【手作り作品展2008・チャリティー】木金館木工いろは塾

 今年も皆さんのご協力ありがとうございました。
『チャリティー手作り作品・道具掘り出し市』の寄付金累計は、66,350円に!!
 (ユニセフに26,350円・朝日新聞厚生文化事業団に40,000円)
 今後も引き続き、皆様と共に応援していきます。
    ご協力企業:松永トイシ㈱・土牛産業㈱・木島精工㈱
             ㈱小山金属工業所・ターナー色彩㈱

 塾生の92歳の母上様のパッチワーク作品から、3歳のママの手作り品、
名工の作品まで、皆様が楽しんで作られた心のこもった品々で会場は、
笑顔でいっぱいでした。 ありがとうございました。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【娘へのお年玉、まるごとナラで!!】木金館木工いろは塾

 『デザインは娘で、おやじが作ります』
設計変更はなし、イヤハヤむずかしいです。
 200年ほどかかって育ったナラの木で、ショーケース、引き出し、扉も付いています。
 後もう少しで仕上がり、喜ぶ顔が今から楽しみです。

塾長からの一言:創作の2作目で、お父さんから娘さんへの贈り物です。
        一生懸命木と向き合って『むずかしい組手に挑戦されています』
        もう少し先ですが、娘さんからお孫さんへ夢は広がります。
木工教室 – 木金館木工いろは塾

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【オーナーのつぶやき】木金館木工いろは塾

 大きくならなくてもいい自分らしくコツコツと、
物作りをしながらの人生もいいもんだと・・・思いませんか。

 木金館は、昔貧しかったが楽しく生きていた時代に思いを寄せ
近所の人の笑顔が見え会話を楽しみ、お互いに助け合いながらの町の恩を
思い浮かべ、その時代に戻る事は出来ないが、その時代の心をもった
町づくりの小さな一歩の一タンを担いたいと小さな夢を持ちながら、
コツコツと人とのコミュニケーションをとって行く事をやっています。

 昔の町、魚屋があり八百屋、酒屋、となりに変固な大工がいて、
小さな子供に悪事をしたらしかっている。
 子供は走り回り、大人は仕事が終わった一時をのんびりと
その風景をながめている。

 もう一度そんな心をもった生き方をしてみたいと願いながら
戻れないイラダチをいだいている私(木金館)は、その一粒の
生き方を実践してもらいたいと願い。
 自分の手で作り、無垢材で50年100年もってほしい家具作りを目指した。
楽しい家具作りの心をもってもらいたい塾にしていきたいと願いながらの
木工塾です。

 無理かもしれないが、コツコツの中で見つけられる人が心の充実、豊かさを
取り戻した生活をして行くことの大切さの中に人としての豊かな未来があると
信じてやっています。
 人類の基本、五感を使った物作りの楽しさの中で、
『木工をする事は、自分に素直に楽しくすることだと思います』  酒井治夫
木工教室 – 木金館木工いろは塾
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【種をまく塾をやっています】木金館木工いろは塾

 木金館は、
『種をまく塾をやっています。実をつけ花を咲かすのは、あなたです』

 あなたはどんな「木工」をやりたいですか。一口に言っても、色々あります。
ただ椅子を作りたいとか。 鉋をかけれるようになりたいとか。
作りたい物があつて、技術を覚えたいとか。
 ボランティアをやりたいとか。木工教室をやりたいとか。
 とりあえずやってみたいとか。
 
 物作りは、『自分に素直になれるか』
日常の暮らしの中でみつける。限られた時間の中で自分探しをしている。
木工教室 – 木金館木工いろは塾

塾長の独り言:自分らしくコツコツと物作りの人生もいいもんだと…
思いませんか。
 想いでの作品:文机〔材:かりん〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室「孫への贈り物」木金館木工いろは塾

 孫が生まれ、つかまり立ちをするようになった。
部屋中をハイハイする。パソコンのルーター・コードなど気になる物ばかりです。
少しでも気持ちよく安全にと願って作りました。
隣の【親王飾り棚も重宝している】との事でうれしい言葉です。
頑張った甲斐がありました。製作:江川さん
木工教室 – 木金館木工いろは塾

塾長からの一言:「おじいちゃんの贈り物」がまた形になりました。
       娘さんが移動しやすく使いやすく、お孫さんにも安全な物を・・・
       木に助けられて、思いが形になりました。うれしいことです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【孫に椅子を贈る】木金館木工いろは塾

 『生まれてきてくれて、ありがとう。いつもそばにいるよ』
 そんなおもいを込めて頑張りました。

 『ブナの木の角を丸く丁寧に鉋をかけました』

 可愛くやさしい女の子に育つように願いを込めて、
色も自分で調合しピンクに塗装しました。
やれやれ、クリスマスプレゼントにまにあいました。
製作:林田さん 木工教室 – 木金館木工いろは塾
塾長からの一言:『駒作り』とは別の顔で、お孫さんの椅子作りを一生懸命
          されている姿がなんともうれしい限りです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【入選の茶箱・隠しアリ】木金館木工いろは塾

茶箱の製作にあたり、4mmの壁に挑戦する。
材の厚みをいかに活かすか。慎重に鋸、鑿をいれて蟻組みにした。
 苦労しましたが、何とか組みあがり、拭き漆をかけました。
隠し蟻工程の参考写真も添えて見て頂きました。
製作:松尾さん

塾長からの一言:夢の茶箱作り、ひとつ一つ丁寧に頑張られました。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【鉋をマスターしたい!】木金館木工いろは塾

 木工を始めたのは、鉋・鑿を使えるようになりたい。
導付き鋸、毛引き、墨付けをマスターし、鉋の刃とぎ、台直し
鑿の仕立て、カツラを直し、研ぎはなかなかですが、少しわかったような?

 椅子の墨付け、ホゾ穴、ぬきと進み
どうにか鑿が使えるようになりました。
製作:池田さん

塾長からの一言:クオリティーの高い作業を一段ずつ進まれています。
        創作の作品が楽しみです。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【第2の人生を木工で、机完成】木金館木工いろは塾

 定年後、木工を初めて小刀が使えるようになりました。
学習机の2作目で自分で考え、出来るだけシンプルに作りました。
製作:林原さん

塾長からの一言:いろは塾の1期生で、木工を基礎から覚えられました。
        第2の人生をイキイキと頑張っておられます。
        現在は、木工の指導員で活躍中!! うれしい限りです。
木工教室 – 木金館木工いろは塾


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木工教室【自分で創ったステンドのテーブル】木金館木工いろは塾

 【第2の人生を前に、選んだ木工です】
早い物です。まさか、自分でここまで作り上げれるとは。
いよいよ耳付き材でテーブルに挑戦しました。

 『ナラの木にカンナをかける』
自分でデザイン、木取りの墨付けも考えました。できるだけ残す部材も活かす。
頂いたガラスでステンドグラスに挑戦し念願のテーブルが完成しました。
 使いやすさにこだわり、引き出しにも工夫しています。
製作:福本さん

塾長からの一言:精一杯木と向き合われて、
        『自分にとって大事な事』を愉しんでおられる姿がスゴイです。木工教室 – 木金館木工いろは塾
 

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )