ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

美しい宇宙

2008-07-05 10:25:12 | メモ(科学)
「火星には降雨があった」:土壌分析による新たな研究結果(WIRED VISION) - goo ニュース
gooのニュースカテゴリーで不満なのは、科学系が貧弱なとこだなあ。
上記のリンク記事ではないのだが、美しい画像に感動した。
下記のニュース記事に類するものを探したのだが、産経や読売の下世話な宇宙ネタしかなかったのが非常に残念です。私の単に探し方が悪いだけなのかもしれないが。

【宇宙】ハッブル宇宙望遠鏡が撮影、宇宙に広がるナゾの帯
1 : ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:2008/07/03(木) 21:39:17 ID:???
画像はNASAのハッブル宇宙望遠鏡が「かに星雲」で見つけたナゾの
帯状のものの映像。

ハッブル宇宙望遠用の管理運営を行っている米ジョンホプキンス大学では、
この不思議な映像を宇宙に広がる「Stars and a Stripe(星条旗)」と命名して
説明を行っている。

もっとも、星条旗を意味する英語は「Stars and Stripes」であり、帯が1本だけ
だと星条旗にはならないのだが…
それはともかく、この不思議な映像はいったいどういうものなのだろうか?

ジョンホプキンス大学のウィリアム・ブレア教授によると、この不思議な映像は
今から約1000年前に「かに星雲」で起きた超新星爆発の名残り「SN1006」を
撮影したもので、「SN1006」からガスが帯状に吹き出していることからこのような
変わった光景が見られるものとなったと、説明している。

下の画像はこの「SN1006」の全体を撮影したものとなる。右上の水色の四角で
囲った部分が上の映像部分となる。
この映像を見れば、この帯がどういった形でできているものかが、判るだろう。

「かに星雲」で起きたこの超新星爆発、実は西暦1054年に起ったもので、有史以来
観測された超新星の爆発現象としてはもっとも明るく光り輝いたものだと見られており、
その詳細は超新星爆発が起きてから50年以上が経過した鎌倉時代になってから
藤原定家(1162-1241)が「明月記」という日記にその時の模様を書き残したことでも有名だ。

藤原定家は「明月記」で「寛弘三年四月二日、騎官の方角に大変明るい客星が
現れた」と残している。

この超新星爆発と藤原定家が日記を書くまでには50年以上の歳月が経過しており、
藤原定家自身が、この現象を目撃した訳ではなく、伝聞によるものを日記に残したと
見られているが、現象から50年を経過してもまだ尚、伝聞として語り継がれていたことに、
この現象がいかに激しかったものか、想像することができるかもしれない。

ソース:http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807032111&page=2
Technobahn 2008/7/3 21:11
(ソース原文のまま掲載)

【参考】
■Hubble Site
http://hubblesite.org/
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2008/22/
画像:http://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/2008/22/images/a/formats/large_web.jpg

90 :名無しのひみつ:2008/07/04(金) 14:15:13 ID:9N1/cUaD
この記事はひどい...

この写真は確かに SN 1006 だが、SN 1006 は
かに星雲とは全然別のおおかみ座にある超新星残骸だよ

かに星雲があるのはおうし座で、超新星残骸としての番号は
「SN 1054」だ(爆発の西暦年が超新星残骸の番号になる)

「約1000年前に起きた超新星爆発」ってところだけで
勝手にかに星雲と混同したんだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/SN_1006
http://ja.wikipedia.org/wiki/SN_1054


91 :名無しのひみつ:2008/07/04(金) 14:30:04 ID:i6QBNOWi
なるほど、>1は BSE か何かのせいで 1006 と 1054 の区別がつかず、
なおかつ「おおかみ」と「おうし」の区別がつかない。
それが今回発見されたわけだー。

92 :名無しのひみつ:2008/07/04(金) 15:05:33 ID:asf/RvnG
どうみてもカニ星雲じゃないもんな。
米メディアの翻訳かと思っていたが、そうじゃないのか?
テクノバーンてなんなの?信用できないメディアだなぁ。

94 :名無しのひみつ:2008/07/04(金) 15:30:07 ID:i6QBNOWi
>テクノバーンてなんなの?信用できないメディアだなぁ。

オレ的に、あそこは札付きの「信頼できない」情報ソースですよ。


ハッブル宇宙望遠鏡 フォトンベルト

62 :名無しのひみつ:2008/07/04(金) 04:10:48 ID:H8jb6mJi
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807032111&page=2
こっち見れば

帯びというより。全体像が分かる。
緑色で帯びの部分を拡大した区画が(ry



最新の画像もっと見る