令和4年4年3月1日公示 令和4年 前期技能検定受検案内
◇前期 家具製作手加工作業 受験申請書受付
令和4年4月4日(月)から4月15日(金)まで
※当日の消印有効 大阪府職業能力開発協会 宛
★ 大阪府木工技能士会で取りまとめて、申請を行いますので、4月8日(金)必着
送付先:〒572-0077
大阪府寝屋川市点野2丁目10-1 家具工房ログ内 大阪府木工技能士会 宛
■前年度からの変更点(必ず参照ください)
1.減額対象者が変更になりました対象者
令和3年後期まで、35歳未満の方すべて → 令和4年前期より、25歳未満の在職者
2.受験収納手数料の収納方法が一部変更になりました。受験案内の3.4ページ参照ください。
振込明細書のコピー添付をお願いします。
3.受験手数料のフローチャートを参照ください。
本人確認の為の公的書類の展歩が必要になりました。(平成29年度後期より)
実技試験受検手数料 25歳未満の在職者 18,200円 → 9,200円
※詳細については、申請書を参照ください。
◇検定職種 家具製作 家具製作手加工作業:実技試験一級・二級の実技試験の日程は8月予定、後日お知らせします。
◇検定職種 家具製作 家具製作手加工作業:学科試験 令和4年8月28日午後から 会場は後日お知らせします。(全国統一実施)
○申請書ご希望の方は、大阪府木工技能士会 会長酒井雄介まで、090-1221-1420 ご連絡願います。
◇前期 家具製作手加工作業 受験申請書受付
令和4年4月4日(月)から4月15日(金)まで
※当日の消印有効 大阪府職業能力開発協会 宛
★ 大阪府木工技能士会で取りまとめて、申請を行いますので、4月8日(金)必着
送付先:〒572-0077
大阪府寝屋川市点野2丁目10-1 家具工房ログ内 大阪府木工技能士会 宛
■前年度からの変更点(必ず参照ください)
1.減額対象者が変更になりました対象者
令和3年後期まで、35歳未満の方すべて → 令和4年前期より、25歳未満の在職者
2.受験収納手数料の収納方法が一部変更になりました。受験案内の3.4ページ参照ください。
振込明細書のコピー添付をお願いします。
3.受験手数料のフローチャートを参照ください。
本人確認の為の公的書類の展歩が必要になりました。(平成29年度後期より)
実技試験受検手数料 25歳未満の在職者 18,200円 → 9,200円
※詳細については、申請書を参照ください。
◇検定職種 家具製作 家具製作手加工作業:実技試験一級・二級の実技試験の日程は8月予定、後日お知らせします。
◇検定職種 家具製作 家具製作手加工作業:学科試験 令和4年8月28日午後から 会場は後日お知らせします。(全国統一実施)
○申請書ご希望の方は、大阪府木工技能士会 会長酒井雄介まで、090-1221-1420 ご連絡願います。