木工教室【女性も、木工を】木金館木工いろは塾

 子育ては卒業されましたか。
これからは、木工技術を習得して
まずは、すき間家具から作ってはいかがですか。
海を見ながら、自分が作りたい自由な発想で作りましょう。

 無垢材で50年、100年使ってほしい、
楽しい家具作りの心をもってもらいたいと願いながらの木工塾です。

 講師の酒井治夫は,一級家具技能士・職業訓練指導員の資格を有し、
大阪市立クラフトパークの講師を立ち上げから2006年まで7年間勤め、
2002年大阪南港ATCに工房を設立。

 女性の作品です。
『丸いテーブル』…福本さん創作2作目の作品です。
大好きな絵を描く作業テーブルとして作られました。
初めて鉋を持たれてからもうすぐ3年です。

 ★2009年度入塾生の募集中!! 見学は随時受け付けています。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
 初心者の方も安心して参加下さい。
道具の使い方から順を追ったカリキュラムで進みます。
自分の作りたい物を作りましょう!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【モノ作り体験講座・磁器絵付師が教えます】木金館

 磁器絵付け師が『毎日使ってほしい』の願いを込めて、
自分だけのおいしい箸置を自由に描いて頂きます。
白い磁器に専用の絵の具で描き、窯に入れて焼き付けます。

 朋子の思い:思いを込めて絵付けした食器で幸せな一時を願って!!

講  師:吉田 朋子さん(J.P.P.A協会会員)
開催日時:2月15日・22日・3月1日(日)
     ①10時から12時 ②2時から4時
参加費:3,000円(先着順・定員になり次第締め切ります)
会場:大阪南港・ATCビルITM棟11階の木金館工房
   (トレードセンター前駅直結)
お申込み:Mail、FAX(06-6615-5168)、ハガキでどうぞ。
 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 
           ATCビルITM棟11階 木金館・体験講座係り
木工教室 – 木金館木工いろは塾
 29日箸置きが焼きあがりました。
『おいしく、楽しい絵をかいて下さい』1月30日
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【モノ作り体験講座・日本工芸会会員が教える】木金館

 日本工芸会の会員が教えます。
『組紐でストラップを作ろう』
手で糸が感じながらヨリをかけて組んでゆきます。
妙子の思い:ただ、一つの事を一生懸命やっているのです。

講師:今村 妙子さん(日本工芸会正会員)
開催日時:2月22日(日) ①10時から12時 ②2時から4時
参加費:3,000円(先着順・定員になり次第締め切ります)
会場:大阪南港・ATCビルITM棟11階の木金館工房
   (トレードセンター前駅直結)
お申込み:Mail、FAX(06-6615-5168)、ハガキでどうぞ。
 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 
           ATCビルITM棟11階 木金館・体験講座係り
木工教室 – 木金館木工いろは塾

 今村妙子さんの近況:
 組紐の世界に入って30年以上経ち2008年文化庁公認されました。
只今、春の展示会の仕上げにかかっています。

『今回の体験講座は1年ぶりで、組紐の台も新調し出会いを楽しみにしています』

 仕上げの飾りは、今回はデザインか変わります。
出来上がりを楽しみにして下さい。(2009年2月4日投稿)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【モノ作り体験講座・一級建築士が教える】

 『自分の家(部屋)から夢のリフォームを考える』
一級建築士が、間取りの決め方から無駄をけずる動線など、
自分の夢のリフォーム『自分の部屋のモジュール模型を作ろう』

講 師:太田博子さん(一級建築士)
 博子の思い:家は風の通りが大切です。日本の竹が大好きです。

開催日時:2月15日(日)①10時から12時 ②2時から4時
参加費:2,500円 (定員になり次第締め切ります)
持ち物:筆記用具、カッター
会場:大阪南港・ATCビルITM棟11階の木金館工房
   (トレードセンター前駅直結)
お申込み:Mail、FAX(06-6615-5168)、ハガキでどうぞ。
 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 
           ATCビルITM棟11階 木金館・体験講座係り
木工教室 – 木金館木工いろは塾
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【モノ作り体験講座・一級家具技能士が教える】木金館

 4人の小さなこだわり…自分の手で作り上げるおもしろさ。
『木』を仕事にする人の、『家』を仕事にする人の
『糸』を仕事にする人の、『器』を仕事にする人の
モノ作りには、女も男もありません。
 
 冬の寒い時ですが、なにげない暮らしに手作りのものを身近に!!
道はそれぞれ違いますが、限られた時間で小さな講座を開きます。

『木のぬくもりを身近に、ミニインテリ椅子を作ろう』 
講師:酒井 治夫さん(厚労省一級家具技能士)
開催日:2月15日・22日・3月1日(日曜日)
    ①10時から12時 ②2時から4時
参加費:3,800円 (定員になり次第締め切ります)
持ち物:筆記用具、作業をしますので、動きやすい服装でお出かけください。
会場:大阪南港・ATCビルITM棟11階の木金館工房
   (トレードセンター前駅直結)

お申込み:Mail、FAX(06-6615-5168)、ハガキでどうぞ。
 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 
           ATCビルITM棟11階 木金館・体験講座係り
木工教室 – 木金館木工いろは塾

 4日に問い合わせがありましたので、
【初心者のための木工講座です】
 初めての方も、安心して参加下さい。
2時間ほどのこぎりをもってみませんか。
エコにも気を配っています。
伐った端材も活かします。
どこにつけるかは、あなたのセンスにお任せです。

 塾長より:『海を見ながら、木のぬくもりとやさしさを感じて下さい』
2009年2月4日投稿

 
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

 【モノ作り体験講座・作り上げる喜びを!!】木金館

『モノ作り体験講座』
 一級家具技能士・一級建築士・日本工芸会正会員・J.P.P.A会員の講師が、
 『モノ作りの楽しさ、作り上げる喜び』を講師自らの得意とした技で、
 一緒に楽しみませんか』

 開催日:2月15日:木工・建築・磁器絵付け
      2月22日:木工・組紐・磁器絵付け
      3月1日:木工・磁器絵付け

 上記のコースは、日曜日 ①10時~12時 ②2時~4時
 各講座は、mail・FAX・はがきでお申込みください。(先着順)

①一級家具技能士・酒井治夫さんの『ミニインテリ椅子を作ろう』 ¥3,800
②一級建築士・太田博子さんの『自分の部屋のモジュールを作ろう』¥2,500
③日本工芸会正会員・今村妙子さんの『組紐でストラップを作ろう』 ¥3,000
④J・P・P・A会員・吉田朋子さんの
       『ポーセリンペインティング、箸置に絵付けしよう』¥3,000
 
会場:大阪南港・ATCビルITM棟11階の木金館工房
   (トレードセンター前駅直結、電話06・6615・5168)
 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 
           ATCビルITM棟11階 木金館・体験講座係り
木工教室 – 木金館木工いろは塾
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【自分がほしい手芸棚できました】木金館木工いろは塾

 『基本を覚えて、自分がほしい手芸棚できました』
 中学時代に、技術の時間で図面を少し習った程度でしたが、
スペースに合わせて作りました。

 気がつけば材料・道具・本と少しずつ増えました。
この手芸棚のおかげで、すっきり収納上手でシンプルライフに過ごしています。
今は母の椅子もでき、ワゴンを製作中です。 製作:山下さん

塾長からの一言:コツコツ物作りを楽しんでおられる姿に、
        クラスメートも元気を頂き、お孫さんの椅子・奥様の宝石箱と
        思い想い作品が生まれています。木工教室 – 木金館木工いろは塾
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室「技あり、流れ三方留め接ぎ-Ⅱ」木金館木工いろは塾

 『組んでます→流れ三方留め接ぎ』
何度か問い合わせがありましたので、初めての試作をご紹介します。
鋸と鑿の手作業で、組んでしまうと外からはどんな組手か見ることはできません。
 本で見るのと、実際に作り漆をかけ、手元に置いて使う。
この小机で日本の心と技に挑戦できたのが『何よりの喜びです』
 製作:吉川さん

塾長の一言:『和家具』の著者・小泉和子先生の本を見るたび、
      使われている日本の伝統・技術の奥深さ・指物職人、
      大工さんの仕事に頭が下がります。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
            
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『自己啓発は、木工(黙考)で行動(考動)する』木金館木工いろは塾

 『コツコツ物作りを楽しんで生きる幸福が大切な時代です』
女性が自分の夢に挑戦しました。仕事をすませ、第2の人生を生きる。

 『カンナが大好き!!』
今は、椅子2脚を同時製作しています。

塾長から一言:200年以上かかって育ったナラ材の耳付き1枚から、
       使いましょう50年・100年無垢の材なら出来ますよ。
       『でないともったいないですヨ!!』
木工教室 – 木金館木工いろは塾
      
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『本気で木工を覚えたいと思っている方へ』木金館木工いろは塾

 あなたはどんな木工をやりたいですか?
A、ただ椅子を作りたいだけ
B、椅子を作る技術を覚えたい
 木金館は、Bを希望する方を対象としております。

『赤い椅子は、女性が初めてカンナを持ち
自分でデザインを考え、生活に合わせて機能性を形にしました』

塾長からの一言:何かと役に立つ木工技術を覚えて、人生を過ごしてみませんか。木工教室 – 木金館木工いろは塾
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ