goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

経年劣化じゃけん

2011-05-17 11:00:34 | スローライフですけん
 ああ~、ホーンボタンを買いにいかんとのう……。

でも、量販店に売っとるのって趣味があわんけん……。

それはそうとして、ハンドルもずいぶん使いこんだのう……。

F1でおなじみのパーソナルなのにのう、バックスキンがボロボロじゃけん……。

いっそハンドルごと換えるかのう……。

ん~、こんどは人気のモモか、ナルディでシブうきめるか、……、

それともスパルコの2本スポークでラリーコンペティションをめざすかのう。

とにかく、ハンドルはダイレクトにドライバーとクルマをつなぐ部品じゃけん、いいのえらばんとのう!。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナルディやけん (あやぽん)
2011-05-17 13:12:46
サラ、無事に退院できたけん。
1週間前のぐったりした様子とは打って変わってシッポぶんぶん。

御飯も食べて大丈夫そうやけん。



それにしても使い込んだハンドルじゃのう。
車もそれくらいつかっとるんかいな?

初めに乗った車はビートルじゃったけん。
ハンドルは、オヤジが勝手にナルディの木目に変えとったと。
かっこよくてよかったけど、小さくなった分、重ステで大変やったけん!

今の車はコンパクトなキューブだけどのぅ・・・。
チャイルドシートはレカロにしたけん!(軍曹がどうしても欲しいってさ)
返信する
ビートルさいこー! (みみぞう@)
2011-05-17 19:30:10
 おお、いきなりビートルとはすんごいのう!。
わしもいっかいだけ運転したコトあるけど、軽量ボディにトルクのあるエンジン、それがクルマのいちばんうしろにあるけん、スタートダッシュは前輪が持ち上がりそうなカンジじゃけん!。
チャンスがあれば、また乗ってみたいクルマのひとつじゃけん!。

ジツは、パーソナルの前がナルディつけとってのう、ツルツルしそうなのにしっくりくるカンジがよかったのう……。
それがビートルなら、なおさらじゃけん!。

トコロでレカロって、チャイルドシートも作っとるんじゃのう……。
なんかコドモがうらやましいけん……。

それにしても、サラさんの退院よかったのう!。
キューブでキャンプにいく日もちかいかのう!。
返信する
オヤジが… (あやぽん)
2011-05-17 23:35:40
ビートルが好きでのぅ、実はビートル専門店やったけん。
今はやっとらんけどのぅ、免許取って帰宅したら真っ黒のビートルが用意されとったけん…全部オヤジの趣味やったけん!

でもあの頃は学生の分際でビートル乗っとる女なんておらんかったけん…やっぱ学生じゃ外車は維持出来んけん。

なんとなく乗せられたビートルじゃったけどやっぱり初代と2台目もやったけん思い入れあるのぅ。

出来るならまたぴかぴかの黒いビートル乗りたいけん!


レカロはチャイルドシートも、ベビーカーもあるけん。
バカ高いけどのぅ…
外国車メーカーは、結構あるけん。マクラーレン?とかJeepもあったよ。
返信する
ビートルマニア (みみぞう@)
2011-05-18 05:33:00
 わしにしてみると、なんだかうらやましいハナシじゃけん。
わしが免許をとったころは、ビートルも10まんえんくらいで手に入って、ホンキで買おう思うとったけん。
’75年に生産がおわったけどのう、’90年ころまでメキシコあたりのノックダウン車があるけんのう、ひょっとするとぴかぴかの黒ビートルがどっかにうもれとるかもしれんのう……。

それにしてもレカロ……。
ベビーカーまでも出しとるんか……。
ま、安全についてはいちばんかもしれんけん!。
マクラーレンは、わしも折りたたみのイスもっとるけん!。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。