goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

F1サーカスがやってきたけん

2017-10-08 09:00:51 | 芸能ですけん

2017 Japanese Grand Prix | Fast Facts


 ことしもスズカでF1やっとるけん!。

ねんねん盛り下がっとるこのイベントなんじゃが、やっぱり国内でこれだけ大きいレースがあるとコーフンするけん!。

いまでこそ最終戦じゃあないんじゃが、ムカシから日本GPちうたらシリーズも終盤ちうコトで、

年間チャンピオンが決まったり、なりふり構わんラフファイトがあったり……、

ときには新しいヒーローが生まれたりするけん!。

ことしはといえば、ホンダエンジンがあいかわらずダメダメでいかん……。

先週のマレーシアで、ようやく兆しが見えたところでチームは契約打ち切り……。

らいねんはトロ・ロッソちう赤身なんだかトロなんだかスシ屋みたいなチームに載りますけん。

いや、このトロ・ロッソ、レッドブルの2軍っぽいイメージもあるんじゃが〜……、

多くの若手ドライバーを育ててきたいいチームじゃけん!。

元は名門ミナルディで、チームオーナーはスズカの優勝暦もあるガーハート・ベルガーじゃけん。

じゃけんのう、ココは地元パワーを見せつけて、らいねんにつないでほしいもんじゃのう……。


inワンダーランドじゃけん

2017-10-07 09:00:52 | スローライフですけん

ふしぎの国のアリス (吹き替え) - 予告編


 絵本作家フェスタでフライヤーを描かせてもろたんじゃが、

アリスがモチーフと気づいてもろて、ホッとしとるわし……。

ちうのも、アリスを描くためにいろいろ下調べをした甲斐があったけん。

たとえばのう、実在のアリス・リデルは黒髪のおかっぱアタマでのう……、

ディズニーのアニメとはまるで違うとるけん。

もともとアリスを金髪にしたんは、挿絵画家のジョン・テニエル。



あのイメージが定着して、それをディズニーが踏襲したワケじゃけん。

わしはどちらかっちうとアーサー・ラッカムの方が好きで、このガーリーなアリスのイラストは〜、

わしが絵本を描くきっかけでもあるけん。



ルイス・キャロルは写真を趣味にしとってのう、アリス・リデルのポートレートを何枚も残しとるけん。

その表情はどれもふてくされとってのう、ハツラツとしたイメージとはまるで違うけん。

コレは、アリスがルイスのコトをキモいおっさんと思うとったからだとか……。

まーそうこうあって、わしが描いたアリスはこ〜んなカンジ。



いや、もちょっとマジメに描きましたけん……。

怠惰じゃけん

2017-10-06 09:00:48 | スローライフですけん
 せっかくの休みだったんじゃが〜……、

な〜んもやる気がおきんでのう……、

いちにちだらだら寝転びながら〜……、

改変されたばっかりの日テレニュース24観て〜……、

な〜んかフシブシがこっとるのうと思いながら……、

温泉にいくのもかったるく〜……、

冷蔵庫の余りもの食うて〜……、

……、

……、

このままじゃいか〜ん!。

と奮起して、せめて買い物くらいはいこう思うたけん!。

そうじゃ、橋本のモールにマッサージチェアがあったの思い出して、チョロQをぶっとばしましたけん!

あら……、

のうなっとる……。

またまたやる気が失せましたけん……。



だれか肩もんでくれんかぁ〜……。

オリジンじゃけん

2017-10-05 09:00:39 | スローライフですけん
By DeFacto - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 2.5, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1479076

 友人で洋画家のO友氏が、ミニのMkⅡを買うたそうじゃ。

いまやミニといえば、ドイツ製の大きいミニが主流なんじゃが〜……、

やっぱりクルマ好きとしては、BMCこそがミニじゃけん!。

それにのう、スマート乗りの立場からいわせてもらうと、BMWミニはなにかと因縁あるけん。

まーそのハナシはいずれ……。

やっぱり軽自動車くらいのサイズに走るための機能を凝縮しとるのに、オリジナルの美学を感じるけん。

イスに座ると足が地面についとるかと思うくらいペタンと低うてのう、あれでけっこう安定しとるけん。

よーできたクルマだったんじゃが、現代の安全基準に適応できんかったんじゃなぁ……。

O友氏のような’60ねん代のクルマじゃあ維持もタイヘンじゃろうが、BMCミニは2000ねんまで作られとったけん。

最終モデルを手に入れれば、オリジナルの走りをかなり楽しめますのう……。

まーだいたい、ボディサイズが3ナンバーになってもなおミニを名のるちうのもどうかと思うのじゃ。


By Clément Bucco-Lechat - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=25257552

ローバーもBMWみたいな大手でのうて、似たようなクルマ作っとるメーカーにブランド売ったらよかったのにのう……。

ほれ、日本にもこ〜んなメーカーあるじゃろう。


By Rudolf Stricker - 投稿者自身による作品 (own photo), CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3523512

お月見じゃけん

2017-10-04 09:00:07 | 歳事記ですけん
 きょう10がつ4にちは、旧暦の8がつ15にち……、

十五夜じゃけん!。

こんやは月をめでながらダンゴ食わんといかんけん。

でもこの数日、月のカタチがあんまり丸うないのうと思うとりましたけん。

どうやら満月なんは2にち後、10がつ6にちらしいのう。

コヨミと実際の月の動きがあわんコト、ときどきあるそうじゃ。

ま〜ダンゴ食えたらそれでいいじゃろう。

じゃけん変身するんはちょっと待ってくれんか。



おお〜ん!。

応急処置じゃけん

2017-10-03 09:00:11 | スローライフですけん
 んで、洗濯機がど〜なったかっちうと……、

結局電気屋さんに診てもらうコトにしたけん。

新しう買い替えるにしても、安うないけんのう。

ちょろちょろっと中をいじって、さしあたり大きい音が出んようにしてもろたけん。

まーその顛末はこんなカンジ……。




フィクションですけん
なんとか洗濯できるようにはなったんじゃが、もはや寿命じゃけん。

12ねん使うとれば、ぢう分元はとったじゃろう。

そーゆーワケで、ちかぢか買い替えんといかんコトになりました〜……。

ああ、またしても出費が……。

異音するけん

2017-10-02 09:00:17 | スローライフですけん
 みみぞう@家の全自動洗濯機がガタガタいいはじめたけん!。

さすがに12ねんも使うとるとのう、傷んでくるんか……。

なにか部品がはずれて、中でぶつかりあっとるような音じゃけん。

火でも吹いたらオオゴトなんで、とりあえず使用中止じゃ……。

買い替えるか、修理するかはあとで決めるとして、さしあたってのモンダイは、たまっとる洗濯物じゃな!。

久しぶりにコインランドリーにいくかぁ……。

でも、洗濯物かかえて出かけるのもおっくうじゃけん。

だれか洗いにきてくれんかのう〜……。





呼んだかちきうじん!。



まあわしらにまかせとけ!。

もねもねげきじょう

2017-10-01 09:00:53 | もねもねげきじょう
 10がつに入ってそうそうじゃが〜……、

ネタがないけんっ!。

そんなときは、もうネコさまの手を借りんといかんけん……。

お題は「百人一首」〜……。



イヌもあるけばぁ〜♪。



う〜ん……、



これかのう〜?、



あった、コレじゃけん!。



イヌもあるけばぁ、ボーン トゥ ビー ワイルド〜♪。



どて……。