goo blog サービス終了のお知らせ 

ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

おやつ(の準備)色々

2025-08-06 17:48:44 | おやつ・お菓子
昨日のランチで もうお腹がパンパンで食べられなかった
桃のソフトクリームがこちら。(お店のインスタより)
飯南の桃(あかつき)を丸ごとのせたものだそう。

このボリュームは、あのランチの後では無理だ~(笑)

友達からの差し入れ。 桃とピオーネ♪
ありがとう~~~。

昨日の夜は お腹が空かなかったので 今朝食べました。
硬いけど とても甘くておいしかったです。ごちそうさま♪

【ポケモン東京ばな奈「見ぃつけたっ」】
これも友達から♪


中の柄も違ってました。
13日までなので S助、S奈ちゃんたちが帰ったら
食べようと思います。 冷蔵しました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【マロンコリーヌ】
お盆に備えて ちょこちょこ準備中のおやつ。
これは、GWに買って姉宅で食べてから 4個目の購入。


ドーム型バウムクーヘンの中に栗が丸ごと1個。
とてもおいしかったので 7月にも姉にあげました。
今回は我が家用に♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【堂島ベイクドドーナツ】2箱

GWに紺色の箱のミルクドーナツを我が家と、長女旦那君
ちにもあげました。 今回のは普通の焼きドーナツ。

長女旦那君ちには前にあげたからこれは姉宅にしようか。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ロイズ【ショコラの四季 HOKKAIDO】

プラフィーユショコラ『いちご』
プラフィーユショコラ『キャラメル』
プラフィーユショコラ『ホワイトミルク』
ピュアチョコレート『コロンビアビター』
ミルクチョコレートコレクション『フルーティミルク』
チョコレートウエハース『いちごクリーム』
ロイズアールショコラ『レモン』
バトンクッキー『ココナッツ』
バトンクッキー『ヘーゼルカカオ』

これは1箱しか買っていないので 法事の時に姉宅へ
差し入れて みんなで食べようかと。
姉が「マカロン買っとるからね」と言っていました♪
マカロンか・・・甘いよね。
じゃあ【めんべい】の方がいいかな?(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【焼きティラミス】2箱

初めて買う物なので 中身が分かりませんが 美味しそう♪
これは我が家と、長女旦那君ちにしようかな。
次女旦那君実家とは行き来が無いので お菓子も無し。
今回も次女旦那君だけ1度会食に来ます♪
長女旦那君実家とも お歳暮やお中元は止めましょうと
いう事になっていますが 帰省中は孫たちも義母さんも
行き来するので お菓子だけ差し入れています。
義母さんも差し入れを沢山くれますしね♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


CO-OP【しっとり紅茶バウム グレーズがけ】
前回、とてもおいしかったのでリピート♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
福太郎【めんべい マヨネーズ味】3個


甘い物ばかり・・・と思われた方もいらっしゃるでしょう。
安心してください(笑)買ってますよ♪

【めんべい】はちょくちょくストックしています。
賞味期限が長いし、軽いし、嫌いな人も少ないので♪
急な差し入れにもちょうど良いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ちいかわ シュワっとレモンドリンク】4個
昨日の生協で届きました。

生協のチラシの中でも 普通の食品チラシじゃなくて
赤ちゃん・乳幼児対象のチラシに載っていました。
このチラシ、時々アタリがあるのでチェックしています。
今回の【ちいかわ シュワっとレモンジュース】は
粉末ジュースの素ですが なんと1袋に1個、ちいかわの
プラカップが付いているそう。


全4種類のうち1個が入っています。
購入制限はなかったので ダメ元で4個頼んだら4個、
届きました(笑)
次女に写真を送ったら「〇〇スーパーで売り切れてた」
と言っていました。
4個のうち、ちいかわ、ハチワレがかぶるといいな~。

S奈ちゃんが来たら 私と次女とで開けて取り合い(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ヤクルトのセール商品。

【北海道のおいしい昆布だよ!】3袋入
1袋は昨日、友達にあげました。

【梅こんぶ】3袋入
これも、友達にあげました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ヤクルト【特別セット】

S助、S奈ちゃんに ジョア3種とカップでヤクルト。
来週もカップでヤクルトだけ5個追加で頼みました。

ヤクルト【豆乳の力 プレーン】
サンプルプレゼントでくれました。
『コレステロールを低下させる働きがある大豆たんぱく質』

ヤクルトレディさんは豆乳が苦手ですが これのブルーベ
リー味なら 気づかずに食べられるくらい豆乳感が無い
と言っていました。
私は豆乳OKなので プレーンならドライフルーツか蜂蜜
少々で食べようかな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ色々

2025-07-31 16:11:33 | おやつ・お菓子
ロッテ【ふんわりプチケーキ ことりっぷ福岡・大宰府】
春に買った物です。
またコラボプチケーキが出ていました。

あまおう苺クリームをほろ苦ふんわりケーキでサンドし
チョコをかけたもの。
おいしくないわけがない♪
一口サイズなので 何個も食べてしまい危険。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
チロルチョコ 期間限定【塩バニラ】
子どもの頃は 3個つながりの中にヌガーが入った分
しかなかった気がする・・・
いつからこういう 可愛い1個になったっけ?
そして種類がとんでもなく多い(笑)
好きなのは 中がビスケット系♪

ホワイトチョコの甘さの中に ほんのり塩味。
おいしゅうございました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【こねこのこねこねクッキー】
生協宅配で買いました。


柄は同じようです。


サクっとほろっと。  
味は いたって普通でした(笑)
パッケージに釣られて買ってしまう典型的ミーハー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【梅おかき】
KALDIで買いました。 
酸っぱ甘い醤油味。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【かるえだまめ】


枝豆味のおかき、おせんべい、好きなんです♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
CO-OP【国産果汁を使ったメロンアイス】
超・超・久しぶりに買ってみました。
私が子どもの頃は1個売りで もう少し大きかった。
CO-OPだからか? マルチパックだからか?
今もバラ売りはあるのかな?




しゃりしゃり食感のアイス、おいしかったです。

子どもの頃は 今のようにバニラアイスの質が良く
なかったのか 私はバニラアイスよりシャリシャリ
したシャーベットアイスの方が好きで。
メロンアイスはよく食べました。
残ったカップも好きだったな~~♪
今は、さすがに捨てるけど。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

CO-OP【国産果汁を使ったみかんアイス】
2階の冷凍庫に空きがあるので 翌週、こちらも♪


酸っぱ過ぎず、おいしいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
森永【生ラムネ玉】  集中したい時に
外側は生ラムネ風しっとりコーティング
中はふにゃもちラムネ味ソフトキャンディ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
三菱食品【かむかむ シュワっと爽快!ラムネ味】
生ラムネ玉と似た感じですが シュワっと感がプラス。
シュワシュワはしてませんけどね(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【バランスパワー チョコバナナ】
非常食用に試食しようと買っていました。
非常時とはいえ(非常時だからこそ)美味しい物を食べて
気持ちを落ち着かせたいですから。


カロリーメイトよりしっとりしているので 飲み物が無く
ても食べられます。 味もおいしいです。
が・・・箱サイズはカロリーメイトと同じですが 中身は
かなり小さいです(-_-;)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【梅玉】
種抜き梅を模した 甘酸っぱい梅玉。
梅干しじゃないのに 梅干しみたい。
はちみつ梅みたいで 食べやすいです。
ヤクルトで4袋買いましたが 人気過ぎて次の入荷が
あるかないかも分からないそうで 再注文は受けられ
ないそうです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ヤクルト【クイックチャージ】2箱
私はポカリスエットやアクエリアスより 後口がさっぱり
しているクイックチャージが好きです♪


8月8日までのセール価格なので7月初旬に1箱買い、
先週もう2箱買い足しました。

初旬に買った1箱は私とTさんと帰省中の長女たちで
飲んでしまうでしょう。次女も数本持ち帰るし。
長女が1箱持ち帰りたいと言うので1箱は長女へ。
1箱は帰省後の私用で秋~冬まで持つかな?
夏場以外は そこまで飲みませんからね。

今回のセールで買った3箱は 全部期限が来年26年
8月までなので余裕です。
5月に買った時、期限を気にせず来年の5月くらい
だろうと思っていたら なんとこの8月まで。
5月は そこまで必要としないから 6、7、8月で
24本って けっこうキツイ?
なので Tさんは普段はアクエリアス・ゼロを飲んで
いますがクイックチャージを飲んでもらうことにして
なんとか消費しました。

なので今回のセールでは「期限が長いのをお願いします」
と頼んだんです(笑)
もしかしたら この時期に大量に仕入れて それを来年
までに売るとか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ色々

2025-07-11 15:34:20 | おやつ・お菓子

CO-OP【しっとり紅茶バウム グレーズがけ】

【しっとりバウム グレーズがけ】は食べたことが
ありますが【紅茶】は初めてです♪
おいしくないわけがない!!

最初から切れているのが嬉しいです。
ホールをカットする そのひと手間が 買うのを
ためらわせること、ありますから(笑)

紅茶バウム部分がしっかり紅茶風味で 甘さは控え
めであっさりなので 甘ったるそうなグレージュが
かかっていても ちょうどいい感じです。 
おいしいです。
1回で食べ切りそうなところをグっと我慢して
3日かけて いただきました(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オハヨー【ディープキャラメルアイスバー】

真ん中のキャラメルアイスが 不思議なねっとり感。
そして何といっても【ブラックココアクッキー】が
いい仕事をしています。
おいしかったです。
オハヨーもレベルが高いですよね♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
母恵夢 季節限定【ベビー母恵夢 瀬戸内レモン】

食感はいつものベビーポエムですが レモン風味が
爽やかで おいしいです♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
モンテール【ちいかわ むちゃうま
       ヨーグルトシュークがリーム】

長女からLINEで
「2人(S助、S奈)が食べた。一口もらったら
 美味しかった 昔ミスドにヨーグルトクリームの
 あったよね? あれ大好きやった」

そうそう、エンゼルクリームと並んで 同じ形状の
ヨーグルトクリームがありました。
どっちがどっち?みたいな見た目ですがエンゼルは
真っ白なホイップが見えていて ヨーグルトは少し
私はエンゼルが好きでしたが 長女はヨーグルトが
好きだったみたい。
いつからか 無くなりましたね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
明治 期間限定
【マカダミアチョコ 沖縄塩&上質バニラ】

こんなの おいしいに決まってる(笑)
アーモンドチョコ版もありましたが 私はマカダミア
の方が好きなので♪ 


ホワイトチョコ、好きです。 
チョコ部分も マカダミアナッツのカリカリ感も
全部がおいしいです♪♪ 

S助がGWに「アーモンドチョコとマカダミアチョ
コのおいしさに 今更気づいた」と言っていたので
長女に写真を送ったら このチョコの箱写真が来て
「今2箱目」って(笑)

期間限定のうちに もう少し買って冷蔵庫に入れて
おこうかな♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
明治【マカダミアチョコ 抹茶】

ホワイトチョコの前に買っていました。
抹茶系も見逃せません。

抹茶風味もそこそこ濃くておいしかったです。
アーモンド、ピーナッツ、カシューナッツ、クルミ、
ヘーゼルナッツ・・・色々ありますが マカダミア
ナッツのカリカリ感が大好きです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
玉林園【グリーンソフト】

久しぶりに買いました。和歌山県のご当地アイス。
抹茶ソフトクリームです。
ソフトクリームだけど サラっとした食感と抹茶の
風味で とてもおいしいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
シャディ【ポテトーク】トリュフソルト

いただきものです。 チップスかと思ったらスティック
ポテトでした。
塩味が かなり強かったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【白桃ケーキ】

100均ダイソーのだったかな?
こういう形って『レモンケーキ』だけかと思って
いたけど 色々あるんですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

もりん【がらんの石畳】和三盆
いただきものです。

しっとり感があって 甘さもほどよくおいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

岩塚製菓【ゆず塩揚げもち】

小袋10個入り


ゆず風味が良いです。
大袋だと いつまでも食べてしまいそうだから
食べ切りサイズがいいですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

北川製菓【かわいい牛乳パン】信州産牛乳使用

小ぶりの牛乳パンの中にミルククリームが入って
います。 しっとりもっちり。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ色々

2025-06-16 15:51:40 | おやつ・お菓子
感想の鮮度が下がる前にUPしとかないと・・・と
思いながら いつも溜ってしまいます(-""-)
7(土)の『ほくろ屋』ランチの帰りに7✖11に
寄って買ったスイーツ。

ブロガーさんが【ミルクレープ】のことを書いていま
して、10年振りくらいで買ってみました。
10年前、もっと前かも知れませんが 家で食べようと
冷凍のだったかな【ミルクレープ】を買いました。
ところが そのミルクレープが激マズで。
甘さ控えめのレベルじゃなくて甘味が殆ど無し。
味付け無しのクレープにクリームを塗って食べている
感じ。しかもミルク(生乳)の質が悪いのかクリームが
「くどい!(むつごい)」

私も次女も1個を完食できませんでした。
それ以来 買ったことが無かったんですが ブロガー
さんが すごく美味しそうな感想だったのでリベンジ
してみました。

コク深いミルク仕立て【ミルクレープ】

7日はお腹が一杯で おやつも食べられなかったので
8日(日)のおやつにしました。

10年前の クソ不味ミルクレープも見た目は普通
でした。 見た目では分かりませんよね・・。

スプーンを入れたら「わっ♪ やわらか!!」
そして「甘っ!(笑)」

昔食べたのとは 全然違いました。
ちゃんと甘くて クリーミィで4口で食べ切りました♪
おいしかったです。
昔食べたアレは 一体なんだったんだろう?
ごめんよ、ミルクレープ(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
韓国イチ推しグルメ【さつまいもボール】
こちらが 我が家の冷蔵庫内を探し回ったスイーツ(笑)

さつまいも生地の中にさつまいも餡。
食べ応えのあるスイーツでした。

ミルクレープのお供はこちら。
ブレンディスティック【愛媛 伊予柑ティー】

1包、1杯だから 便利です。
お湯でも冷水でも溶けます。


レモンティーの伊予柑バージョンって感じ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ハーゲンダッツ【ザ・ミルク】
さっぱり&コクウマで おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
不二家【ルック 本格抹茶】
鹿児島県産抹茶使用

友達からの頂き物♪

色はそこまで濃くないですが 味は濃厚でした。
トロっと感もあって おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【おひさま香るレモンケーキ】
前に、友達がくれたシャトレーゼの。


レモンケーキ、好きなんですよね~~~。
周りのレモンクリームも濃厚で 中の生地もしっとりで
とてもおいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鈴ノ屋【なつかし きなこ棒】
GWに駄菓子屋さんで買ったものです。

個包装でいいですね。
きな粉の香ばしい香りと 素朴な味。
子どもの頃に そんなに沢山食べたわけじゃないのに
ほんと、なんとも言えない懐かしい味。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【バランスパワーBIG アーモンド】
非常食代わりに カロリーメイトと常備しています。
ちょっと味見。

アーモンドの香ばしさと生地のホロhロ感も程よく
おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【わさび茶屋 アソート】
時々、わさび味の物が無性に欲しくなります。

そら豆とえんどう豆。
結構辛くて何個かまとめて食べると ツーーーーン!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【えび満月】
こういうの昔から各社が出してますね。

おかき、おせんべいもいいけど こういうのも好き♪
1袋はTさんにあげました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
まだ食べていないお菓子たち。
【POTALK ポテトーク】
友達からの頂き物。

トリュフソルトとアンチョビ味。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【かわいい牛乳パン】信州産牛乳使用

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【紅茶クッキー 3種アソート】
レモンティー・アップルティー、ミルクティー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ぷるるんネクターゼリー】ピーチ&ミックス
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ色々

2025-06-05 16:57:35 | おやつ・お菓子
【にゃんこチョコ】
年明けに40年振りの元同僚や先輩とのランチ用に
これを2個買っていましたが ランチが5月になり
メンバーも一人増えたので 違う差し入れに変更。
ふと見たら これの賞味期限が5月末!
1個はもに家で、1個は次女にあげました。

可愛いけど 心を鬼にしてパクパク(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
WITOR'S【Cuore】BERRIES
その40年振りランチで 先輩に頂いたチョコ♪

トロっとやわらかく 甘酸っぱく♪
でも、イタリアのだからか かなり甘め(笑)
でも、それもおいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【愛媛 宇和島 鯛めしせんべい】
先月末、Tさんが帰宅後に例の事後報告で・・・
T「これ、お土産♪」
も「ありがと!出張やったんや?
  (前の日か朝に言えよ!)
  どこに?」
T「愛媛」
も「(箱を見て)宇和島行ったん?」
T「いや・・松山」

宇和島の刺身の鯛めし、大好き♪♪

も「へ~~(笑) 宇和島にも行かず鯛めしでもなく、
  鯛めし『せんべい』(笑)
  ツッコミどころ満載やな」



薄いガリガリ堅焼きの【鯛めしせんべい】
鯛の味かどうかは判別できませんが 出汁が効いた
おいしいおせんべいでした。

包装紙を捨てると 中身が分からなくなるので
賞味期限と共に切り取って 箱に貼りました♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ヤマザキ【シフォンケーキ 紅茶】


そこまで紅茶感は無いですが ふわっふわ。
甘さ控えめのシフォンは罪悪感が少なくてグッド♪
それに、これ!ギュっと握ったら 玉子くらいの
大きさになるんじゃないかな(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
先週、友達とランチに行った時に頂きました。
『シャトレーゼ』のお菓子♪
いつもありがとうね~~~。

バラ菓子の方
どら焼き バター
どら焼き 大納言
水羊羹  こし餡
水羊羹  抹茶
どら焼きは次女が・・・。


ミモザみたいな 黄色いシフォン生地に緑のリボン
巾着の中身
瀬戸内レモンブッセ
マドレーヌ
おひさま香るレモンケーキ

【瀬戸内レモンブッセ】

酸味の効いたクリームで おいしかったです♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年のKALDI福袋大に入っていたお菓子です。
長女、次女と3人で分け分けして残った分はもに家に。

どれが商品名なんだか・・・
とりあえず オレンジクッキーという事は分かる。



ねじねじ風のクッキー。

半分、期待してなかったけど これがまた
私好みのホロホロ具合のクッキーで。
ギリシャ産だから 甘ったるいのかと思ったら甘さ
控えめで 日本製?って思うくらい。
普通にお皿に出しておいたら 森永とかブルボンの
クッキーと思うかも。

KALDIで聞いたら今は取り扱ってないって(涙)
Amazonとか どこかで買えるのかな?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
もへじ【抹茶のショコラ】
KALDIのレジで まんまと鴨になり買ってしまった。

表面の薄いビニールを剥がしていただきます♪

色が濃いだけあって 抹茶味も濃く生地も濃厚。
おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
阿波名物【ぶどう饅頭】
GWに姪にもらっていたもの。

饅頭といっても 餡子玉みたいなの。
餡にミルクを混ぜているそう。


箱には一億円札?(笑)入り。
これで買い物したら お釣りが大変だね(笑)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ちいさな紅茶バウム】
無印に行くと ついつい買ってしまうバウム。
小さめの方。

ふわっと香る紅茶の香りもグッド。
生地もしっとりで 安定のおいしさ♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
味噌ラーメン味ポテトチップス【すみれ 札幌】
ゆめタウンであった『北海道フェア』で購入♪


ポテトチップスとしては おいしかったけれど味噌
味はそれほど・・・。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ色々

2025-04-18 14:55:08 | おやつ・お菓子
なんか、ブログの入力方法というか、書き方?
編集方法が変わったんですけど 私だけじゃ
ないですよね???
なんで、ここへ来て変わるかな?

gooブログ終了について色々考えてます。
過去ログごとお引越しするかどうか。
昨日 画像フォルダの容量を見たら8GB?
私は有料パックを使っているので 写真が
とても多いのです。
引っ越しデーターは圧縮されて1回20MBとか。
大容量の人は分割移動になるの?

この大容量の写真と12、3年分の4500件
以上の記事の引っ越しが アメーバ1日、はてな
3日で出来るの??
その辺が全然 分からないです。

それと、引っ越し先と推奨されている両社は
スマホ投稿もできるんでしょうか?
私は写真だけ先にスマホで下書き投稿しておき
後でパソコンで記事を入れる事が多いです。
なので スマホからも使えないと困るし。

引っ越し作業が面倒なら もう過去ログの事は
きれいさっぱりお別れすることにして 新規
だけ 自分が使いやすいところで始めるか。
過去ログも 自分は思い入れがある物もある
けど 人から見たら ただの日記だし。
手間をかけて 残す程の物でもないかな~と
思ったりして。
そりゃあ 残せる物なら残したいですけどね。

写真だけパパっと載せられるなら 今は見る
だけにしているInstagramにしようかと思ったり。

あ~~~もう めんどくさ!!

とりあえず、おいしいおやつでリラックス♪


ブルボン【ミルネージュ】


マカロンみたいな形のホワイトチョココーティング
ケーキで マカロンより美味しいです♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
こぐま菓子店の【スコーン】
友達は「桜と紅茶のスコーン」と言っていた
けど これ、どうみても茶葉の粒々というより
黒胡椒?

バターの風味と スパイシーな香りと味。
友「隣にスパイシーなんとかがあったから
  間違えたんかな」(笑)
いや、ええんよ 私、黒胡椒が大好きだから。
これ、すごくおいしかったので お店を調べて
買いに行きたいです。


スコーンの友は北海道フェアで買ったテトラ牛乳。
【べつかいの牛乳やさん】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【まどんなのよろこび 想いで包み】
愛媛県産紅まどんな使用

Tさんの松山出張土産。
ありがとう♪






あ~~こういうアルミ箔包みって間違いないね♪

一見、春巻きだけど 生地は超しっとり。
紅まどんなピューレと 果皮刻みのアクセントが
良い感じで おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ミスド ポンデ抹茶】

ミスドの100円セールの頃が懐かしいわ。
今の2個の値段で3個買えてましたもんね。
「手軽なおやつ感」が無くなりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
無印の不揃いバウムシリーズ
【バナナバウム】
【宇治抹茶バウム】
【小さな紅茶バウム】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【鼻の不快感を軽減
  ヤクルトのおいしいはっ酵果実】

花粉症の季節前から飲み続けていると効果が
あるみたいですよ。
味を試したくて8本セットを買ってみました。
温州みかん味なので おいしく飲めました。
私の効果は分かりません。
今、そんなに症状が無いから(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
生協チラシで買いました。

【一六本舗の
   坊ちゃんだんご マドンナだんご】

上が坊ちゃんだんご 下がマドンナだんご。

抹茶オレでおやつタイム。
坊ちゃんだんごは 抹茶、黄身、小豆
マドンナだんごは いちご、ミルク、カフェオレ

坊ちゃんは何度も食べていますが マドンナは
初めてで おいしかったです♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【しっとりバウムクーヘン グレージュがけ】

カットしてくれているので便利です。

紅茶と一緒に。
周りのグレージュがザクザクしておいしい♪
カロリー高いだろうなぁ・・・・(-""-)

紅茶はこちら。【Cat Cafe】


アールグレイ3包入

カフェインレスじゃないので 薄めに。
カップの縁に手をかけて ふてぶてしい顔が
なんとも可愛いです。

ネコカップでネコティーを。 最高♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【大山乳業の特選牛乳を使ったベルギーワッフル】

サクっとしっとりで おいしいです。
マネケンより小ぶりなのも罪悪感が薄れます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
期間限定【かっぱえびてん】
エイプリルフ^ル用の架空商品だって。
こういうの大好きです♪

中身は同じでした(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ハニーローストピーナッツ】

癖になるおいしさですよね~。

【パクチーポテトチップス】

家族で私しか食べないパクチー。
肩身が狭いわ!(気にしないけど(笑))
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子いろいろ

2025-03-13 15:18:52 | おやつ・お菓子
【うぐいす餅&濃厚抹茶ラテ】
ひなまつり頃のおやつです。
抹茶ラテはブレンディの
【カフェラトリー 濃厚抹茶ラテ】
 

うぐいす餅と桜餅。 
どっちも好き。桜餅は葉っぱごと♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

亀田製菓【サラダホープ】
新潟限定販売のを送っていただきました。
 
サクっと軽く焼き上げていて 味付けも鰹
風味と塩のみという感じのシンプルさ。
おいしいです♪
米どころの米菓は 間違いないですね。
ごちそうさまでした。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【ハタダ どら一(いち)&濃厚抹茶ラテ】
塩バタークリームと餡子のコラボが絶品。
生クリームどら焼きとは また違ったおいしさ。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

デイリーヤマザキ
【白いもち入りこしあんパン】
 
他店のは白パンだけの見た目ですが この
『円座』という焼き印は ここのデイリーが
円座町にあるからでしょうか??? 謎。
 
ふんわり白パンに こし餡、ホイップクリーム、
そしてお餅(求肥)が入っていました。
食べ応えがありました(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ロッテ 生菓子
【生 雪見だいふく ふわふわクリームin】
 
大き目スーパーのチルドデザートコーナーに
あったので 誰かのいたずらで雪見だいふくを
置いていったのかと 救出するつもりで見たら
いたずらにしては数が多いし(笑)
よく見るとアイスじゃなくて『生菓子』って。
 
今年も・・って事は去年もあったんですね。
知りませんでした。

パッケージも だいふくも アイスそのもの。
でも、冷たくない(笑)
すごくやわらかいから手では食べ辛い!
 
でも、おいしかったです♪
こういうの考える人、最高ですね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【東京ばな奈 ワンダーショコラ】
頂き物です。
 

東京ばな奈型のランクドシャに はみ出る程の
ミルキーバナナショコラ。

ラングドシャはサックサクで チョコは少し
かため。 バナナ風味もちゃんとあって。
おいしかったです。
ごちそうさまでした♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
もへじ【ひなあられ】
KALDIで買いました♪

関西風ひなあられだそう。
 

醤油、あおさ、砂糖蜜。
写ってないけど チョコ掛けがすごくおいし
かったです。
甘いのと ちょっとしょっぱいのとで もう
エンドレス(笑)
来年も、あったら買いたいです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
デイリーヤマザキ【こだわりメロンパン】
ザクザクでおいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
デイリーヤマザキ
【宝石デニッシュアップルカスタード】

カスタードクリームの入ったアップルパイ。
りんごゴロゴロで おいしかったです。
やっぱり店内ベーカリーのはいいですね♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランチパック【ハム&マヨネーズ大盛】
       ハム厚さ2倍
ランチパックの中でハムマヨが一番好きです。

確かにハムが厚かったです♪
 
  ※厚けりゃいいってモンでもないよ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【わけありどらやき】
生協で時々載ります。 抹茶味もあります。
小ぶりですが お値打ち♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブランジェリー ラ・ファミーユ
【ケーキ屋さんのクリームパン】
生地もしっとり、カスタードクリームもたっぷり。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブルボン【シルベーヌ ほろにがキャラメル】

普通のもおいしいですが ビターキャラメルも
おいしそう。


以前のノーマルのは1個ずつ紙カップに入って
上にコーヒービーンズみたいなのがのってて
『いつものおやつの1ランク上』って感じだっ
たんですけどね。
簡素化されて今は三角形のケーキだけ。
 
それでも お皿に出すとちょっとテンション
が上がるお菓子の1つです♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
カルビー【かっぱえびせん白えび100%】
この時期、5袋くらいは買ってしまう♪
上品な白エビ風味がたまりません。
普通のかっぱえびせんより細目なのも上品。


【かっぱえびせん 九州しょうゆ味】
まだ食べていませんが美味しいに決まってる♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
KALDI【ミックスナッツおかき 
     マスタードマヨネーズ風味】
KALDI福袋に入っていたものです。


食べ始めると止まらない 危険なヤツでした(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいかわ&バレンタインデー

2025-02-14 15:20:34 | おやつ・お菓子
バレンタインデーにかこつけて 色々と缶入り
チョコを買いました♪
【ちいかわ ドリーム缶】 5個入
イオンで買った3個と生協で届いた2個。
計5個ですが 行先はちゃんとあります♪
S奈ちゃん、私、次女、母友2個。

裏のシールをはがしたら ここにもちいかわ♪

下側のは 大きさは同じで去年のドリーム缶。
短めの充電コードとタッチペンを入れてます。 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ちいかわカカオ缶】 3個入
ハチワレは次女が持ち帰りました。

メルティキッスみたいな キューブチョコ。
とろける♪

これも裏のシールをはがしたらちいかわ♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
先々週、友達とランチの後の雑貨屋【スキレッ
ト】でみつけました。
【ちいかわポーチ&チョコギフト】
 
ポーチが横サイズなのか縦サイズなのか??

縦サイズでした。
チョコが6個。

7✖12cmくらい?
ポーチの裏と表で柄が違います♪

型押しエンボス加工みたいな生地でしっかり
してるけどゴワゴワでは無くてグッド♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Tさんへの【ショコラな猫】
 
 
 
 

かわいい♪


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
S助から お礼の写真が届きました♪
S奈ちゃんにはちいかわドリーム缶、お父さんにも
猫チョコを送りました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
次女旦那君N君へ【ちいかわスペシャル缶】
 
長女宅にはS助、S奈ちゃん、旦那君と3個
送りました。 みんなで食べるでしょう♪

メイン登場キャラ全員集合♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
次女旦那君が大阪出張で 梅田阪急?のキディ
ランドの【ちいかわらんど】に寄ったそう。

う~~~ 行ってみたい♪

梅田のキディランド、55周年なんですね。
書き下ろしの色紙、可愛い~~~。

次女にはマグカップを買って来てくれたそう。

そして・・・私にまで♪

【ちいかわ ほめられリボン クッキー缶】
10枚入。

ちいかわちゃんがハチワレにあげたクッキーを
結んでいた青いリボン。
ハチワレちゃんは大事に残して花瓶に結んで。
それを怪鳥に盗られてしまい。
でもハチワレちゃんは 失くしてしまったかと
探し回って。
 
落ち込むハチワレちゃんを元気づけようと
ちいかわちゃんは 新しいクッキーを買って
持って行くんだけど 家に入る前にハチワレ
ちゃんが すごくそのリボンを大切に思って
いる事を聞いて 安易に渡せなくてリボンだけ
置いて帰って。
 
ハチワレちゃんは リボンが見つかったと喜ぶ
んだけど ちいかわちゃんの口元のクッキー粉
を見て状況を読んで。
で、結局 リボンが怪鳥から戻って来て2本に
なって 花瓶に2本結ぶんだったかな?
 
なんかもう 2人がお互いを思う健気さが
かわいくて 泣けました。
 








食べるのがもったいないです。
 
N君、次女と私とに買ったら 自分のお土産を
買うお金が無くなったって(笑)
そんなにしてまで買ってくれなくて良かった
のに~。
ありがとう。ごめんね~~~。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
次女から 私とTさんへ。
 
モロゾフ【カリーヌ フローラル GGZ】
 
 
【カリーヌ フローラル SNZ】
ありがとう♪
 
さてさて 明日からは【ホワイトデー】にチェンジ
するチョコ売り場♪
また可愛いのがあるか 探します(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ色々

2025-02-06 15:39:08 | おやつ・お菓子
雪の被害はありませんか?
四国の土讃線(高知ー香川)で 雪の重みで
線路に倒れた竹と電車が接触したみたいで。
被害は無いようですが 運休中のようです。
 
我が家の方は 全然積もっていません。
昨日の昼前に ヤクルトさんが来た時に少し
雪が舞ったようです。
ヤクルトさんがいつも持ってくるクーラー
ボックスの上の雪を払いのけて入って来た
ので「そんなに?」と思いましたが 一瞬
だけで止んで 晴れました。良かったです。
 
Tさんも早朝から コート、手袋、ニット帽、
パッチの防寒で自転車で駅まで。
頑張るね~(辞めてもいいのに(笑))
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
次女が来た時のおやつに【ぜんざい】
正月用に『紅白餅』を買っていたんだけど
なぜか長女たち 白餅しか食べず・・・。
紅餅が4個余っていたので 冷凍しました。
 
今はお餅も年中売っているし 缶詰やレトルト
の餡子、ぜんざいも売っているから いつでも
食べられますね。
 
ランチに『ミニぜんざい』が付いていたお店が
遠くへ移転してしまい とても残念です。
 
 
Tさんは「コーヒー入れようか?」とか「ケー
キ食べる?」とかには「ええわ(要らない)」
と答えることが殆どで 私は3回断られたら
二度と誘わないタイプなので(笑) 今は私だけ
(デカフェ)コーヒー入れたりしています。
 
が・・・そんなTさんも 餅系はいつ誘っても
かなりの確率で「要る」って言います。
ぜんざいとか醤油餅とか。
餅が好きなんだね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【蓬まんじゅう】
だいぶん前の写真ですが。
よもぎ、抹茶系は つい買いたくなります。

本当はこしあんが好き。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【瀬戸内レモンケーキ】
生協チラシで注文しました。


ほんのり甘酸っぱくて おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【信州 牧場のドーナツ】10個入


小ぶりで素朴なドーナツ。
10個入りで日持ちもするので 義母に3個ずつ
差し入れています。
私も試食♪
 
ホットケーキミックスで家で作っていたのを
思い出します♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

福岡の姪にもらった焼き菓子。
 
【博多練乳マドレーヌ】
 
ミルク風味で しっとりおいしかったです。
 
 
【フルーツマドレーヌ いちご】
焼きドーナツみたいでおいしかったです。
 
【クッキー】
 
 
甘い物ばかりではありませんよ😁
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

かっぱえびせん【白えび】

海老の上品な旨味が絶妙。
やや細めなのもグッド。
今年も2袋完食。
また買い足しておこう♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【細切り 焼ききす】
カワハギや穴子の干物のはよく見ますが【きす】
は初めて見ました。
 
年末年始用に買って1袋は長女や長女の義母さん
と食べたら みんなが「おいしい」って。
あっという間に なくなりました。
100%きすだから そりゃあ美味しいですよね。
私はお酒が飲めませんが お酒にも合いそう。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ふくふくえちご】
頂き物。
 
 
豆入り、醤油、海苔・・・色々な種類が入って
いて おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ねこまんじゅう】
頂き物。 猫の肉球♪



小ぶりな ちょっともちもち酒饅頭みたい。
こしあんで おいしゅうございました。
こういう可愛いのを選んでくれるところから
感謝ですよね。 ごちそうさま。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【かまどブッセ】
頂き物。

ブッセ系も好きなんですよね~。
サクっとふわっとクリームとろっと♪
次女はなぜかブッセ系苦手。
食いしん坊のくせに・・・(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【めんべい】
我が家に 常にストックされていると言っても
過言では無い【めんべい】
プレーンだったりマヨネーズ味だったり。
リーズナブルだから お遣い物にしても相手に
気を使わせないし 日持ちもして便利だし 残
れば我が家で食べ切れます(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【クリスマスアソートギフト】
焼き菓子・チョコレート
 
年末年始に長女たちと食べるのと 1個は姉に
差し入れしようと生協で買いました。
 
写真を撮る間も無く 食べてしまったので(笑)
中身はこんな感じ。
 
姉宅でも 姪一家と食べてくれたようです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【ぷち歌舞伎揚】
これも生協で もう6箱買ったかな。
小袋が10袋入っているようです。
小分け、個包装が便利ですね。
友達への差し入れや 先週、姪にもあげました。
我が家用にも1個あります。
 
私は 素焼きの堅焼き醤油煎餅(草加煎餅)が
好きですが たまに揚げ煎もおいしいですね♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【じゃがビー しあわせバター】

【じゃがりこ】は歯ぐきに刺さりそうなので
【じゃがビー】の方が好きです。
私の口に入る間も無く 次女のお腹に消えました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちこっちして おやつはミスド

2025-01-20 15:25:31 | おやつ・お菓子
土曜日から暖かいです。 
それだけで なんかホっとします。
・・でも今年は花粉が多いそうなので油断せず
外ではマスク。
 
春は杉、ヒノキ、麦、秋は稲、ススキ・・・
窓を開けられる いい季節に閉め切りで!
私の春と秋は密室とマスクとティッシュ😢

コトデン。
のどか~~。
 
土曜日、1時過ぎにイオンで次女と別れて 
Tさんと『しまむら』へ。
先週買った Tさんのメンズロングタイツを
気に入ったそうで 買い足し。
 
そのあと、大き目スーパーに寄って買い出し。
 
2時頃に帰宅したけど とても天気が良くて
暖かだったので 義父のお墓へ行く事に。
食品だけ冷蔵庫に片付けて あとの買い物は
そのままで出発♪


4日に長女たちと行った時は 寒かったけど
土曜日は上着無しでいけました。
日差しがぽかぽか。
 
4日はJAも休み、スーパーにも仏花が無くて
花無しでのお参りだったので ちゃんとお花を
あげてきました。


土曜の夕方 長女からLINE。
S助のビフォー。
相変わらずS奈ちゃんは兄ちゃんの引っ付き虫(笑)

S助、アフター。
受験前に ばっさり さっぱり。
過去一 短いくらいにカットしたね。
襟足が寒そうだけど 風邪引くなよ~~~😊

お墓から帰宅し 食品以外の買い物を片付けて
ミスドのおやつ。
 
次女に期間限定のを【ピエール・マルコリーニ】
シリーズを買わされました。
1個345円って・・・もうミスドじゃなくて
ケーキじゃん!
 
私はチョコ系のは1個だけ。
海老グラタンパイとホットスイーツパイりんご。
次女とはこの後、別れるので別袋にしてもらい
ました。
 


KALDIで買った マグカップを早速洗って♪
デカフェのカフェオレ。
(買った物は すぐ使いたいタイプ)
 
Tさんは 醤油餅食べました。


【ショコラ・フランボワーズ ファッション】
 
ショコラ入りオールドファッションの片面が
全部チョコがけ。
一口かじった後ですが 裏側はこんな感じ。
オールドファッションの 所々ガリっとした
のが好きです。
 
買う前の会話
次女「フランボワーズやって」
もに「ラズベリーやろ?甘酸っぱいやつやろ?」
次女「食べれるん?」
もに「大丈夫♪」
 
ネーブルより酸っぱい果実は苦手なのです。  
上面のチョコの下に細く1周 フランボワーズ
ペーストがかかっていました。
甘酸っぱくて おいしかったです。
(無くてもいいけど🤣)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省中おやつ色々(頂き物多め)

2025-01-14 15:01:55 | おやつ・お菓子
年末年始、長女帰省中に食べたおやつ。
頂き物も多く菓子箱山積み状態で嬉しい悲鳴。
 
【国宝 犬山城 おりがさね】
 
秋にもらった次女旦那君からの愛知土産♪
賞味期限が長かったので 年末にみんなで食べ
ました♪

ニッキ(シナモン)風味の無い八つ橋みたい。
薄いお餅の中に餡子。
ごちそうさまでした♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コロンバン【焼きショコラ ザ・カカオ】

年末年始のおやつ用に生協チラシで買いました。

『焼チョコ ベイク』みたいな サクっとして
いるのに ホロっとトロっと。
こんな感じだったらいいな・・という期待通りの
味と食感で 濃厚でとてもおいしかったです。
みんなにも すごく好評でした。
 
もう生協チラシに載ることは無いかも知れない
けれど コロンバンだから どこかで買えるかも。
通販もあるみたいだし♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

風月堂【名古屋小倉トースト 
          プティゴーフル】
 
長女からのお土産。
「もう好きそうなの買い尽くした」といいつつ
色々新しいのも出て来るので 毎回おいしそう
なお土産を買ってきてくれます♪
 
風月堂なので間違いなくおいしゅうございました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【だいなごん】
 
長女から婆ちゃんへのお土産。

婆ちゃんが取った残りを3個持ち帰りました。
中身の写真を撮り忘れたのでHPより。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【福 母恵夢 ふくポエム】
 
生協チラシに載っていたので2箱買いました。
1箱は5日 姉にあげました。
 
年末に道後温泉に行った友達が「これ買って帰
ろうか?」とLINEをくれましたが「来週生協で
届くから要らない」と😂



味はポエムだけど 形が『打ち出の小槌』
縁起がいいですね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【信州土産 カントリーマアム 
      信州シャインマスカット】

頂き物。
これも早くにもらっていたけど 開けても私だけ
では到底無理なので 帰省後に開けました。


味はそれほどクセも無くでしたが 香りがいい
ですね。長女の義母さんも「もにもにさん家に
来たら いつも珍しい物ばかり食べれる」と
笑っていました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【太陽の輝き】
 
姪のお土産。いつもありがとうね。



歌舞伎揚げみたいな 甘辛い揚げ煎。
おいしかったです。
次女も好みなのか2枚食べてました🤣
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【季節限定 木頭ゆずのマンマローザ】
 
これも姪からの徳島土産。


ポエムみたいなミルク饅頭でした。
あんこが柚子風味でおいしかったです。
ごちそうさま。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ちいかわコラボ【ベビースター ドデカイラーメン
         オムライス味】

ちいかわコラボ【ベビースター ドデカイラーメン
        巨・うどん味】
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ブランジェリー・ラ・ファミーユ】のパン。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【えん餅】
 
長女の義母さんからの差し入れ♪
いつもありがとうございます。
 
えん餅・抹茶、もちもち生地と抹茶餡が美味♪
久し振りに みかんも食べました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【カスタード鯛焼き&芋あん鯛焼き】
 
これも長女の義母さんからの差し入れ。
焼き立てを買って来てくれました。
中身のリクエストを事前に聞いてくれたので
私は芋餡、S奈ちゃんはカスタード・・
餡子 一人もおらず😁
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【もみじ饅頭】

これも長女の義母さんがくれたのですが【えん
餅】もあったし こちらは期限が長かったので
長女に持ち帰らせました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ルーヴ 焼きドーナツ】
 
長女たちが愛知に帰る前日に 長女の義母さんが
2箱、長女と我が家にくれました。
もう、もらい過ぎですよ! 
ありがとうございます。


希少糖を使っていて しっとり。
何度食べてもおいしいです。
ごちそうさまでした。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ふくふくえちご】
 
頂き物です。
 
『きなこ煎雪餅』『胡麻せんべい』『マカダミア
ナッツおかき』『越乃豆もち』『田舎おかき醤油味』
『磯辺巻醤油味』『黄金揚げ』『揚もち』
 
ありがとうございました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ヤクルト【ジョア、食べるヤクルト】
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ロバのパン】
 
【ピノ アソート】
 
長女たちはハーゲンダッツミニを買って次女は
これを買いました。
ほぼ食べちゃったので年始にもう1箱買いました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【チョコバナナ】
 
切ってチョコクリームをかけるだけなのに
超・喜んでくれるS奈ちゃん(笑)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【田村神社の露店のカステラ】
 
1日に行ったTさんが買って来てくれました。
S助もS奈ちゃんも これが大好きで。
いつも大袋を買います。

生地がギュっとしてて 食べ応えがあります。
 
【神社の露店のたこ焼き】
 
これもTさんが買ってきました。
写真を撮る間も無くすでに2個減った。
高いけど めちゃ大玉でした。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【キャラパキ チョコレート】
 
長女たちは帰りましたが まだまだお菓子が
残ってて。しばらく買わずに済みそうです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやついろいろ

2024-12-12 15:30:50 | おやつ・お菓子
いつの間に~ おやつ写真が溜まっていました。
【ベビー母恵夢 キャラメルプリン】
 
ベビーポエムも次から次に出してきますね。
季節毎に繰り返し出る物もありますが これは
初めて見ました。
 



見た感じは同じ。餡子部分は普通の白黄身餡とは
違いますが しっとりほんのりキャラメル風味で
おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【数量限定 おにぎりせんべい 
           明太マヨ風味】


おにぎりせんべいの風味を残しつつの明太
風味・・・おいしくないわけがない!
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ロカボスタイル ピスタチオフィナンシェ】
 糖質50%オフの美味しいフィナンシェ




糖質オフを感じさせない美味しさでした。
 
焼き菓子では バウムクーヘンに次いでフィナ
ンシェが好きなので 糖質オフとかカロリーオフ
は歓迎です♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ひとくちタルト】
 
松山に行った時の自宅用土産。
母友と分けました♪
 
子どもの頃は 餡子の柚子風味が苦手だったけど
今は柚子風味じゃないと物足りないです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【丸亀 お城もなか】
かなり前に姪にもらっていた最中。
長女たちと分けたものです。
 
もなか皮と餡が別になっていて 自分で挟んで
食べるものです。
餡子の小袋、思ったより沢山入ってます。


うに~~っと絞り出すと 山盛りに♪
これは、楽しいですね。
皮もパリパリ状態で とてもおいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【紅まどんなのタルト】
 
愛媛土産の追加で買って 友達にあげました♪
 

みかん果汁が使われているんでしょうね。
柑橘の風味がいい感じです。
生地も餡子もしっとりで 上品でした♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

九州限定【ゴボチ✖The Yuzusco】
 
ゴボチとユズスコのコラボ菓子ですか。
姪に頂きました。 ありがとうね。

ほんのりユズスコ風味、それほど辛く無く。
ごぼうそのものなので 風味もそのまま。
おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【マロンバウム モンブラン味】
 
友達とランチした時に頂きました♪
バウムクーヘンとモンブランが好きな事を知って
いるので これを選んでくれたのでしょう。
ありがとうね。
両方を1個で楽しめるなんて(笑)


キメの細かいしっとり生地で美味しかったです。
 
マロンバウムというより さつま芋って感じも
しましたけどね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
カルディ【いのち さつまいも】

さつまいものカスタードケーキです。
しっとりふんわりねっとり。
 
カスタードクリームと生地の境がわからない程
しっとり生地というか半生生地というか。
おいしかったです♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【カステラぼうろ】


そばぼうろを もっとソフトにした感じ。
口の中でホロっと崩れる食感が懐かしかったです。
ほんのりした甘さも上品。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『柿の種アソート』
『甘醤油』『咖喱』『海老』3味入
 
テトラパックの種類別が分かりづらくてもっと
色分けとか 分かり易くして欲しかったです。
写真は甘醤油味と海老。
 
亀田の普通の柿の種の方が美味しいわ。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『わけありどら焼き・抹茶』
 
どこがわけありなのか分かりませんが 生協で
お買い得価格で載ります。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【わかさいも】

白あん、好きです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『カステラ巻』

文字通り カステラを更に生地で巻いたもの。
あんぱんを更にパンで包むような?(笑)
意味が分からないけど おいしいです。
 
外生地の一部にザラメが入っているのでカステラ
の底のジャリっとした食感も味わえます♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『一六タルト 焼きいも』

敬老の日に 次女から義母へあげた物。
我が家用にも買って 次女と分けました。
芋あんの甘さが程よくて おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【雪見だいふく プレミアム
  マスカットオブ アレキサンドリア】
 
まだ食べていませんが おいしそうですよね♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
信州土産【カントリーマアム 
     信州シャインマスカット】
 
頂き物です。
賞味期限が長いので 年末年始に頂きます♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【おいしい免疫ケア】
 
とくし丸さんが 試供品をくれました♪
こういうボトルは色々と出ていて どれも体に
良さそうですが どれをどれだけ続けたら効果が
表れるんでしょうね?
私はヤクルトを飲んでいるので いい菌とはいえ
糖分もあるだろうから あまり重ね飲みはしたく
ないんですが・・。
 
最近は飲んでいませんがR-1は インフルエン
ザで全滅した長女宅4人の中でヘルプして 予防
接種もしていない私が無事だったので 毎日飲ん
だR-1のおかげだと 全幅の信頼があります♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
冷凍【プチメロンパン】
 
生協のチラシで久しぶりに見て買いました。
娘たちが家に居る頃、よく食べました。
直径6cmくらいのミニメロンパン。
欲しいだけ レンチンで食べられるので便利♪
年末まで置いておきます。
来週の生協でもかさばる冷凍食品が届くので冷
凍庫を整理して空きを作らないと!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやついろいろ

2024-09-17 20:33:53 | おやつ・お菓子
今日も高松は35℃予報でしたが 暦上は秋。
『仲秋の名月』だそうで。
 

平日は買い物に出られないので 昨日買って
おきました。
Tさんと食べた残りは 今日食べようと 冷凍
しました♪
 
右のうさぎさんと目が合ってますね(笑)
 
おにぎりみたいな 餡巻団子を昨日の晩ご飯で
Tさんと食べました。
白いところは 歯切れの良い団子。
その上に なめらかなこし餡。
 

今日はこちら。 冷凍を解凍しました。
可愛いうさぎの中にこし餡。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日曜日に【北海道フェア】で買った開拓おかき。
【標津秋鮭】

おかきに交じって 鮭とばみたいな乾燥鮭が
入っていて これがおいしいんだな~~♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ミスドの【さつまいもド】
【とろり蜜いもみつ】
 
ポン・デ・リング型の生地にもさつまいもが練り
込まれているのかな?
甘ったるそうですがそれほどでもなく とても
おいしかったです♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランチパック【小倉&マーガリン】
 
小倉&マーガリンの組み合わせは 長女が愛知へ
行ってからコメダ珈琲店で初めて食べたっけ?
15年前は まだ愛知でしか受け入れられてない
感じでしたが(笑) 今は全国区の人気ですね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
友達にもらった【雷鳥の里】
 

雷鳥、かっこいいですね。


ウエハースでは無く、あの・・なんていうのかな?
しっかり硬めの炭酸煎餅みたいな生地でクリームを
サンドしています。
なので かじるのに力が要ります(笑)
ガリガリと食べていると 素朴なおいしさ♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ピノ ピスタチオ】
冷凍庫の中で埋もれてました。

ピスタチオアイス、おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【ベビー母恵夢 愛媛のいちじく】

いちじく好きの私には違和感無くおいしいです♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【チョコレート効果72% Wプラス】

72%は まだ甘さもあって おいしく食べられ
ますね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【龍角散の のどすっきり飴】 
   ハーブ&マイルドミルク
 
龍角散のど飴が店頭から消えたのはいつでした? 
ブログを見直したら 23年の1月辺りから。
原因は中国からの観光客の買占め。
当時、中国ではコロナ感染ののどの痛みに龍角散
のど飴が効く・・・と広まっていたみたい。
 
品薄は かなり長い間続き 23年夏頃にやっと
青袋のチャックシール袋バラ入りが入荷し始め。
もちろん、それを買いましたが 私は携帯用と
いうか この個包装スティックのが好きでした。
なかなか見なかったんですが・・・
23年、年末頃には青いスティックののど飴も
復活。2本、キープしました。
 
そして このゴールドの♪
やっと買えた~~~~。
 
秋の花粉症(稲、ススキ等)は 今のところ
ひどくは無いですが 花粉症時にも 冬場の
乾燥時にも のど飴に助けられています♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ポテトデラックス ブラックペッパー味】
 
これの良いところは この分厚さの芋・・では
無くて 3枚をひとまとめてにしている?
だから 中には空間があって 食感もパリパリ。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ブルボンプチ ピッツァレラ せんべい】
 
ピザ風味のせんべい(笑)
サクっと おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
カルビー【ア・ラ・ポテト うすしお味】
湖池屋【プライドポテト 通の黒胡椒】

昨日、次女が持ちかえりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産、頂き物、おやついろいろ

2024-08-28 16:41:14 | おやつ・お菓子
長女からの愛知土産。
【黄金の極みチーグラングドシャ 名古屋】
【ヨコイ あんかけスパゲッティ
          パスタスナック】
 
【黄金の極みチーズラングドシャ 名古屋】
 
サクサク感が半端ない正統派ラングドシャ。
サンドされたチーズクリームは ほどよくて
クセも強すぎず、おいしかったです。
 
【スパゲッティハウス ヨコイ
  元祖あんかけスパゲッティ
   パスタスナック】

ねじったあんかけスパゲッティを揚げた感じの
ちょっとピリ辛スナック。
ベビースターラーメンみたいに「止まらない」
程では無いけれど 後を引くおいしさ♪
あんかけスパが苦手な人には不向きかも。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【VANI アソートサンドクッキー】
 
7月末に 大阪の姪にもらったお土産。
賞味期限が来年なので お盆まで大事に冷蔵保存
しておきました。


【塩バニラサンドクッキー】
ラングドシャの感覚で 軽くかじったら・・・

ん?・・・んん??・・・歯が立たない!(笑)
 
冷蔵庫に入れていたからか 塩バニラチョコ?も
硬くなっていて・・・本当に硬い硬いクッキーに
なっておりました(笑)
お味は 甘過ぎず おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【焼きドーナツ】
高松の人気店Louveの人気商品の焼きド。
 
長女の義母さんに頂きました。
夏限定のサマーアソートセット

プレーンと瀬戸内レモンのセットでした。
1個ずつもらって あとは長女に持ち帰らせ
ました♪
 

【瀬戸内レモン焼きドーナツ】
しっとりしたドーナツです。
ほんのりレモン風味でさっぱりしています。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【檸檬のロシアケーキ】
生協のチラシに載ったので2個買って 1個は
15日、姉宅に両親のお供え代わりに持参。
 
私達のは10日のおやつで食べました。
フラワージャム、マカロンジャム、マカロンチョ
コ、レモンチョコ。
いつもはイチゴやキウイジャム、アーモンドク
リーム等なのが 今回のは檸檬バージョン。

4人とも好きだったのが 上のレモンチョコ。
サクほろのクッキー部分も 檸檬風味のチョコも
とてもおいしかったです。
 
定期的に こういうゴージャス系クッキーが食べ
たくなるんですが 一人だとなかなか買えなくて。
みんなが集まる時に買えて良かったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ポテトとリンドールのチョコ】
S奈ちゃんの誕生会の時に出したダイソーの
2段皿。
大げさ過ぎず、いい感じでした。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ベビー母恵夢 愛媛のいちじく】
【ベビー母恵夢 瀬戸内はちみつレモン】
 
これも 長女の義母さんに頂きました。
6個入りなので 2個ずつもらって 長女が
持ち帰りました♪


【ベビー母恵夢 瀬戸内はちみつレモン】
 
少し酸味のあるはちみつレモン餡がグッド♪
ベビー母恵夢の期間限定も もう何種類出た
ことか(笑)
しかも こういう風に 同時期にいくつも出る
から 食べる方も忙しいよね(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【ロッテ クランキーガム】
クランキーがガムになった
サクサクいこうぜ パフ風チップ入り
 
これ、どこだったかな?S助と見つけて。
面白そうだったので 買ってみました。
普通、ガムを噛みながらチョコ系を食べると
ガムは溶けてしまいますが そのチョコを
ガムに? 
でも、チョコ味のガムってありますよね?
あれは コーヒー味だった?
 
怖いもの見たさで食べてみると甘いチョコ味
ガムの中に クランキーっぽいパフパフ入り。
面白い食感です。
 
でも、噛んでいたら普通のガムになりました。
改めて、クランキーチョコはおいしいな・・と(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ギンビス【アスパラガス ビスケット】
オートミール 気軽に鉄分 おいしい健康
 
昔ながらのアスパラ。
オートミール入ってるんだ。
 
違和感なく、おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【四国限定 ベビースター 讃岐うどん】
四国のお土産物屋で4連のを買って1袋 皆で
試食。 残りは長女が持ち帰りました。
 
写真がありませんが ベビースターラーメンより
少し太めの白いスナックで 鰹だし風味。
 
不味くは無いけど やっぱりラーメンの方が
おいしいと思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ちょっと贅沢チョコinガレット チーズ】
友達の和歌山土産。
 
さくさく ほろほろガレットに チーズ風味で
おいしゅうございました♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

明治【辻利 ほうじ茶ラテ】
たまに行く大き目スーパーで見つけました。
カフェインがダメなので ほうじ茶ラテが
いいですね。 好きです♪
 
おいしかったので 見つけたら ストック
しておこうと思います。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【なごにゃん クロ】
前にも買いましたが 長女たちが「普通のしか
食べた事が無い」と言っていたのでリピート。

長女の義母さんが遊びに来た時に出しました。
 
肉球も可愛いけど なごやん(なごにゃん)は
なんといっても この食感が独特ですね。
むにむに。
義母さんも気に入っていました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ふわっと えび味】
大好きなふわっとのえび味。
枝豆味も好きです。


本当にふわっとさくっとしていて 空気を
食べているような軽さ。
歯が無い赤ちゃんでも食べられそう。
 
だから 気が付くと 袋の半分くらいすぐ
食べてしまいます。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【抹茶もち】
色々ある餅系菓子、好きです。

個包装なのも いいですね。
もちもちで 中は何も入っていません。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【さつまいものベジブレッド】
常温長期保存パンに 新しい仲間がありました。


知らなかったら ちょっと甘めの普通のパン(笑)
 
【かぼちゃのベジブレッド】
 
かぼちゃは さつまいもパンより感じるかも。
しっとりパンで おいしいです。
1ヶ月くらい常温で日持ちするのが便利♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやついろいろ

2024-07-10 15:37:52 | おやつ・お菓子
【蔵の甘酒】
甘酒=飲む点滴
食欲が無い時の強い味方です。
私はアルコールがダメで酒粕甘酒も苦手なので
糀の甘酒をストックしています。
本当はペットボトル入りのお気に入りがあるの
ですが 開封後数日で飲み切れないと もったい
ないので 飲み切りサイズを買いました。
甘さも程よく、おいしいです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
よく行くスーパーで『パンよりどり3個278円』
をやっていたので買いました。
 
【マーラーカオ】・・何年?何十年振りだろう?

私のマーラーカオの認識は中華風醤油味蒸し
パン・・です。
超・超久しぶりでしたが おいしかったです。
3食で量が食べられない時に ちょこちょこ
パンをつまんだりしています。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【もっちもっち ピザパン】
これもよりどりで♪
ピザパンと言ってもチーズも具もそこそこの
ピザ風味って感じ。
今の私にはちょうどいいかも(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ベーキングカンパニー【丹念熟成 白粒あん】
これは移動販売車『とくし丸』で買いました。
粒入りでしたけど白あんは好きです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【KALDI ベルギーワッフルプレーン】
前回の母友ランチの時 2人にあげたもの。
自分用も買っていました♪
片手を広げたくらいの大きさあります。
 
日持ちするのでまだ置いてます(笑)
でも おいしいに違いない♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ミスド ホット・スイーツパイ りんご】
パイ生地は すごくおいしいんです。
でも・・・・りんごが少な過ぎ!
これならマックの春巻きみたいなアップルパイ
の方が満足感あるかも。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【元祖メロンパン 白あんレモン】
この時期『レモン』系の食品が沢山出ますね。
『瀬戸内レモン』と書いてあると ついつい
手が伸びてしまいます。
これは『白あんレモン』とありますがレモン
風味は それ程感じませんでした。
レモン風味が薄くても おいしいからOK。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
やまだ屋【桐葉菓】(とうようか)
 
広島県のもみじ饅頭も有名なお店ですね。
この『桐葉菓』も好きです。
時々 生協のチラシに載りますが箱入りが多く。
今回はバラ売りもあったので2個注文。

生地がもちもちで びよ~~ん(笑)
餡子も上品で おいしゅうございました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【えび名月】
先月 ランチをした友達がくれたおせんべい。


1枚ずつの個包装。
さくさくで軽い食感。海老風味もいい感じ。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ポリンキー めんたいあじ】

ポリンキーの三角でメッシュの軽い感じが好き♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【たこせんべい レモンペッパー味】
たこせんべいも 色々な会社から出ていますね。
香川では淡路島が近いので淡路島のたこせんも
よく食べます。
これは生協だったかな? 買ってみました。
まだ食べていません。楽しみ♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【丹波黒 きなこ黒豆】3袋セット
『ヨシケイ』で定期的に販売されています。
年に1回くらい買うかな?
今回は母友にあげようと買いました。


【グリーンティー】3パックセット
これも母友と分けようと『ヨシケイ』で。
水でもお湯でも溶けるので便利そう。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブルボン【ふんわりオムレット】
      こだわりカスタード
義母用に。
『ブルボン』のこういうケーキ系菓子は本当に
ハズレが無いですね。
お世話になってます(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする