木で育む家族の幸せ 木育工房日記

木育工房の事、納品事例、お客様の声を日記に書いています。

フラクション(分数)ツリー製作の様子

2024年04月04日 | 木のおもちゃ

こんにちは!木育工房日記をご覧いただきありがとうございます。

「フラクション(分数)ツリー」の製作の様子をご紹介させていただきます。




直径50㎝の円を3等分、6等分、12等分にするには、正確な原寸図と角度切り治具が必要です。

なのでまずは原寸図を書く、治具を作るところからスタートしました。

角度切りの難しいところは精度を出す事。少しでも角度が変わるとピタッとならないので、テスト材を切って、微調整しました。(治具は角度違いで2つ作りました。)

木目があるので、中心が揃うように1枚に付き2回切っています。

端材がたくさん出るのでもったいないですが、いつか何かの役に立てばいいなと思います。


1番大きいのはパイン集成材



1/6はアルダー、1/12はひのきです。




ここまでできたら成型です。

穴を開けて、先端をカットして、花びらの形に切っていきます。





支柱を立てる円も切り出します。



切りました。 


切ったノコ目をベルトサンダーで綺麗に整え、オービタルサンダーで磨きます。

並べたらお花になって可愛いです。 




それから面取り。
扇型は着色があるので、着色してから面取りしました。先に面を取ると塗り分けが難しくなるので。



生地着色後、ウレタン塗装です。
ウレタン塗装は下塗り、研磨、上塗りをするので2日かかります。



ちなみに扇型の土台も支える部分は角度を付けて切ってます。(1回目は角度が合わずやり直し。。)


もう一つ難しかったのは、支柱を抜き差しできるように、ちょうどいいサイズの支柱(丸棒)を作る事です。

固すぎても、緩すぎてもダメなので、まさに職人技ですね。




着色がない物は自然系塗装をしました。



全てのパーツが揃いました。完成です!





製作は大変ですが、完成すると嬉しいですね。木育工房は代表が長年オーダー家具をやっていたので、その技術と経験があったから出来ました。

興味のある方はお気軽にお問合せくださいね!



木で育む家族の幸せ 木育工房  

 〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22

096ー201ー3153

mokuiku1@yahoo.co.jp

室内うんてい 木育工房ホームページ

 

ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします!

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知育おもちゃ「フラクション(分数)ツリー」活用例

2024年04月01日 | 木のおもちゃ

「フラクション(分数)ツリー」の活用例をご紹介させていただきます。

Y様が実際に使ってみて、こんな使い方ができますよ!と年齢別に書き出してくださいました。

 

0歳

●ツリーを回すのを見る(追視)

●手を伸ばして自分で回す

●詰んだ円柱を崩す

●転がった円柱をハイハイで追いかける

1歳

●棒に花びらをさす

●円柱を積む

●花びらを重ねる

●花を作った真ん中に何なら入るか考えて入れてみる(ボールなど)

●花を作るなどの遊び方を見て、真似しようとする

●扇形で円を作る

2歳

●花びらを立てる(物質の重心、床の状態をみる、指先の器用さ、花びらを複数立てると隣にあたる確率が高くなり、更に難易度が高くなる)

●扇形を立てる(道具への理解)

●花びらの角を合わせると、ぴったりくっつくのに気付き、綺麗に並べようとする

●花びらの他に、棒に何がささるか考えてさしてみる(ささる、ささらない、棒を通り越して茶色の円柱にささる【穴の大きさ、太さの理解】)

●ツリーに色々のせて飾る

●模様を作る

3歳~

●何に見えるか、遊びながら考えて、他の積み木なども用いて表現しようとする

●分数を理解する

●どんな積み方、遊び方が出来るか考える(ボーリングなど)

●滑り台など身近な斜面に、花びらを当ててみて、角度を理解する

●ツリーに見立てる為には、どんな風に花びらを重ねていけば良いか思考する

●扇形で作った円の上に花びらを綺麗に並べることで、花びらの形にするために切り落とされた形、ここにないものを想像する

 

⚠️注意点

土台から抜いたあとの棒は叩くものになりがちなので、一旦手の届かない所に置いた方がいいです。

 

幾何学的な思考、アート、創造性のある思考がどちらも可能で、

発達、年齢に合わせて他にも沢山の遊び方があると思います。

大人としては、棒にさして片付けることで、パーツが足りない事が一目で分かる

飾っておいておけるから子どもが遊ばなくてもクリスマスツリー、観葉植物のようにインテリアとしても良いです。

飾りとしても、玩具としても、勉強に繋げることも

他の玩具と組み合わせて、色んな遊びに発展させる道具としても良いと思います。

 

本当にそうですね!

知育おもちゃにぴったりだと思います。

木のおもちゃは長く使えますし、プレゼントにもいいですね!

今後、このおもちゃがどう育っていくか私達も楽しみです

 

木で育む家族の幸せ 木育工房  

 〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22

096ー201ー3153

mokuiku1@yahoo.co.jp

室内うんてい 木育工房ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知育おもちゃ「フラクション(分数)ツリー」

2024年04月01日 | 木のおもちゃ

こんにちは!木育工房日記をご覧いただきあがとうございます。

知育おもちゃ「フラクション(分数)ツリー」を製作させていただきました。

ご依頼いただいたのは、昨年11月に室内うんていを納品させていただいたY様です。

Y様は男の子2人のお母さんで、とても発想力が豊かで教育熱心な方です。

ドーマン博士の「赤ちゃんの運動能力をどう優秀にするか」を読まれて、実践されています。

フラクションとは「分数」の事で、パーツを支柱に挿すとツリーのようになるので、Y様が「フラクションツリー🌲」と名付けられました。(写真はお持ちの積み木を使ってディスプレイしてあります。)

 




 
 

木育工房がお作りしたのはこちら。

・扇型3枚・1/6花びら6枚・1/12花びら12枚・扇型土台3個・支柱(棒は取外し可)・円柱6個
 
 



扇型は茶色と白、裏はクリア塗装しています。
 


 

こちらのおもちゃ、分数の勉強ができるだけじゃなく、いろんな使い方が出来るんです!

Y様が活用方法とお写真をお送りくださったのでご紹介させていただきますね。

パーツを並べて円にする






立体的に重ねる


 

 
立てる、さす



お歌のステージ

 
時計
 
 
ボーリング



 
絵を飾る(うさぎちゃんも見てるのが可愛いですね♪)

  
お花を作る
 


 
動物を作る(他の積み木も使ってあります)
 


ツリーを作る


可愛いですね💕
 
 

Y様のご感想です。


自分の頭にあったものが形になるのは、とても楽しい経験でした。

この度は丁寧に作っていただきありがとうございました。

すごく可愛い出来で満足です~

木製品に囲まれると幸せを感じます✨

飾ったり並べたりするだけで楽しいです

色んな使い方をする予定なのでまた、写真など送ります

早速、他の積み木とも組み合わせて遊んでいます!

ピタッとくっつくのが2歳でもわかるみたいで、嬉しそうでした!

私達が遊んだ姿の写真、動画など見せて、気に入ってもらったら…のつもりですが

兄に子どもが出来たらしいので、出産祝いの時に贈れたらなぁと思っております。

その時は宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

もちろんです!ありがとうございます😊

私達もイメージを形にするお手伝いができてよかったです。

そしてY様の発想や子育て方法(遊びを通して子どもの能力を高める)に感心させられました👏

 

そして今回「フラクションツリー🌲」という遊ぶ、学ぶ、飾るができる知育おもちゃが誕生したので、必要とされる方に届いたらいいなと思います✨


Y様の想いはこちら


木育工房さんのうんていの触り心地が良すぎて木が大好きになりました。

それから木の事をたくさん調べたり、木のグッドトイなどを取り寄せて、子ども達と遊んだりする中で、木製品で何か作りたいという思いが強くなりました。

そして思い付いた案を練りに練って、形にしてもらいました。


私自身は子ども関係を仕事としていた経験もありますし、現在は子育て中なので、子育ての悩みや幸せ、どちらも分かります。

玩具の種類が多すぎて、何を選べば良いかとなりますよね。子どもが飽きるのが早いことに対して、長く色んな遊び方ができる物はどんな物か考えました。

片付けとディスプレイが同時に出来るとインテリアになると思い、棒に差すアイデアが出てきました。

様々な思いを詰め込んでいます。

子どもへの思いが強く、確かな物をと考える方に届いて、たくさん長く遊んで頂けたら良いなと思います。


Y様のインスタはこちらです→Instagram


Y様の想いを受けて、木育工房で製作販売させていただきます。

お気軽にお問合せください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント用「木のおもちゃ」を作りました!

2023年09月21日 | 木のおもちゃ

こんにちは!木育工房日記をご覧いただきありがとうございます。

木育工房の「木育広場」ですが、少しずつ種類も増えて今では16種類になりました😊✨

イベントでたくさんの子ども達に遊んでもらって嬉しい限りです。

ただ遊具メインでおもちゃが少なかったので、今回新たに「木のおもちゃ」を作りました👌

先日のぺぺぺぺらんさんのイベントでデビューしたばかりです。

一つずつご紹介させていただきますね🎵


丸太でくっつき遊び

丸太の中に隠れている虫さんやモグラを磁石にくっつけて取り出す遊びです。



メリーゴーランド

お皿を回すとお馬さんが行ったり来たりするおもちゃです。



おままごと棒さし

いろんなパーツを棒にさして、ハンバーガーやサンドイッチなど、いろんな物を作って遊ぶおもちゃです。




形合わせパズル

可愛い動物、植物、お魚など形を合わせてはめるパズル遊びです。
裏と表があるので少し難しいです。



バスケットフリースロー

シーソーにボールを乗せて、たたいた反動でボールを飛ばしてシュートさせる遊びです。



ピンボール

ビー玉を飛ばす遊びです。どこに入るかお楽しみ。高得点を目指してね!



ひらめき!木のねじ遊び

パーツをネジでとめて、いろんな形を作る遊びです。
ネジを回す事で指先の発達が期待できます。



カタカタお馬さん

横のつまみを回すとお馬さんが上下に動くおもちゃです。
動く仕組みを見てみてね!


 

木育広場に楽しいおもちゃが増えました🎵

是非遊んでみてくださいね😊


木で育む家族の幸せ 木育工房  

 〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22

096ー201ー3153

mokuiku1@yahoo.co.jp

室内うんてい 木育工房ホームページ

 

ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします!

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のたまごを作ってます!

2020年01月15日 | 木のおもちゃ

こんにちは!木育工房日記をご覧頂きありがとうございます。

1月もあっという間に半ばですね。新しく入った原くんも座学と訓練を頑張っています。

うんていの製作と並行して、木のたまご作りもコツコツとやってます。代表が作ってくれたころころ君(木の球製造機)カバーが大活躍です!(カバーがないと相当音が響きます)

この中でゴロゴロと木塊が回っている訳です。



木のたまごの材料は熊本県産ひのきがメインです。8角柱にしてから短くカットしています。




このまま入れてもいいのですが、時間短縮と機械の負担を減らす為に角を落としてます。
こんな感じです。



ここまでするのが結構大変です。
いよいよ、ころころ君(機械)に投入!
ゴロゴロ〜



粗いヤスリから徐々に細かいサンドペーパーに替えていきます。
たまごを完成させるのに5段階の工程を踏んでます。
だんだん綺麗になるから面白いですね!


目標3000個なので、ちょっとだけ気が遠くなりますが(笑)




3月には木のたまごプールデビューのご報告が出来るといいなと思います。引き続き頑張ります!




 

木で育む家族の幸せ 木育工房  

 〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑107ー22

096ー201ー3153

mokuiku1@yahoo.co.jp

室内うんてい 木育工房ホームページ

 

ランキングに参加しています!クリックのご協力お願いします!

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓  

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする