goo blog サービス終了のお知らせ 

木金館 木工いろは塾 のこぎり、鉋、のみ等手道具の使い方から塾生が確かな技術を身につけ創意工夫して自分で作れるよう指導。

厚労省認定現代の名工・ものづくりマイスタ一・大阪府優秀技能なにわの名工・一級家具製作技能士☆家具製作技能士115名合格

ニッポンの職人「手道具 白書」 木金館木工いろは塾

2016-12-11 14:34:37 | 木工の愉しみ
日本の「手道」は・・・・・
 道具は人が作り、人が使うものを作る。

あたりまえのことですが、より使いやすい道具へと材料をそろえ、
形を整え作る人からより切れる道具へ、職人の心そのものである。

日本の道具に、やっと日の目があたり出した。

・白書 (marking knife) 
直角定規を用いて胴付きなどの正確な横線を罫書くときに使用する。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
お願い:興味のある方は、調べてみてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。