goo blog サービス終了のお知らせ 

ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

郵便局のお取り寄せ(頒布会)

2021-03-04 15:11:21 | 日記
郵便局が4月~翌3月まで実施している『頒布会』
こういうのがあるのは知っていましたが これまで利用
したことは無かったんです。
 
今回、いつも我が家の方へ集配に来てくれる局員さんに
勧められたので 利用してみようと思います。

2日までに申し込むと もれなく貰える景品と 6ヶ月
以上の申し込みでムーミンバスグッズが貰えるそう♪
 
6ヶ月(6回分)かぁ。 何かあるかな?
 

カタログは4月からの各月のお勧め商品、お花シリーズ、
1年を通じて申し込める商品が載っていました。
 
去年、運転免許も返納したし車も売ったし もう自分で
運転して買い物に出かけることができないので 家族の
誕生日や 母の日、父の日等に合わせて このカタログ
から頼んでおこうと思いました。
 
お花シリーズだと 5月があじさいになっています♪
1年というと長過ぎて 忘れてしまいそうなので 9月
まで 毎月頼もうと 選びました。
4月 自分用に コモの長持ちパンセット
5月 母の日で義母にあじさい
6月 父の日でTさんにカレー&ハヤシセット
7月 夏休み用に缶入りりんごジュース
8月 夏休み用に瓶入り柚子ジュース
9月 次女の誕生日に 紅まどんなゼリー
 
旬の食材ということで 御当地生鮮食品も沢山ありますが
冷蔵で届くと 賞味期間が短い物が多くて。
家族3人では 食べ切れない量だし 次女にお裾分けと
いっても 休日でないと 取りに来れないし。
そんな心配をするなら 鮮度は無くても 賞味期限の
長い物にしようと 選びました。
来月から 楽しみだな~~~。
 
あ、その前に ゆうちょの通帳が残高299円のままで
使っていないので 毎月分を引き落とせるだけのお金を
入金しておかないと!
 
もれなくプレゼントの ぽすくまキャニスターはいただき
ました。
6ヶ月以上申し込みの ムーミンバスグッズは10日後
くらいに 届けてくれるそうです。
 
ガラス製のキャニスター2個セット。

深さもあって 結構はいりそうですよ。
大き過ぎず、小さ過ぎず、いい大きさです。
何を入れましょうかね~。
 
・・・悩む暇も無く 次女が持ち帰りました。
「箱や袋はゴミになるから」
と、中身のキャニスターだけ(笑)
長女も 我が家に お返しでもらっていた箱入りタオル
等を持ち帰る時も 中身だけ出して その上 洗濯して
から 持ち帰りますよ(笑)
 
若い子は 合理的というか ちゃっかりしてますね。


蓋の部分の透明ハンドルを倒すと密閉します。
空気圧ですかね?
起こすと 空気が入るのか スポっと抜けます。
 
『密閉』は大事です(笑)
特に 食品にはね♪
次女は 何を入れるんでしょうか・・・。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひなまつりご飯と色々 | トップ | お返し »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misahime_0v0)
2021-03-04 15:41:56
これは知りませんでした。
これで9月までの計画は、ばっちりですね。
万が一、忘れてしまっても届くのてすから助かりますね。

赤いキャニスター
何をいれたらいいのかな?って考えましたけど悩むわ☺️小麦粉とか片栗粉とかの粉系?それともマカロニとか?
う~ん 悩むわ~💧(笑)
返信する
パンフレットは見ていたけれど (おとめちゃん)
2021-03-04 21:07:32
すぐ近くなので、時々行って
ああ~いよかんとかブドウとか
これいいなとみていたのですが
お花もありましたっか

気が付かなかった

GOTOイートの食事券みたいなときは
局の方が
まだ残っていますが・・・とか声をかけてくれたりとかありますが・・・

もう一度あの掲示板見直してみようかな

もにもにさんはいろいろなところに気が付くので
教えてもらってからでも動けます(^_-)-☆

教えていただいて有難う
返信する
◆misahime_0v0さんへ (もにもに)
2021-03-05 14:22:52
>忘れても安心
そうなんです。 前は 最悪 前日に思い出しても
すぐに買い物に行けてたんですが 今は 自分で
行こうと思うと Tさんの運転で土日だけなので
かなり前に買い物に行くか 通販で用意するか・・・。
なので 今回のは どうしようかな~とも思いましたが
通販の感覚で♪

キャニスターには 何がいいですかね~。
私は 100均の小さいパックに麩を入れているので
それを入れ替えても良かったかな。
返信する
◆おとめちゃんへ (もにもに)
2021-03-05 14:25:26
私も これまで 単品?のチラシみたいなのは
郵便局でよく見ていましたが 年間を通じてのは
あまり関心が無くて。
今回は きっとノルマがあったのでしょうね。
顔馴染になるくらい 集配に来てくれている局員さんに
頼まれまして(笑)
でも、いい物を紹介してもらって良かったです。
返信する
楽しい (リクk)
2021-03-05 15:46:49
頒布会の品々をチョイスできるのって楽しいですね。
花、ハヤシライス、ジュース等など
毎月楽しみじゃないですか。
私もそうですが免許書返納すると
長い間の買い物の仕方が変わって、最初ちょっと戸惑いますよね。
キャニスターも可愛くて良いですね~
返信する
◆リクKさんへ (もにもに)
2021-03-06 17:04:59
はい、毎月、届くのが楽しみです♪

>買い物の仕方
そうですね。 戸惑います。
これまでは 思い立ったら すぐに行って
手に入れられた物が 通販で早くても数日、
店に行くなら週末・・・タイムラグがありますし
100均なんかは 通販は無いし(笑)
買物や買い物に出かける ちょっとのお出かけが
どれだけ ストレス発散になっていたか
実感しています。
慣れていかないと いけないですね。
返信する

コメントを投稿