木金館 木工いろは塾 のこぎり、鉋、のみ等手道具の使い方から塾生が確かな技術を身につけ創意工夫して自分で作れるよう指導。

厚労省認定現代の名工・ものづくりマイスタ一・大阪府優秀技能なにわの名工・一級家具製作技能士☆家具製作技能士115名合格

池田市美術展入選「ロータリークラブ賞受賞 スツール」 木金館木工いろは塾

2023-03-10 14:15:08 | 木工の愉しみ
 「思いがけず入賞しました」 池田市美術展ロータリークラブ賞受賞 
入選ご本人の控えめな言葉です。
手作りスツール オンリーワン!

 鉋もひと手間かけて、刃も鉋台も座面に合わせて加工しました。
気に入っておられています。

「創るおもしろさを身体で楽しんでおられます」  塾長より 酒井治夫



うれしいお知らせ! 「第63回 池田市美術展入選・入賞」 木金館木工いろは塾

2022-09-11 14:57:24 | 木工の愉しみ
うれしいお知らせ! 塾生の手作り木工作品です。

第63回 池田市美術展 入賞:公民館奨励賞 ・入選:1名
コロナで大変な時でしたが、それぞれに想いを
ものづくりのたのしさを、夢を形に手作り!
◇期間:2022年9月11日~17日 池田市中央公民館

これからの作品が楽しみです。 木金館 木工いろは塾長塾長

うれしいお知らせ  第75回堺市美術展入選・入賞 塾生2名 木金館木工いろは塾

2022-03-12 17:03:38 | 木工の愉しみ
うれしいお知らせ!
◇第75回堺市美術展 令和3年11月10日~14日(立体造形の部) 堺市立文化館 ギャラリー
 
☆入賞 堺市教育委員会教育長賞  「母の乙女机」 A氏
 丁寧にやさしく作りました。制作者の想いがあふれた作品です 

☆入選 「猫の手も借りた片肘椅子」 Y氏
 手作りの良さを家族に届けたいオンリーワンの創作椅子!

塾長から「母の乙女机」は使いやすさと思いやりあふれる机ができあがりました
「猫の手も借りた片肘椅子」 ネーミングからも想像してもらいたい座面の猫の手のにくきゅうが柔らかく象嵌されて、座りやすさを考えて工夫されています。

うれしいお知らせ 第62回 「池田市美術展入選・入賞」塾生2名 木金館木工いろは塾

2022-01-06 16:16:50 | 木工の愉しみ
うれしいお知らせ!
☆池田市美術展入選:令和3年9月12日~9月18日
 伝統のある街、池田市中央公民館にて開催されました
 ◇工芸の部入賞:池田くれはロータリークラブ賞受賞 「スツール」 制作:M氏
  かんなから手作りし、アールのラインに心を込めて制作
 
 ◇工芸の部入選:「20世紀の記憶」 2段抽斗 K氏
  広葉樹に金属・異なった樹木の象嵌し、仕上がりの色彩の面白さも表現

塾長から
「趣味で木工を愉しむ」人、無垢の木に想いの心をこめて「手加工の面白さを表現する」人、個性豊かな作品ができあがりました。

寿命100年週末をいかしてものづくり「木工を基礎から始める…」木金館 木工いろは塾

2018-10-09 16:35:07 | 木工の愉しみ
これから寿命100年!
貯蓄どう増やす? 仕事も人生設計も大転換。
好きな事を仕事にしては、木工で一生現役! 

心豊かに生きる…若い人達がものづくりにあこがれています。
幸せ感が多様な時代に、自分の仕事と暮らしを見つめ直して。

汗をながして、ちょっとしんどいですが技術を身に付けて、
趣味から実益につながれば楽しいものです。

木金館の木工いろは塾では、のこぎり・かんな・のみを使って、自分で作れるように指導しています。
赤ちゃん・子供・家族・自分のため、話し合いながら、50年100年かかって育った木、
10年、20年使ってほしいと願いながら、大切な人に安心して使ってほしい、そんなおもいで木と向き合っています。

指導講師:酒井 治夫(厚生労働省 ものづくりマイスター認定)
大阪府知事優秀技能者表彰「なにわの名工」
厚生労働省一級家具製作技能士 
大阪府木工技能士会会長

!いろはの「い」から始めています。秋から始められます。女性も気軽にどうぞ。
入塾は月初めからです。 見学は、水曜・土曜日10時から3時30分まで。事前にご予約願います。
木工教室 – 木金館木工いろは塾


定年前から始める「夢あり、身につく趣味が・・・今こそ、木工技術を身につけて」塾生募集 木金館 木工いろは塾

2018-04-14 16:25:08 | 木工の愉しみ
『簡単に憶えられるより、汗をながした結果が身につく趣味に、実益につながれば、楽しいのではないですか』
本気でやってみませんか。

◎塾生募集 いろはの「い」コース (週1回・午前10時から午後4時・全5回25時間) 
 水曜コース 平成30年5月 9日から6月6日
 土曜コース 平成30年5月12日から6月9日(席があきました)

のこぎり・かんななど、基本的な手道具の使い方から学ぶコース

☆指導講師 酒井 治夫
 大阪府優秀技能者表彰(なにわの名工)
 厚生労働省認定 ものづくりマイスター
 厚生労働省職業訓練指導員
 厚生労働省 一級家具製作技能士
 大阪府木工技能士会 会長

〇見学随時 要予約
 問合せ Tel06-6615-5168(月曜休館)
木工教室 – 木金館木工いろは塾

◎国家検定平成29年度合格「二級家具製作技能士9名・一級家具製作技能士3名」当塾から合格しました。
 今までに家具製作技能士82名合格輩出しております。
※国家検定検定家具製作技能士受験相談受け付けています。 事前にご連絡ください。(平成30年4月17日申請締切)



ニッポンの職人「手道具 白書」 木金館木工いろは塾

2016-12-11 14:34:37 | 木工の愉しみ
日本の「手道」は・・・・・
 道具は人が作り、人が使うものを作る。

あたりまえのことですが、より使いやすい道具へと材料をそろえ、
形を整え作る人からより切れる道具へ、職人の心そのものである。

日本の道具に、やっと日の目があたり出した。

・白書 (marking knife) 
直角定規を用いて胴付きなどの正確な横線を罫書くときに使用する。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
お願い:興味のある方は、調べてみてください。