goo blog サービス終了のお知らせ 

Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

誕生日カフェと、進撃のちゃちゃ、ケーキ

2016-03-03 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわー!

あ、もう夜だった。こんばんわ。

今日は誕生日でひなまつりだったんですが、

友達が会ってくれました~!夜勤明けてそのまま来てくれた(=´∀`)人(´∀`=)

夜勤ってしってたら、無理言わんかったのに(・・;)

そして、プレゼントまでもらっちやった!

なんて幸せ者!

 

で、行ってみたかったカフェに行ってきました!

想像以上に店内くらい!せまいww

でもおっしゃれーでした!もう行かないだろうけど

また会話しやすいカフェや食べ物屋みつけとくよ!

 

ほんで、たのんだのが、

牛角煮のタイ風丼!

なんでボリューム!痩せる気ない!

そして、タイ風ってからいのね!!!

のどかわくー(ー ー;)

美味しかったけど!

 

そして、うちによりmituのお迎えだけいってくる...はずが、

駅前に自転車をわすれて歩いて帰ってきちゃった!

おうちで待っててもらい、駅前けいゆでお迎えにー。

そして、

久々のmituのごんたちゃん。泣くわ泣くわ。

だからかゆいなら服脱いじゃっていいってば!って何度いったか。

 

急に機嫌が良くなり、

やっと、話せる!

すごくはなーしたー!帰ってから気づいたの。

お茶やお菓子や全然出さず、もうしわけなかったなーって。

なんか無中でしゃべって笑ったから楽しかったー

シルバニアしてるのに、ちゃちゃが

進撃のちゃちゃ

どうして家に入りたがるの~~?

そしてよる!

 

めちゃ高カロリーなケーキをば。

 

クッキーほとんど乗せたね!すごいね!

みんなで作ると楽しいよ~~(*^_^*)

ではではー


免許証更新と古着と

2016-03-03 | nana7歳、mitu5歳

おはようございます!

今日はひなまつりですね!どうしょっかなーケーキ(・・;)

昨日は免許証の更新にいって、受けた講習のビデオでこどもを亡くされた方のインタビューがでて、泣きそうになりました。涙じわった......涙もろくて

そのあと、せっかく隣駅まできたからまたぶらり

そしてまた古着や買っちゃった。たのしすぎる

きてみた。上のセーター162円。ズボン216円(・ω・)ノ

わぁい( ^ω^ )やすさ自慢しちゃうんは、やっぱ関西人やね!

昨日、講習の時間まで微妙に時間が空いちゃったからミスドいってきたよ。

カフェ探してみたけど、朝イチは空いてないねーやっぱ。

 

これ夜にヤングコーンをバターで炒めてみたけど、子どもたち食べなかった。やっぱ味がだめだって。

このドラえもんパッケージ可愛すぎる!!また買おう(・ω・)ノ

 

最近遊んでもらえなくて、ストレスたまってるちゃちゃ

自動で遊べるなにか作ろう(ー ー;)

今日も朝は寒い~~

のど痛かったけど、今日は治った(=´∀`)人(´∀`=)

みなさんも風邪にはお気をつけて~~(*^_^*)


ニフレル~ 一眼編

2016-03-01 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

 昨日も書いたんですが、昨日いったニフレルの写真!

mituの写真だったので、今回は私目線の写真をば。

 

まずね、午前中は混みますね。10時オープンしたら、ダダダーっと、みんな入るから。

これから行かれる方は、

昼時とかみんなが出たくらいを見計らって、入るのがいいかも知れないです!

夕方のがすいてるかも?

 

入ったら、ちいさな水槽がたくさんあります! 

人気のクラゲ。 

とにかく人が多くて、子供たちはぶつかられるわ(しかも位置的に顔をカバンでぶたれる)

はぐれそうになるわ・・・暗いからね。こっちは見えててもこどもは見えてない。

大人が陣取ってて見れない。。。

こう、こどもに優しい譲り合いが欲しいですね。

そして、水族館にはいつもいるドクターフィッシュ!

母の手にむらがる魚

私はハンドクリーム塗ってたんでやめました。

みなさん最初に手を洗うんですよ。

 

この子、巣のなかの石をくわえてきては・・・ぺってするのがすっごいかわいい!!!

キョロキョロとこっち見てるのも可愛い!

所々に、

こういったスライドが。

オウムガイがとても神秘的にうつりましたが、残念ながら横向いちゃってます。

画像を縦に直してくんないかなーgooさんたのむわ

はこふぐー!

これも残念!たてやのによこなっとるわ。

そして

球体のアート・・・

こどもたちは、わーきれいっといってずっと見てました

2階にあがると足元が!きれい!

ホワイトタイガー!!!

ここでも大人がガラス全面を陣取っていまして見れない。

こどもたちだけでもちょっと前にやって、ちょっと見れた!

頭にカメラ付いたヘルメットかぶってスタンばってる人までいたからね。。。

こども専用ゾーンを作ったらいいと思うの

 

タイガーとワニの部屋に、休憩できるカフェ?が。

こういうキッズスペースはたすかるね!

nanaも絵本読んでたよ!

 

そして、

なんか噂になってるらしい食べられる水をたべました。

テレビも見ないから、何も知らないw

これを、つまようじで・・・

ぷすん

なんだか、ほんのり甘い?

こどもたちは、美味しくない、味しないと言ってました。

そして

鳥のコーナーみて・・・

さてさて、

出口~

もっと触れ合えるかと思ったけど!

でも、動物たちはめっさ可愛かったです!!

ワニのスローペースな動きも見たし。

遠くから見たタイガーの歩き方が、ちゃちゃそっくりだったし!めちゃかわいい!

さかなはとにかく可愛かった!

ハコフグの帽子が欲しいよ!こども用に。

 

ニフレル一眼編でした~

ちょっと暗くって、ごめんなさいでした~

いま、3月11日まで?詳しくわかんないんですが、

駐車料金が4時間無料のところ、5千円以上買うと8時間無料の期間らしいですよ!

でも、4時間くらいで帰ってきました。

人ごみに疲れて。

人多すぎる。

あと、ウィンドーショッピングをしないからだなw

あでも、昨日のシュークリームたべるぞー!!たのしみ~♪


ニフレルとガンダムカフェとポケモンと。

2016-02-29 | nana7歳、mitu5歳

コンバンワ!

月曜日の夜ですね!ねむいです!

今日は母が久々の平日休みだったので、

初めてニフレルへ!!母は初のエキスポシティ!

はい!楽しかったー!

月曜日学校と幼稚園を休んでまで行ったのに、すごい混んでた。

たぶん土日はもっとやばい、

土日いきたくない、

はい!では、ニフレルのなかでは、mituにスマホを預けてたので、

ほぼmituが撮った写真です~~

かわいかったー!

私は一眼で撮ったので、また次回~~

 

そして、ごはん~~

昼時すっごい!ララポートのフードコート、、、

いつものフードコートの気分で行ったら全然ちがって、1300円とか普通にする。

それ、カフェ入ったほうがよくない?

そしてなんか凝った?メニュー?見慣れないものからばかりだから

ガンダムカフェいってきた。母親とガンダムカフェってすごいよね、でも今日はこども連れも多くいました!

私は百式オムライス!めちゃビーフだった美味しい!

   

なんか設定かえられちゃって暗くて青いけど、

mituはお好み焼き~~!ハロは自分で描くの。けっこううまく描けたざんしょ。

赤いのはシャアアイス!アセロラ味という。でもmituめっちゃ食べた!

nanaはキッズプレートを食べた!みんな完食!もぐもぐ素晴らしい!

 

 

そのあと、ポケモンジムにいってみる。

入るつもりだったけど、説明を聞いているうちに、この値段でこれかぁ...と思ってしまい、やめました。

お土産屋さんで、サンダースと、ブースターのぬいぐるみ、

私はポケモン20周年だし!と思って(なんも関係ないけど)ライチュウのハンドタオルと缶が欲しくてお菓子を買いました( ^ω^ )可愛いの!最近ポケモングッズ可愛いの!

はあーつかったつかった。誕生日ちかいからって調子に乗ってる?私(・・;)ほどほどにしないと、

 

カントリーマームの専門店で、シュークリームをお土産にかい、クレープはその場で食べました(*^_^*)めっっっっつちゃ!!美味しかったー!

これ、FUJIYA系列なのね、カントリーマームって。

FUJIYAのショートケーキがまるごと入っている感じのクレープ!

nanaも今まで食べた中で一番美味しいクレープだった!!!って。大満足!!!

 

はぁ楽しかった。人混みに疲れちゃったけども。

明日はちゃんと掃除します。大掃除だぁ~~(・ω・)ノ


雨の日工作と、保育参観、授業参観、ねるmitu

2016-02-24 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

毎朝、寒いですよね。昼も寒いけど、はやく暖かくなってほしいです

さてこちら、木の飛行機模型

nanaと組み立てました~~

いいかんじ(=´∀`)人(´∀`=)

実は、先週の土曜日はどしゃぶりの雨でした。

その時におヒマなうちの子と、室内遊び。

これ、100きんですよ!すごい!ステキ!

mituはフェルトでぬいぬいするのが好きなようで、またぬってました!

久々に、親子で工作!

...あれ、久々でもないかな。

楽しかったようでよかった!(*^◯^*)

 

昨日は、午前にmituの保育参観!

そして、午後からnanaの参観日!PTA総会!懇談会!と忙しい日でした。

 

保育参観は、楽しそうにお店やさんごっこをするmituがおもしろくて、

動画を撮りました。スマホで撮った動画をどうやってパソコンにうつそうかなぁと思っていたら、充電コードがそのままパソコンにつなげると!USBケーブルにもなる!

iPhoneって便利だな。

ハンディカム持って行くの忘れるくらい頭いっぱいだったんだ。

おすしを作ってもらいました(・ω・)ノ

なんだかいつも甘えたなmituさんが、テキパキと働いて、

知らない子や保護者の方にも、(食べ終わったトレー)を

「ここだよ」

「こっちでもいいよ~」

って、声かけて店員さんしてる姿がもうびっくり!

動画に撮りたいけど、なかなかその瞬間が撮れない!

面白かった~~( ^ω^ )

 

 ほんで、

役員をしていることもあり、小学校の保護者の受付も担当しなければならず、

昨日、mituにおあずかりねって話したら、大泣き(・・;)

おあずかりするくらいなら、良い子でついてく!って。よっぽど嫌なのか。。。

ぐずったり、泣いたら、すぐに幼稚園におあずかりだからね!!っと良い聞かせて

当日、、

受付中、私の前で、受付の机にあごをのせて待っていました。(ー ー;)

間違い探しの本持っていったのに。

 

そして、nanaの授業参観!

受付してたので、少しおくれて教室へ

昔ながらの遊びを親子で~~っと始まったけど、子供たちはもう自分たちの世界。

親は遠くからみておりました。

nanaは、一通りの遊びをさっさっととまわり、最後にこまに夢中( ^ω^ )

でも、保護者もたくさんいるし、男の子たちもこまにをしていて、なかなか場所がない。広いところに移っても人がわらわらと動くので、nanaはこまをうまく回せずに...

 

私が「また家帰ってコンクリートのとこでやってみよー」って言ったら

 

大泣き!!!(・・;)

 

 

ええ!!

 

なくとこか?!

 

遊びの時間は終わり、今から作文を読むじかのでみんな並ぶ...

ひとり大泣きしているnana

 

はずかしー(ー ー;)

そんなことで泣かないでくれー

 

 

そのあと、機嫌はすぐになおり、作文を...

 

みんな自分の成長を作文にして読む

 

 

なんだか、まさか、という気になる。

 

 

nanaの番。

 

 

「わたしは、なくのをがまんできるようになりました!。....」

 

やっぱりそうきたか!

 

みんなさっき泣いてたやん、ってつっこんでるんちゃうかなぁ(・・;)

とひやひやしながら、

 

でもとても大きな声でじょうずな発表でした!

それだけで、おっけー!おっけー!

 

そして、PTA総会。

総会の間、nanaと一緒に運動場で遊んで待っててもらう予定が

一緒じゃないとやだって(ー ー;)

役員席に早めに行きたかったし、良い子にする約束で一緒に。

ちょうどストーブの横だったので、「ストーブのそばにいる。」というので

総会中はストーブであたたまっててもらうことに。

無事に終えて、(言う言葉用意してなくて焦ったけど)、

終わってみたら、ストーブの横で寝てる!(・・;)

30分くらいは寝れたかな。

ストーブが近くてよかった( ^ω^ )

 

すごく心配した1日だったけど、なんとかなってよかった(・ω・)ノ

バタバタとあわただしかった(ー ー;)


リクエストは、ねこ

2016-02-19 | nana7歳、mitu5歳

こんばんわ!

今日はmituさん、お弁当日でした!

前から言ってた、ねこにしてほしいというリクエストと、

お弁当の中身をおにぎりにして~~

っという希望に応えた

 にゃんこ弁当!

やつと最近、枝豆と卵焼き、その他を食べてくれるようになりまして

お弁当の写真もなんとか撮れる~~(・ω・)ノ

前は、ほんとに入れるものもなく、味気ないお弁当で、

キャラ弁する気力もないほどだったんだけど、

食べる量も増えて、残さず食べてくれるから作りがいがあります。

 

にゃんこは、自分も作ってて楽しい(=´∀`)人(´∀`=)

 nanaの時に作った、にゃんこ弁当がいちばん良い出来かなー

今回、はじめて、黒猫をつくってみたけど、

なかなか顔のパーツがくっつかなくて大変でした。

でもバラけることなく、キレイについてたようで良かった!!

 

インフルエンザでお休みが多くて、行事や遠足が延期ばかりです。

おたふく風邪も流行っているようです。

でもうちの2人は、元気いっぱい。

明日はなにしようかな。みんなで絵を描きたいなー

したいことはいろいろあるけど、なかなか腰が重い母ちゃんです。


近所のカフェでランチ

2016-02-18 | nana7歳、mitu5歳

こんちわ!

昨日はね、お友達ママさんとランチいってきた!

引っ越してきてから、

ずーーーーっと気になってた

かわいい古い民家を改造?した

陶芸教室もやっているという

カフェ。

 

限定5食のハンバーグ定食!

牛すじつかってます

もうね、まじで美味しかった!!!

やばーい

ほれ、すじがぴろんって出て、ハンバーグにかかってますよww

 

食べ始めてみると結構なボリュームでした

ポン酢のジュレも美味しかった・・・

いやほんと

家でもやりたい

ポン酢のジュレ。

作り方しらべてみよっと。

こういうのって、こどもは食べないから家で作るにはめんどくさいんだけどね。

たまにはカフェもいいなぁ~っと思ったのでした。

あと、ねらってるカフェがたくさんあるので、

駅前のカフェいくぞ~

 

・・・駅前住んでるのに、カフェ・・・全然、開拓してないんだ

ただ、ここのカフェは若い人がやっているかと思いきや

おじさまがやってはりました。

そして、水を置くときの雑さ!

気になる!

もうちょっと笑顔欲しい!

 

そんな贅沢言っちゃいけませんね。

とてもおいしゅうございました

 

たくさん話せて良かった!ママさんところ家を買うから引っ越すんだって。

寂しくなるね。自転車で会いに行ける距離だったらいいけどね。

まぁ別れもあり、出会いもあり、いろいろとあるからね。

あの人はいま、元気だろうか?

あの子は、どうしてるかな?

ちょっといろんな人を思い出して、連絡とってみようかな、なんて思ったりするのでした。

 


バレンタインデーでしたね!

2016-02-18 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

今頃、バレンタインの話です。

旦那さんには、ダースベーダーの買ってたのでね、

これは14日にせっかく人と会うので、作ってもっていこう!ってことで

まずチョコ!

はじめてチョコペンで絵を書いてチョコを流して固めるという・・・

ええ、難しくて無残な感じになりましたが、

 

100均のチョコペンは優秀でしたよ!

すごい太くて書きにくいけど、出やすい!

 

子供たちはおわったあとのチョコペンをなめなめと吸っておりました。むしろそれが目的!?

すごい美味しいらしい。

 

そして、イケヤで買ったクッキーの型も使ってみたかったから、

 

クッキーをやいた。

 

 

やいたのに!

 

 

ぽっきり。

こうスティック型の持ってあそべるクッキーになる予定だったけど、

このレシピのクッキー・・・サックサクなので!

折れやすいのかも!

 

あまったチョコとクッキー食べてます。

私が太る!

 

配りにいかせれば良かったんやけど、帰りの車で寝ちゃってたしね~

ラーメン美味しかった!

てかチャーハンうます

ラーメンは年々味が変わってきてる?・・・気がするのは、私だけか。

 


イケヤでかったもの

2016-02-12 | nana7歳、mitu5歳

つづきました!

イケヤにつきまして、やっぱり祝日レストランはもうすごい人!

買い物中はながれにのっていたので、まぁ大丈夫だったかな。

さて、安かったフライパン、箸がこれで100円しない!、クッキーの型が300円!

可愛いよねー

そして、手動の懐中電灯!これは子供達が遊ぶと思って!

そしたら、父ちゃんもこれええなぁ~俺も欲しいなぁ~とかいう。いらんやろ...

そして、装飾ライトをば2種!最近ライトばっか買ってる気がするね!

なんだろ何かを明るくしたいのか?!

そして、子供のお菓子用皿と、布にお絵かきできるペン!!

このお絵かきできるペンはいいかいもんかも。

使ってないからまだ使い心地はわかんないけど!

そして!イケヤにいったら買いたかった!布!

自分で切って測ってかう!いや、ほんとたのしいよ!

しかし、切れないはさみだったわ。

シカの布がセールで、1m299円。(レジにて割引)

やっすーーー!って黄色いの選んだとこだったけど即買い!

シカ!!

黄色いの切ってる時に、となりでおばさま?お姉さん?が切ってはったん見てて可愛いと思ってたけど、

安いからね、みんな買うよね。

あとアウトレットになってた写真枠を買ってきました!

長くてデカイから撮らなかったけど。

古い観覧車型の写真立てを捨てて(もうはげてきてる)、こっちに入れ替えよう!とおもったら、

横写真じゃなくて縦写真でした。

新しい縦写真を選ぶぞー(*^o^*)

数年ぶりのイケヤ!楽しめました~

そしてホットドッグとシナモンパンとチキン、すっごく美味しかった!

チキンやばいくらい、やわらかくて美味しかった!

ケンタッキーより美味しいと思う!

そしてあのやすさ~~、イケヤびっくりだわ。

 

 

車でダイエット中、って言ってたの誰だ!!

 

はい、私です。

 

全然やせる気配はないです。

今日もたいやき2個食べちゃった。


イケヤへいく。ねこ話

2016-02-12 | nana7歳、mitu5歳

昨日の木曜日、祝日

姉にイケヤまで連れてってもらいました。

子供たちは買い物嫌いなので、私単身で電車に乗り

姉のうち最寄駅までいきひろってもらいました

久々の電車なので、最近買ったねこ特集の雑誌をガサゴソ読みながら

となりでおばさまが覗き込んでおられました。

猫好きですか?

やっぱりねこは可愛いだ、ねこブームだ、ねこの話ばかりしてました。

イケヤの付近に来た時すでにお昼どき。

どうするどこかで食べてから行くー?って、話してたら、

ねぇねぇCATパークってあるんだけど。

え?キャットパーク?!え?え?いってみる?

とりあえず確認しにいこ!

って近かったんで、ぶーんと見に行ってみたら、

何もないただの公園でした。

 

いい歳した大人2人でうろうろ。

 

写ってるこれがねこ?!

とかいってみたけど、

 

CATはキャットではなく、シティーエアターミナルの略。

 

 

おい!誰だよ、キャットパークっていったやつ!!

 

はい。

 

地図見てた私です。

 

 

でも、でも

 

すぐにキャットじゃないかもよ!

なんかの略かもよ!と言い直しはしたからね!Σ(・□・;)

 

 

ちょっとねこの話ばかりし過ぎたね。

うっかりねこ脳になってたね。

そんなこと言いながら、イケヤに向かった。

 

つづく。

 

次は買ったものー( ^ω^ )


ダイソーさんで買ったもの

2016-02-12 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!金曜の今日、先週の土曜日の話します( ^ω^ )

母にダイソーにつれて行ってもらいました!

nanaの上着もサイズアウトしてたから!今頃冬の上着をかいにいきましたよ!尼まで。

ダイソーで買い物してたら、おばさまに話かけられるし、まさに尼!

そんな尼崎、面白くて好きですが、キャラ濃いねん

はい!買ったもの行くよ~

あ、これダイソーじゃないや、コーヒー屋さんで

ねこの海苔

今日金曜日のmituのお弁当に早速入れました!

 

さて、ダイソー。

知恵の輪

謎解きがかなり楽しかったよ!でも解けたらみんなやらなくなったよ

こちら、ほぼ私のwなにか作るかも...

最近、よっちゃんイカと梅こんぶにはまっています。私が。

子供とチョコつくるぞ!っと買ったけどまだ作ってないよ。明日かな

そしてライト。このお土産でもらった容器!

ろうそく入れたい!でも火は家事が怖いしなぁ、

で、入れてみた。

写真ではそれっぽく写っているけど、微妙でした。

 

おまけ、

こないだのりんごカッター!使ってみたら

こんな感じ、ピューラーで皮むいて、ざっくり!うん便利!!

 

 

 

 


100均のライト 、結構眩しい

2016-02-06 | nana7歳、mitu5歳

おはようございます(=´∀`)人(´∀`=)

さて、昨日かった100均のライト!単三3本いれて、さぁつけるぞ!

ここれがね、

こうなる。

ちゃちゃも興味津々

カラーのバリエーションが多くて!

夏の屋台で買う、光りものよりも優秀!コスパが優秀!

 

100均が楽しい。

ちょっとの贅沢( ^ω^ )


nanaの裏毛ジャージを買いに、100均で可愛い掘り出し物、りんごカッター

2016-02-05 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

朝からズボンがないというnanaさん。

裏毛のジャージタイプをずっと履いてたんですがさすがにそろそろ洗いたくて。

今日は、裏毛のスパッツに半ズボンでいって~~というと

これキツイねんなぁ~~

と。

サイズ的にはまだまだ履けるんだけど、

ゆったりじゃないとだめらしい。

 

昨日いったのに、また隣駅まで行ってきました!

遠出してイオンまで行こうかと思ったけど、

イオンは春物に総替えされてて、もう冬物売ってないもんね~~(ー ー;)

なので、昨日買おうかと迷って買わなかったズボンを買いに行ってきました!

また行くの嫌だしセールになってたし、2着!ピンクと黒と迷って....そしたらブラウンもあって。迷った笑

あと肌着も買いました。

そしてmituのよさげなポンチョもあったので買いました!

 

昨日はよく見れなかったキャンドゥを、じっくり見てきました。

くまのスポンジが可愛い!2個入り100円。

最近可愛いスポンジにして癒されたいと思いまして。今はタコさんがシンクのとこにいますよ(*^o^*)

ほんで、洗濯ネットが1個壊れたんで可愛いのあったら買おうと思ってたら、

さかな!!!

可愛い!!即買い。ピンクもありました。

あとトイレのシートね。

ガラガラしてるけど、

最近、ガラガラ柄物が好きなので、トイレをガラガラにします(・ω・)ノ

そして、昨日気になってやめた光るやつ。

絶対子供達好きだわ。電池いれないとあかんけどね。

そしてダブルガーゼの可愛い生地。

あと目玉。

目玉どこに貼ろっかな~~

最近、ガラガラしたいからなぁ~~

スマホケースに貼ろうかな~(*^◯^*)

 

アホなことがしたい。

アホやけど、もっとアホなことして笑いたい(=´∀`)人(´∀`=)

なんてな。

 

そういえば、昨日こんなのもかいました。

便利だって聞いたので、

りんご買わなきゃ~~っていってたら、mituが

「りんご、きらいやし!」

いつ嫌いになったんよ!!!

知らんかったぁ~~でも食べて。果物のほうがいいから。

 

 

よし、今日はちゃちゃのクッション作ろー(^_^*)


雑貨屋で小皿、ムニュマム、クリーム塗ってよ

2016-02-04 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ

おなかがいっぱい

ちょっと落ち着いた。

苛々がとてもひどくて、久々に出た委員会中も、

意味もなく苛々。前はこんなことなかったのに

隣駅までいって雑貨屋さんを見てきました、

気分転換しなきゃと思いまして、お腹空いてたからイライラしてたんかな?

キャー!可愛い(*^_^*)

小皿なんだけどね、使い道あまりないんだけどね、

手前のふたつは、はんなり豆腐ちゃんが柄のなかに入ってるヾ(@⌒ー⌒@)ノ

セールで100円になってました。

無駄遣いと分かっていながら、でも使うから...と言い訳しつつ。

 

そして、mituがずっと探していたムニュマムが!

売ってました(T ^ T)

やっと買えたね、好きそうなのを選んできました。

カエルはセールになってたから、ついで。

ふたりとも3個ずつにしたいから、かあちゃんがライオンもらおうかな( ^ω^ )

帰ってきたら話し合いだ!

 

話し合いましたら、カメをくれるそうです(*^o^*)nanaにあげましょう

 

心がほこほこしながら、

100均(キャンドゥ)にいくと、ヤンキーな親子さんが店内で騒がしくされてまして、

また再びどよーんとしてきまして、

あまり見ずにそそくさとレジ終えて帰ってきました。

でも可愛いのあったよ!!

もはや集めているマステと、シール、

 

そして、ひなまつりスノードーム(*^_^*)

キャンドゥでも同じような商品はあるね。

 

帰り、

ちょっとしんどいなぁと思いながらチャリを走らせていると、

歩いている人の大きな声の悪口が聞こえてきてしまい

帰ってきた頃には、ちょっと疲れが(・・;)

今は本当に、出掛けない方がいいなぁと思ったのでした。

でも食料品買いに行かなきゃ(T ^ T)

ラップも麦茶もなくなった(; ̄O ̄)

毎朝毎晩、ぐずり泣き続ける日々に私も精神すり減ってきてるのかもしれない。

父ちゃんは、気持ちの問題や!とか、私の時と同じこといいました

が、こどものかゆいはSOSだと思うんです。

でもクリームを塗らない!いや!って

言い始めてるんで、私は怒ってでも塗るんですよ。

塗らないと治らないっていってるのに。

毎日が戦いで、疲れてきましたよ

●追記

mituとのやり取りもなんとかうまくいくようになってきました♪

早く春来て(ー ー;)


mituと皮膚科、皮脂欠乏症

2016-01-31 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!25日の月曜日に皮膚科に行きました!

早く記事にしたいと思いつつ、日が経ってしまいました

まず、アトピーが専門だという皮膚科の先生のところへ行きました!(病院選びは大事ですね!)

各ホームページをみまくって、幼児だし、先に電話して「こどもを見てもらえますか?」と確認を取ってから行きました!

(内科でこどもを見てないって追い返されちゃったことがありまして。まぁ小児科に行けってことでしょうか?もう6歳だったから迷ったんですよね。)

 

さて、診察を受け始める瞬間も、mituはかゆいかゆいを繰り返していて、その時に一番痒がっていた、足の裏をみてもらいました。

大きな虫眼鏡で先生がのぞくと、いっぱつで。

あぁこれはあれやね~と。よくみたことある症状だわーといった感じでした。

皮脂欠乏症。

肌の脂がなくなり、カサカサ。

特にこの1月から2月ね!!!

(確かにmituも急にかゆがりだしたの。1月の幼稚園始まったくらいから。)

 

これは、冬になると大人もみんなカサカサですよね。

それがこどもはね、

赤ちゃんの頃からだんだんだんだんと減り、肌の脂が極端になくなるのが、年少さんから年長、くらいの時期

極端に減るんですって!脂が!!

 

聞いたことをうろおぼえで、図にしてみました。

皮膚科の先生、図を見せて説明してくれたんだけど、「それコピーしてください!!」ってずっと心で叫んでた。

はい。

あれ?でかすぎた?ちいさい?

見れなかったら、こちらをクリック!

 

その2!

 

こっちも見づらかったら

クリック!

 

そういうね。

神経が伸びてきているので、カサカサな上にかゆいと。

 

★対処方法として★

●1日4回クリームを塗るように。朝・昼・夜・風呂上り(冬)

(いつも使っているクリームを持ってみてもらったら両方OK。ニベアのクリームがいいらしいですよ!)

ニベアのクリームあるけど、また買い足しました!


●こすらない!塗るときはポンポンと。

(汗かいてる時は拭き取ってから塗る。)怒ると汗をかきやすいから気をつける。(うちのこ、いつも怒ってますけど・・・)


●綿100%の服で。

今なかなか売ってないんですよね、綿100の半袖Tシャツ・・・

素材をめっちゃ見るようになりました。それでも冬に綿100の服ないので買えてません。


●糖分を控える、スパイスなど刺激物は控える。(かゆみを促進してしまう)

mituにとって大好きなおかしも、パンも食べられなくなり、朝ごはんもいきなりおにぎりに・・・。

拷問のような日々・・・・

最初は、本人も分かっているしガマンして食べていたけど

泣いて泣いて耐え切れなくて1日しか持ちませんでした。泣くと汗かくのよ

とりあえず、食べるけど少なめに、、、を目指して。


●髪の毛短く。(男の子なら丸刈り)

頭皮もすごくかゆがってましたが、ベリーショートにしてもらい、頭にもクリームを2日くらい塗ったら、

夜に泣き続けてたのがなくなりました。


●夏は、プールのあとにクリーム塗る。

●小3くらいまでは続ける。



アレルギーまではいっていないと思うから、がんばってクリームぬってあげて治そうねっと。


はい!母がんばります!


思い出したことなどあれば、追記します!

 

同じようにかゆがりだした子がいて、なにしてもかゆがる!って

同じように悩んでいらっしゃるお母様がおられましたら、


ちょっとでも、こんな症状の子がいるんだって思ってもらえたらと思います!

とにかく、同じ症状だったら皮膚科へいくことをおすすめします!

かゆみ止めの飲み薬を出してもらいました!

そして、かゆいときに塗るオイルもいただきました!


ひどくなる前に、行けてよかったなと思いました。


めちゃ雑な図で説明して申し訳ないですが


 春が来るまで、油断ならないですがクリームぬりぬり!

ぬりたくる日々をすごしていきます

 

訪問ありがとうございます!

ポチッとよろしくお願いします

 

今日は少し暖かくて、目がかゆいです。きっと花粉が飛んでますよ目だけ花粉症