デパートで迷子★そのまま大人

毎日のいろんなこと。

日記6割のどうでもいい話

2011-11-05 05:59:36 | どうでもいい話
日記6割のどうでもいい話

①10年目のプロポーズ/マキタ学級

ブロスでの清水ミチコとの対談に個人的には歓喜したマキタスポーツの新譜。

全てとは言わないが、
今現在のいわゆるヒット曲の要素が詰め込まれていて、
大変興味深くもあり大変くだらない1曲でもあり、
ここ数年の売れる曲というのはお決まりのパターンにあまり変化がないことも伺える。

個人的には青木隆治が売れるくらいだから、
マキタスポーツだって・・・とは思うが、
サブカル臭が邪魔をしているのだろうか?

売れてくれることを心から願います。

②おゆうぎかい

先日、我が家の第一子「ひな」(4歳)の幼稚園の「おゆうぎかい」に行ってきた。

運動会にもいえることだが、
もはや子供が主役の催し物であるはずなのに親の撮影会がメインといった感じ。

この日のために買ったと思われる真新しい一眼レフやビデオカメラを見かけると、
どうにもこうにも引いてしまう。

さらには、買ったばかりで始まる前に取扱説明書まで見ている姿を見かけるとどん引き。

レンズを通して見るのではなく、記録して後で見るのではなく、
(写真を数枚撮ってから)リアルタイムで肉眼で見るのが大事なはずだ。

・・・そう思い、ビデオ撮影を頼まれていたが、
だいたいこの辺で持っておけば写っているだろうくらいの感覚でモニターを見ずに撮影しつつ、
自分は肉眼で見ていた。

で、後で確認したらやはり斜めに写っていたが、
それも「味わい」ということで。

③親子作詞作曲

そんなこんなで、写真もそんなに撮らなかったので、
「ひな」と一緒に1分前後の曲を作って動画にすることに。

ピアノを習わせているわけではないので、
もちろん「ひな」は楽器を弾けないので自分がアコギを弾いて、
簡単なコードを繰り返し、それに「ひな」が言葉とメロディを乗せていく。

あまりにメロディとコードが合わないと困るので、
最初の1小節のメロディは自分で作る・・・といった方法。

で、子供の想像力ってすごいなぁと再確認させられる。

ちなみに今回は「昆虫の唄」「果物の唄」の2曲ができたのだが、
いつの日かいろんな音を加えたフルサウンドで作ってみたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。