木で育む家族の幸せ 木育工房日記

木育工房の事、納品事例、お客様の声を日記に書いています。

2018年ありがとうございました。

2018年12月30日 | オーダー家具製作

こんにちは!木育工房日記をご覧頂きありがとうございます。

木育工房は12月28日が仕事納めでした。
この1年もたくさんのご注文を本当にありがとうございました。

年明けは1月5日より営業いたします。
よろしくお願いいたします。

12月はうんていとオーダー家具、おもちゃの製作を頑張りました。

うんていは年内発送に間に合うよう残業したおかげで、無事にお客様の元へお届けする事ができました。ほっと一安心です。



オーダー家具はことう文庫様に本棚を2台納品させて頂きました。
毎年少しずつ本棚を木に変えられてます。
温かみがあっていいですね。



それから年内最後のオーダーは吊り扉でした。
お客様が大事にされていたステンドグラスをはめ込み、とても素敵な扉になりました。



おもちゃは五木村の誕生祝い品を作らせて頂きました。
五木で育った杉とひのきで作った積み木です。
子ども達が故郷の自然を感じてくれたら嬉しいです。


今年もうんていの製作をメインに、オーダー家具、遊具、おもちゃ等、いろいろとお作りさせて頂きました。

木工教室や木育イベントにも沢山のご参加ありがとうございました。

私達は木を通してご家族を笑顔にできるとても素敵なお仕事をさせて頂いていると思います。ありがとうございます。

来年も一つ一つ丁寧にをモットーに、皆さまに木の温もりをお届けできるよう頑張ります。

2019年も木育工房をよろしくお願いいたします
どうぞよいお年をお迎え下さい

木育工房一同



木で育む家族の幸せ 木育工房  


〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22


096ー201ー3153


 mokuiku1@yahoo.co.jp
木育工房ホームページ


 ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします! 


 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  


にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のおもちゃフェスティバル・木育らんど

2018年12月11日 | イベント情報、木工教室

こんにちは!木育工房日記をご覧頂きありがとうございます。

12月9日に合志市で「木のおもちゃフェスティバル」が開催されました。

地域の自治会長さんをはじめ、たくさんのボランティアの方が協力、運営され、多くの親子連れで賑わいました。



会場には大きな木のツリーも!



東京おもちゃ美術館館長 多田さんの講演会もあり、とてもためになりました。木を使う事(活樹)や木育の取り組みについてお話されました。



木育工房は2階で木工教室をさせて頂きました。
たくさんのご参加ありがとうございました。








そして12月7、8、9日は鳥栖で「木育らんど」が開催されました。そこに木育工房の遊具が設置されたので見学に行ってきました。

こちらは大型遊具がたくさん置いてありました。



杉をくり抜いた木のトンネル



アートのようなトンネル



木育工房のうんていと吊り橋



木のボーリング



他にも木のたまプール、積み木広場、ジャングルジムなどたくさんの遊具があり、会場は親子連れで大賑わいでした。




2つのイベントを見て感じたのは、木の人気ってすごい!という事でした。
楽しそうに遊ぶ子どもを見るとパパ、ママは嬉しいですもんね。

どちらも木の魅力が存分に発揮されたイベントだったと思います。木育工房もお役に立ててよかったです。

今後も木育を通してご家族に笑顔をお届けできるよう頑張りたいと思います。



木で育む家族の幸せ 木育工房  


〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22


096ー201ー3153


 mokuiku1@yahoo.co.jp
木育工房ホームページ


 ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします! 


 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  


にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内うんていお客様の声〜東京都 T様〜

2018年12月04日 | お客様の声、うんてい納品の様子

こんにちは!木育工房日記をご覧頂きありがとうございます。

 

12月になりましたね。今月もうんていと家具の製作を頑張っています。12月は運送会社も慌ただしくなるので、早めに発送しないといけません。

 

お子様への素敵なプレゼントになるように頑張ります。

 

うんていをお届けした東京のT様から可愛いお写真が届きました。4歳と1歳のご姉弟です。

 

     

 

こちらのうんていのサイズは、高さ210㎝幅180㎝奥行56.6㎝です。大人の方もご使用になるとの事で、高さを上げられました。

オプションは可動式うんていと平均台、登り棒、渡り板です。

 

毎日楽しそうに遊んでます!との事でとても嬉しく思います。

 

そしてクリスマスプレゼントにとターザンロープを追加注文されました。

こちらも喜んでもらえたら嬉しいです。

T様ご注文ありがとうございました!

 

木で育む家族の幸せ木育工房  

 

 

〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22

096ー201ー3153

 mokuiku1@yahoo.co.jp

木育工房ホームページ

 ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします! 

 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ     

にほんブログ村

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべり台の納品〜島根県立三瓶自然館〜

2018年12月04日 | オーダー家具製作

こんにちは!木育工房日記をご覧頂きありがとうございます。

島根県立三瓶自然館にすべり台を納品させて頂きました。

 

森のはくぶつかんという企画展でご使用になるとの事で、納期が間に合うかギリギリでしたが、なんとか無事にお届けするの事ができました。

 

展示室の様子

 

 

 

担当者の方が木育工房のすべり台を選んで下さった理由は、ちょうどいいサイズとしっかりした作りだったからだそうです。

 

納期を聞いて一度は諦められましたが、「三瓶自然館の展示室内に設置し、たくさんの子どもさんが利用されるため、木育工房さんのすべり台が大きさ的にも、階段部分のしっかりした感じもよいのではないかという考えに至りました。」

 

と再度ご連絡いただき、今回の納品が実現しました。大変光栄です。ありがとうございます。

 

すべり台は階段、すべる部分、手すりの3パーツに分解できます。ウレタン塗装をしているので滑りもいいです。

 

後日届いたお礼のメールにはこのように書いてありました。

 

この度はすてきなすべり台を納品していただき、ありがとうございました。

お礼のメールが遅くなり申し訳ありません。

無事、展示室に設置し、子どもたち(時々大人)が楽しそうにすべっています。

短い納期にも関わらず、対応していただきたいへん助かりました。

展示期間は今月末までですが、その後も子どもたちに遊んでもらえるよう考えたいと思います。

本当にありがとうございました。

 

お役に立ててよかったです。今後も楽しく使っていただけたら嬉しいです。

 

三瓶自然館様ご注文ありがとうございました。

 

 

 

木で育む家族の幸せ木育工房  

 
 

〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22

 
 

096ー201ー3153

 
 

 mokuiku1@yahoo.co.jp

木育工房ホームページ

 
 

 ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします! 

 
 

 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  

 
 

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村

 
 

 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする