今日の1枚。

【カナディアンウィスキーの古着Tシャツ】
2004年に旭川の古着屋さん閉店セールで500円で購入。
右肩の部分は汚れじゃなく元々色が落ちていた。
細身で僕にはジャストサイズ。

【カナディアンウィスキーの古着Tシャツ】
2004年に旭川の古着屋さん閉店セールで500円で購入。
右肩の部分は汚れじゃなく元々色が落ちていた。
細身で僕にはジャストサイズ。
今日の1枚。

【オーストラリア・ビールのTシャツ】
2005年に新婚旅行でオーストラリアのシドニーに行ったときに購入。
ビールを売っているお店でお土産用として買ったのだが、
よく考えるとこんなの貰っても喜ぶ人はいないだろうということで自分で着てる。
ただ、これ1枚で着る勇気は現在も無い。

【オーストラリア・ビールのTシャツ】
2005年に新婚旅行でオーストラリアのシドニーに行ったときに購入。
ビールを売っているお店でお土産用として買ったのだが、
よく考えるとこんなの貰っても喜ぶ人はいないだろうということで自分で着てる。
ただ、これ1枚で着る勇気は現在も無い。
今日の1枚。

【どこかの会社?の古着Tシャツ】
これも2003年頃に札幌のフリマで100円で購入。
よくわからないがどこかの会社のTシャツだと思われる。

【どこかの会社?の古着Tシャツ】
これも2003年頃に札幌のフリマで100円で購入。
よくわからないがどこかの会社のTシャツだと思われる。
今日の1枚はこれ。

【FUCTのロゴTシャツ】
2003年ごろに札幌のフリマで500円で購入。
今週からランニングを始めるのでそれ用に着るつもり。

【FUCTのロゴTシャツ】
2003年ごろに札幌のフリマで500円で購入。
今週からランニングを始めるのでそれ用に着るつもり。
久しぶりの今日の1枚はこれ。

【パラッパラッパーのTシャツ】
1998年頃に札幌のパルコでやってたロドニー展で3000円くらいで購入。
脇の部分が破けてきたのでもう限界だろうか?

【パラッパラッパーのTシャツ】
1998年頃に札幌のパルコでやってたロドニー展で3000円くらいで購入。
脇の部分が破けてきたのでもう限界だろうか?