goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

諦めがイイのが取り柄なの

2018-01-02 09:58:23 | 日記
「カタツムリ」が急いでいる
そんな遅さでw
着々?と「ボタニカルルーム」のリメイクは進んでいる

いや リメイクって言ったら笑われるかもw 笑ってイイですよ


つくづく
「ワタシって諦めがイイんだなっ」・・・て思った事


      

チラッと見えているレンガ模様
ダイソー御用達
・・・ですが 私には到底貼れる代物ではなかったようで
なんだよコレ 折り目が浮くじゃん ベニヤにくっつかないよ 
柄合わせってどうすんの?

右端っこ・・・足りたい部分どうする?ぜったい柄が合わせられない (考え中w)

結局 滅茶苦茶な仕上がりにw
まあイイ・・・どうせ置いてあるテーブルでほとんど見えないから
諦めがいいのよ


ベニヤに塗った水色の壁

                

ここにはネットで見つけた「ネコのポスター」を飾るはずだった
最高にカワイイのよ 一目でトリコに 
そしてお値段も格安の680円と値下がりのセール品

ところが送料が1700円海外からなの?!
買うのか買わないのか すごく悩む 年金おばさんの辛いところ

今度にしよう♫
諦めがいいのよ

それまでは・・・と 空間が間が抜けるので
チョークで落書き
いつでも消せるもんと思ったけど 
失敗したから消そうとしたら・・・ぜんぜん消えないの 
まあイイ・・・壁塗り直すもん


素焼きの鉢は100円コーナーもの 大きくても小さくても100円♫
いつも売っているわけではないらしく
見つけた時に買ってきて貰っている
暇を見つけてキレイな色にペイントしてゆくつもり

右端っこ・・・襖の破壊状態がそのまんま写ってます
こちらもベニヤ板を貼らないとね まだまだいろいろ修復作業が残ってます

それよりも何よりも この小さな鉢をのせている棚板が問題です
真ん中へんに支え?の枝を突っ込んで強度?を高めておりますが(案外頑丈?♫)
いずれにしてもカッコ悪いよねw
作り直してもらうつもりです




蝶の標本は ちょっと無理(コワイ)だけれど
石にデコった蝶ならカワイイと思う
以前作ったモノ 忘れた頃に又飾ってみました

        

今日もお昼にお雑煮食べたら
壁のペンキ塗りに励みます お正月なのにねぇ


    オマケ

ドラが敷いているマットはにゃ
ホカホカマットなんにゃ

   

夜になったらスイッチポンッで暖かくなるんにゃ
お年玉にゃ ドラだけにゃ ナツメは買ってもらえないんにゃもんなぁ

         グフッ



別にアッシは・・・そんなもん

     

なくたって


        

アッシはオカミサンのお布団の中でヌクヌクですっから プィッ