goo blog サービス終了のお知らせ 

かごんま最中ブログ

鹿児島県を中心にご当地最中やその他地域色豊かなお菓子を訪ねて記録していきます。ときどき県外武者修行編もあるよ。

ダム饅頭(さつま町鶴田)

2011年05月11日 | 最中以外のお菓子紹介
国道267号沿いを走っていて見つけたお店。
最中を求めてお店にはいると・・・

どーんとと黒が飛び込んで来ました。
あまりのインパクトに最中なんて忘れちゃうくらい・・・
(ちなみに最中は取り扱ってないそうです)

さつま町鶴田(旧鶴田町)は、川内川が流れていて鶴田ダムという大きなダムがあります。
(小学生の頃行ったと思うが覚えていない・・・)
東洋のナイアガラと言われる曽木の滝のちょっと下流ぐらいの所です。
ダムによって出来た大きな湖を「大鶴湖」といって、ダム湖百選にも選ばれているそうです。
・・・なるほど、まさしく鶴田銘菓「ダム饅頭」!

地元ならではのお菓子を体感すべく早速購入!

白あんを小麦粉、砂糖、卵とかの生地で巻いた「ホイール焼き」タイプです。

甘くて素朴な味わいがコーヒーとよく合います。


♪お店データ
 ダム饅頭:1個90円
 取り扱い:菓子処 松屋