからどんどん間引いて食べてしまい、良い株を1~2本残して花を咲かせてまた種がこぼれるまで待つ、ってやり方もありだと思うんですが。

双葉の状態から役立つしそ、うちでは夏によく食べます。最近のヒットは肉じゃがの最後に千切りにして乗せること!おいしいですよ~

クリックありがとうございます
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へにほんブログ村

人気ブログランキングへ