ここ最近というか、今の職場になってからカラオケの機会が多い。
ただでさえカラオケが苦手な上に、
ご年配の人ばかりと行くので選曲も非常に難しい。
エレキギターの音が「バッキーン!」なのも駄目だし、
四打ちが「ドンドン」なのも場違いである。
行くお店自体もご年配の方々が多数おられる。
歌い終わる度に『それ誰の歌?』と聞かれるのも結構面倒くさい。
・・・ということで、
うるさくなくてミディアムテンポで若者っぽいカラオケソングを探したところ、
嵐の『Beautiful days』がそれらに該当すると思って早速i-podに入れた。
でもって、ジャケットもちゃんと入れときた派なので、
ジャケットの画像を探してみると・・・無い。
ジャニーズは権利にうるさいのでネットで検索しても全然出てこない。
出てきてもすごく小さいものばかり。
画像も入れときたい派としては(別にどうでもよいのだが)困った。
そんなこんなで、自分で描いちゃえばいいんだということに気付いて描いたのがこれ。

このショボイのが僕のi-podでBeautiful daysがかかる度に表示されるわけで、
このショボイの見たさに思わず選曲してしまう。
これから先もジャケットが見つからなかった場合は自分で描いちゃおうと思った
・・・という非常に他愛もない話でした。
ただでさえカラオケが苦手な上に、
ご年配の人ばかりと行くので選曲も非常に難しい。
エレキギターの音が「バッキーン!」なのも駄目だし、
四打ちが「ドンドン」なのも場違いである。
行くお店自体もご年配の方々が多数おられる。
歌い終わる度に『それ誰の歌?』と聞かれるのも結構面倒くさい。
・・・ということで、
うるさくなくてミディアムテンポで若者っぽいカラオケソングを探したところ、
嵐の『Beautiful days』がそれらに該当すると思って早速i-podに入れた。
でもって、ジャケットもちゃんと入れときた派なので、
ジャケットの画像を探してみると・・・無い。
ジャニーズは権利にうるさいのでネットで検索しても全然出てこない。
出てきてもすごく小さいものばかり。
画像も入れときたい派としては(別にどうでもよいのだが)困った。
そんなこんなで、自分で描いちゃえばいいんだということに気付いて描いたのがこれ。

このショボイのが僕のi-podでBeautiful daysがかかる度に表示されるわけで、
このショボイの見たさに思わず選曲してしまう。
これから先もジャケットが見つからなかった場合は自分で描いちゃおうと思った
・・・という非常に他愛もない話でした。