今日は曇り空 雨は降らないっていうから
先日作ってもらった庭の塀にペンキを塗ることにした
用意万端で道具は10日くらいまえから買い揃えてあったから
ところが くるくるローラーのスポンジが不良品で
塗るたびにスッポンスッポンと抜けて飛んでいってしまうのよ
ああ もぉ ヒステリー起こしながら塗ってたら・・・
雨降らないって言ってたじゃん ポツポツ ポツポツ 落ちてきてーーーー
ん? 良かった天気雨?・・・らしい
様子見をしていたら10分くらいで止んでくれて ちょっと陽射しが出てきたり
取り合えず塗った ヒドイねw hahaha ハゲハゲです
泣けてくるね
でも後ろが濃い色目になったから締まった感じはする
ローラーのスポンジが抜けるたびにはめ込む作業が延々と続き
そのペンキのべったりとくっ付いた軍手で杖を持つから
杖の柄がペンキで汚れーーーー
さっき洗剤でゴシゴシ洗ったけどもうダメだ
タイルは並べているだけだからボコボコ グラグラ してます
この後どうするのかと聞いたら・・・
レンガチップと固まる土を使って何とかするらしい
ふーーん
作業時間なんて1時間ちょっとくらいのもので終わった(やめた)んだけど
そのストレスたるものにどっと疲れました (ローラーのスポンジが抜けまくる
)
気分を変えて バラの剪定も行ないました
・・・とか書いたら なんだかちょっとカッコいい?
バラの剪定だって ウチにバラなんてあったぁ?♪ あるわよ
めっちゃくちゃに放任主義に育てたバラ
おかげで自立心旺盛 怖いもの知らず
天を目指すぜとシュートを伸ばし
・・・その後どうする気なんだろう
ろくに剪定なんてした事が無かったから
古い枝も新しい枝も混沌と混ざり合い 絡み合い まるでカオスの世界です
画像は去年のものです 今は花も終わって葉っぱだけ
だから剪定するなら今なのかも(いつ剪定するのかさえ解っていない
)と
赤いカーネーションのようなミニバラです
野ばらのような香りのするバラ
私の素人剪定が吉と出るか凶とでるか 来年が楽しみ~
あっという間にお昼になって
茄子と豚肉の味噌炒め丼!を作りました 超簡単3分クッキング~
ご飯の上に豪快に掛けて 男飯です
こらっ ドラちゃんお行儀が悪い 椅子に座って食べるんだよ
無視されました
ふんにゃ
ニンゲンにとっては清潔なご飯を食べるテーブルでも
猫にとっちゃ ただの踏み台らしい
あんまり神経質になってちゃ猫は飼えない
今日は私にお尻を向けて食べたい気分らしい
クロリン用の金缶パウチ届いたのに クロリンの姿は見えず・・・
今朝は4時半頃にドドちゃんだけがやってきた
ドドはいい子だ (ドラにとっては天敵だけど)
ひとりでやって来る時はちゃんと5時頃まで餌台の前で待っててくれるんだ
そして何をあげても美味しそうに食べてくれる
ちょっと働くとやっぱり気分がイイものです 小さな達成感です
ペンキのローラーを買いなおしたら
もう一度キレイに塗り直してもイイしね
後は雨だけ降らないでくれたら私の努力も無駄にはならないんだけどなぁ