帰省中、8日晩ご飯から10日晩ご飯は載せたので
11日からのご飯いろいろをメモっておきます。

朝は忙しくて写真の取り忘れが多々。
だいたいはパンと牛乳で 欲しい人はフルーツや
ヨーグルトなど。
朝、ゆっくり起きて 昼はランチに出かける事が多い
ので 朝は軽~くでいいんです。

超熟ロールに千切りキャベツとシャウエッセン、マス
タードとケチャップのホットドッグ。

千切りキャベツとパストラミハムのハムマヨ。

長女の定番、超熟ロールの揚げ焼きパン。
フライパンにサラダ油でコロコロ回し焼きします。


温かいうちに グラニュー糖を振って出来上がり。
きな粉パンにもできます。


サラダはカット野菜に頼ります♪
11日~13日、長女たちは旦那君と義母さんと外食。
11日昼 うどん屋
11日夜 焼肉屋
12日昼 義母さん親戚で和食の会食
12日夜 『ここも』でお寿司
13日昼 レオマワールドで冷やしラーメン等
13日夜 『俺ん家゛』のお好み焼き、焼きそば
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

14日夜 お昼にフレンチだったので和食で。


◆うなぎ蒲焼き
◆海老の姿煮
◆ピーマン塩昆布
◆オクラのつゆ漬け
◆豆腐とワカメの味噌汁
鰻の蒲焼は高いので生協で大隅産の冷凍カット蒲焼が
載った時に1袋ずつ買い溜めます。今回は6袋(12切)。
オクラはサっと茹でた物を 丸ごとジップロックに入れ
薄いめんつゆに漬けておきました。
ピーマンは細切りレンチンで塩昆布和えに。
フレンチを食べて ベビーカステラを食べていても
夜は夜で食べられるもので(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

15日朝 お昼にパン食べ放題パスタに行くので
おにぎりにしました。
◆たらこおにぎり、赤飯おにぎり、梅しそおにぎり
◆厚焼き玉子2個
◆しじみのみそ汁
赤飯おにぎりはS助が食べました。
S奈ちゃんは黒豆煮は好きなのに 赤飯の小豆は嫌い
なんだって(笑) そしてS助は赤飯は好きだけど黒豆
は絶対嫌なんだと。 豆同士なのにね。
S助たちがしじみの味噌汁が好きなので ヨシケイで
買っていたものです。 この日味見させたら 気に
入ったようなので 残りは持ち帰らせました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

15日夜
◆ヨシケイ・牛肉のやわらか煮込み
◆ブロッコリーマヨ
◆ローストビーフ
◆マカロニサラダ
牛やわらか煮込みはビーフシチューのような、ハヤシ
ライスのような感じなので ご飯にかけて食べました。
真ん中の右はS助の山盛りご飯(笑)
気持ちのいい食べっぷりです。
S奈ちゃんは食べるのに時間がかかるので 準備が
できたら先に食べ始めます(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

16日夜 次女も来て6人
恒例のチーズフォンデュ。
チーズはレンチン【チースフォンデュの素】を2個。

回転する円卓が役に立ちます♪


毎回、こんな具材です。
ミニトマト、ブロッコリー、シャウエッセン、海老、
デミグラスハンバーグ、スイカ、食パン(Wソフト)。
ハンバーグはおかずです。肉厚の3個を4等分に。
海老は今回は【カクテルシュリンプ】が無いのでスー
パーで買ったパナメイ海老を茹でました。
プリップリで大人気。
2パック買ったけど もう1パックあっても良かったね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

17日の朝。 愛知へ出発する朝。
◆それぞれが選んでいた菓子パン
◆スイカパン
◆牛乳、ジョアなど
朝用に買っていた菓子パンと 前日 次女に頼んでいた
スイカパン。
あと、残っていたヨーグルトやヤクルトなどなど。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ここからは長女たちが居ない日のご飯です。

11日 昼ごはん Tさんと2人
誕生会でケーキを食べるので 軽めに。
◆塩らーめん・シーフード風味
ももハム、メンマ、ネギたっぷり♪
お盆前に友達に代理購入してもらった【塩らーめん】
普通の塩らーめんよりあっさりかな。
クリーミィさが少なくなった感じ。
ごちそう続きだと ラーメンがおいしい~(笑)

11日晩ご飯 Tさんと2人
S奈ちゃんの誕生会で大きなケーキを食べて おやつも
食べたので お腹が空いてなくて。
◆サラダ
◆メンチカツ(Tさん)
◆ほぼカニ、ももハム残り
◆豆腐の味噌汁
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

12日昼 一人ご飯
◆納豆
◆キャベツサラダ+たらこ
◆レタスのコンソメスープ
キャベツはドレッシング等をかけず たらこフレークで
食べました♪

12日夜 一人ご飯
◆鯛の漬け丼
◆キャベツ&
◆松茸すまし
この日は長女たちも1日おでかけ、Tさんは仕事でした。
私の休息日でしたが 洗濯、片付け、写真の整理等で
色々忙しかったです。
一人ご飯は本当につまりません。

13日昼 Tさんと2人
◆Tさん カレーうどん
◆サラダ+かき揚げ天
◆私 納豆・ほぼカニぶっかけうどん
◆サラダ

Tさん カレーうどん
私 納豆・ほぼカニ、梅おろし、ネギ、ソイクル
※ソイクル・・大豆フレーク

13日夜 Tさんと2人
◆焼き塩サバ+梅おろし
◆ごぼうの甘辛揚げ
◆サラダ
◆キュウリのワサビ漬け
◆豆腐とワカメの味噌汁
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

17日昼 Tさんと2人
◆富田屋細うどんでざるうどん
◆スーパーの天ぷら盛り合わせ
長女たちが出発して 私たちは掃除機をかけ 寝具を
コインランドリーで洗濯乾燥&ドラッグストア。
民宿で疲れたから うどん屋に行きたかったのに結局
家でうどん(笑)

17日夜 Tさんと2人
◆焼きうどん
◆焼き鳥串
◆サラダ
◆桃
昼に残ったうどんに玉ねぎ、ピーマン、赤ウインナーを
足して焼きうどん。
スーパーの桃は 大きいわりに傷んでいる所が多くて
食べられるところが少なかったです(涙)
こうしてみると 長女たちが居る時と居ない時の差が
激しいですね(笑)
やっぱり「おいしい♪」と食べてくれる人がいないと
作る気が起きませんね。
でも、一人の時でも もう少しちゃんとしないと
・・・といいつつ 今日も手抜きでした。