goo blog サービス終了のお知らせ 

Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

最近の小学生事情

2016-05-14 | nana7歳、mitu5歳

今日は土曜日、昼過ぎに

nanaのお友達が来て「今日遊べる?!」って、

外に遊びに行ったうちに、

母が来て、子猫のはなちゃんを見に来ていました。

母に、顔だけにされるの図

 

すぐに家に戻ってきて、

「みんなうちで遊びたいって~~」

っというので、

「じゃーあと30分くらい待ってー」

っといって

母が帰ったあとに、

男の子ふたりと女の子ひとりがやってきて

ゲーム三昧して帰りました(;゜0゜)

 

お菓子どうぞ、と出した時に、

ありがとうございます...と、まではいかないから!

そこまで求めないから、

せめて、せーめーてー、

いただきます

くらい言って欲しかった(・Д・)ノ

 

誰も何も言わず、

置いた瞬間から手が伸びてきて、ぱぱぱーっと食べる。

出したジュースいらんという(-_-)

 

最近の小学生はぁぁぁあああああ!

 

しかし、引っ込み思案なうちの子が外でちゃんと出来ているか、

教えているけど、見えない部分は不安でもあるし、

なんとも言えない...(-_-)

 

お邪魔しました~は、誰がひとりくらい言ってたような気がする..

 

いや、ほんと

私の心が狭いのか!

それとも、

親のしつけの問題か!

 

こういう場面をみることで、

自分の子には、もっとちゃんと伝えよう。

こういう時はこうしなさい、こう言いなさい、を

また違った観点でみた1日でした。

 

あいさつとかね、とりあえず言いなさいと。

mituは恥ずかしがって出来なさそうだけど、お友達のお家に行くことがまずないからね。

まだこれから。

nanaさんも、これから、これから。

 

やっぱり私が、事細かに見過ぎなのかな?!

いや、しかしね、

いままでにも色々あったしね。

みんな家に呼ばないって、ママさんは、こういうことを元から危惧して呼ばないのかな

汚されるのが嫌だからっていうのは何人か噂で聞いたけども。

色々ありますね!!!長くなってしまった!


深海生物グミを食べる!図書館で図鑑を借りる、nana読書にはまる、どいかやさんの本

2016-05-12 | nana7歳、mitu5歳

こんちわ!

今日はやっと晴れた~3日続けて関西地方は雨だったんでねーつらかったー

そして今日は家庭訪問!みとぅ~の幼稚園の方です。

mituさんと、買い物に行くと必ずよけいなものも買わされるんですが、(そこもまた母ちゃんそっくり)

生物図鑑グミってあるのしってます???

明治から出てるんですが、それの深海生物編ってのがありまして

Amazonさんから、ひっぱってきました!(↓画像を押すととべますよ)

これね、

まぁサンディで安くなってたんで買ったんですけど

4つ買いまして~開封しました

https://www.youtube.com/watch?v=DBKvmXP5ecM

そして開封した動画をyoutubeに乗せてますw

めっちゃぐだぐだと、みんなで喋りながらの開封です我が家の日常ですよ

 

そして、出たカードだー

深海生物だよ~

なんて不思議な生き物だろうね

しかし、この子達からしたら、ヒトもおかしな生き物なんだろうね

ほっら、説明が細かく書いてる~、けど、さらにバーコードを読み込んで詳しく解説されてるらしいよ

面白いね~

ほかの生物編のグミが食べてみたいよ~

調べてたら、こんなのあった!

↓ジグソーパズルなんだって!

300ピースだそうだけど、ダイオウイカとマッコウクジラ戦ってる???

マッコウクジラは、ダイオウイカ食べちゃうんだって

そして、もともと魚が好きなmituと母ちゃん、

図書館で図鑑とかいろいろ借りてきたよ

図鑑を見るのが好きです

さかなくんの帽子、欲しいよね。

 

ほんで、図書館に行けば、nanaの読める本も探します

すると、ねこの手かしますシリーズがあったあった

こないだ借りたのは3巻だったらしい・・・(おいおい母ちゃん)

なので、1巻と2巻借りてきた  次は、4巻借りてくるね~

にゃんともクラブってのも借りてみたけど、まだ興味を示さず

でもね、昨日はお友達と外で遊んでた良かった

「nanaちゃん、友達なんかいらんねん」

って言ってた時は、そうかぁ・・・と

ちょっと心配だったけど、

遊ぶ時は、遊ぶんじゃーん

 

そして、みとぅ~こと、mituにはにゃんこの絵本

可愛すぎか!

中身も可愛いから!

この、どいかやさんの絵本どれも絵が可愛いから

↑これまだ読んだことないな~図書館にあるかな

 ↓この本も可愛い借りて読んだ

↓これは絵のタッチがちょっと違うけどねこだーっと思って借りて読んだの。

これ読んだ後に、「あ、・・・朝ごはんちゃんとがんばろう・・・」って思ったの覚えてます。


ホイミ味!からあげくんとドラゴンクエストコラボ★

2016-05-12 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

今、ローソンでからあげくんとドラゴンクエストのコラボしてますね!

ツイッターをしてると情報が早くて助かる

おとといの夜に知って、昨日のお昼に買いに行ってきました

旦那さんの分と2個。

お昼を食べに帰ってきた旦那に見せると

「あ、これついさっき会社で俺が買いに行こうかどうしょか話してたやつや。」

 

ってw

帰ってきたら、「先に嫁が買ってきてたっていうね

 

「ローソンと家が真逆やから、めっちゃ悩んでん」

やって。

 

うん買っといたよ

 

ホイミ味!うまうま

お腹すいてたんで、止まらず3つも食べちゃった~

あとの2個は子供たちが帰ってきてから食べました

少なくてごめんよ

 

しかし、5個入りのからあげ200円は高いわ~

2個買ったから400円ってな~

 

そして、買うときにレジから、

あのドラクエのレベルアップ音がなる!

まさかレジから鳴るとは思ってなかったから、

笑いそうになって、堪えたのに

 

レジのおじちゃんが半にやけで、お釣りくれた。

 

毎度この音きいてんすか

いいなー笑えば良かったなー

 

つまようじが剣になってて、細かいの

スライムかわええ

スライム~

 

・たたかう

・たべる

 

って、なってるとこがまたいいよね

 

 

かわええ。これマグネットだって

イカと同じで色んな色が居るんや!青しか知らんかった

これ、限定ものみたいだけど、砂時計とか!

割りそうで怖いけど、かわいい

 

でも、やっぱりぬいぐるみかな

スライムもかわええな~

 

ドラクエのwillUのどうのとか言ってたのはネットゲームでした

ネットゲームはしないと決めたのでしませんw

 

ランキングに参加しています!よろしかったら、ぽちっとお願いします

 


スライム作り~ 

2016-05-09 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

スライムにハマりました私とmituさん!

 

スライムを作ってみました~

nanaさんは、横で・・・WiiUしてますよ。ずっと。

マイクラですよ。。。ふっ

 

ほらほら!

 

 

このぶにぶに、ぷよぷよ、みょ~んとのびる感じ!

まさにスライムでしょ?

 

でも、100円でガチャったスライムはべとーん、とろーんってしてたんだよねー

 

硬いのかな~

なんかね、

ホウ砂の量を少なくするともっとべっとりとろとろになるっぽいんだ~

 

分量通りにやったので、強く握り過ぎると、バラバラになります

 

今回つかったのは、 

このせんたくのり!(画像からAmazonさんへとべますよ)

前に、スノードームつくったので大量に残ってたんですが!

今回のスライムで半分以下に減りました

結構つかうのね。

 

そして、ホウ砂(ほうしゃ)と読みます。

こちらのホウ砂を使いました!

きっとたくさんつくるし、いっぱいあってもいいかとこっちを買いましたが(700円超えたよ)

実際、作ってみると、

使うのは

のり250ml、水250ml、と、 ホウ砂10g、水50ml

くらいだったので・・・・・

 

 

500gもいらないわ

なので、今後

もし、

スライムを作られる方がおられましたら、

 

50gの方をお買い求めください

私のような失敗をすると、数百円のムダが

 

せっかく薬局のお姉さんが小さい方も見せてくれたのに。

ちゃんと、使う分量をメモってからいかないとね。

 

使うだろーって思ってたらね。ちょびっととはね

私は、水彩絵具を溶かしてみましたが、

食紅なんかがいいみたいですね。

代用品が水彩絵の具なのかな?

 

ホウ砂をなにかに使えないのか調べてみよう。

大量に使うと毒性のあるもののようなので、取り扱いには注意が必要です

 

口にいれちゃったりすると危険です。

物を口に入れなくなった、幼稚園年中以降がいいかなぁ?

 

昨日は、mituさんとふたりで 

久々の鉄腕ダッシュを見ながら、こねこね、びろーんってして遊んでました

その横で、

nanaさんはマイクラですよ。

マインクラフトは、テレビ画面とwillUリモコンパッドと同じ映像が流れてるので

テレビの方のチャンネルを変えても

パッドでゲームが出来ます。

 

各自、別のことをする時代ですね。

みんなでテレビを囲んで見る

そんな時代じゃなくなったのね。

 

まぁうちは、旦那さんが(ゲームしてて)自分の部屋からほぼ出てこないんで、

みんなで!っていうのが、ほんとにない家庭なので、

いいんですけどね

こないだ数年ぶり?1年ぶり?くらいに家族4人でお寿司食べに行ったなー

でも旦那さんと出かけると大抵雨という

 

willUの次のゲーム機が出るとか、任天堂が言ってるし、(戦略失敗してるやろ)

ソフトも今のうちに楽しいやつやっときたい~

スプラトゥーンみたいな、ネット回線でみんなと戦うようなゲームは、

する人が減れば出来なくなるからね・・・

今のうちにやらないと

イカ可愛いからね


マインクラフトでやっとネザーゲート作った&欲しいものばかりw

2016-05-07 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

PCからの久々の更新やっぱキーボード打ちやすい~スマホのタッチパネルが好きでないのだ。

 

GW前に買いましたマインクラフトですが、子供たちは素材が最初からすべて揃っているクリエイティブモードで、

自分だけの町、村、塔、動物小屋、などなどを作っています。レゴで家を作って遊んだりする感覚ですね。

 

まぁごちゃごちゃしてますよ

 

世界は広いんだから、もっと広く作ればいいのに、小さな柵に、動物と村人がわんさか。

最初に、私が作った柵のまんまなんだよ。そのころは一匹ずつくらいしか居なかったからせ狭くなかったのに。

増やしすぎやねんて

そして、私はたまにしかしないのだけど(4日に1回くらいの割合)、サバイバルモードでやってます。

これは、素材をいちからずべて自分で採取、採掘して、物を錬成したり調理したりしていくもの。

毎度ログインするたびに、ピースモード(敵でてこない)、イージーモード(弱い敵が出てくる)・・・など選べるのでとても便利

 

こないだ!ようやくネザーゲートという暗黒世界へ行けるゲートを作りました

暗くてめんご

ここまで長かったな。ダイヤモンドの採掘が意外と大変で。

この黒いブロック、黒曜石ってのが溶岩を水で冷やすと出来るんだけど、採掘がダイヤモンドのツルハシじゃないと取れない

子供たちの方が詳しいので、いろいろアドバイスという名のちゃちゃ入れられつつやってます。

今、ダイヤモンドの全装備と、ダイヤモンドのツルハシを手にネザーへ

ガストって敵にやられ、致命傷をうけ帰ってきたところで終わってる。

↑こいつ可愛くないようだけどプレイしていくうちに可愛く感じる不思議nanaはガストが好きだそうです

mituはね、エンダーマン↓

 

 

エンダーマンは、こないだフェルトで作ってみたやつ!

エンダーマン作ってみた!の記事

母ちゃんが好きなのは、人気のあるクリーパー

 

 

ぬいぐるみもいっぱいあって可愛いんだけどね~

フィギュアも可愛い~

 

あれもこれもほしくなっちゃうからねヤマネコのぬいぐるみ欲しいけどねw

あと、草のブロックも欲しい

可愛いー

 

しかし、このブームもいつまで続くか分からんし、ふたり分揃えていくわけにも行かんから

母ちゃんはフェルトで作るのだったw次はクリーパー作りたいんだ~(←ずっといってる

 ふぅ

暗黒世界とかさ、ダークフォースかぁって、すぐスターウォーズ思い出すよね私だけですか?

ツタヤでレンタル始まったみたいだね!!たあのしみぃぃ

 

あとね、

母ちゃんはイカやりたいんですよ

イカのガチバトルで勝つとランクが上がるんだけど、4人のチーム戦なので組む人によっても勝敗が左右されるよね

やっとこBランクに上がったので、次はAに上げたいんだけど、

まずスプラトゥーンをプレイできる時間がほぼない

子供たちは、マイクラかユーチューブですね。

イカのバトルは、見てるの飽きたようです

勝ち負けの決まるものは、負けると泣いてたしね。今は泣きはしないけど、悔しくて不機嫌になるから

大人も子供も混じってバトルなので、そのへんは難しいよ

 

はぁ、欲しいものいっぱいのっけた

まぁあってどうするんだって思うけど欲しくなるよね!

マイクラのフィギュアは、2個買ったしね!

 

次はね、ドラクエのWillU版が気になってて・・・

でも、買っちゃったら、母ちゃん抜け出せなくなると思って、今保留中~

ほんとキングスライムのぬいぐるみとか・・・・ぐぐぐg

もうやめとこう。

では!お疲れ様でした~

 


ガラスの飾るやつ(サンキャッチャー?)

2016-05-07 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

GWにナチュラルキッチンで買ってきた(前の記事参照)

ガラスの飾るやつ!

これ買ってきました~

サンキャッチャーっていうんですかね?光を集めて拡散するみたいな?

ほぼ日陰のところに飾ったけどな。

 

子供たちがくいついたのがこれだった

窓に突っ張り棒(笑)で吊るしたよ

いつも思うけど

これ、記事の編集の画面で、たてよこ変えられたらいいのにね。

 

窓の付近がいろいろ飾りすぎてごちゃごちゃしてるよ

 

シンプルなモノのない生活は私にはできないw

子供たちの絵も壁に貼ってるからごちゃっと感ははんぱないw

 

しかし、子供の頃の「自分の絵を飾ってもらった!」、「大事にしてもらった!」っと、いう経験はとても大事なんですよ

自己肯定とか自尊心を高める方法の一つとして

私が勝手に思い込んでやってます

でもね、ほんと新聞か、育児本で読んだ気がするんだ。うろ覚えなので断言しませんが。

まぁ、私もされたら嬉しいと思うことは、こどもにもしてあげたい

 

上手に書けた絵くらい、期間限定で飾ろう

 

きれいにきれいにと神経質になるよりは、散らかっててものびのび育つ!そんな我が家です。(言い訳だわね)

 


ガチャスライムと、花かんむりと、ダイオウイカと、猫クッキー

2016-05-04 | nana7歳、mitu5歳

こんばんわ!

今日は5月4日!GWの真ん中?

どこも行かない我が家。

こないだ、せめて散歩くらい行こう!とゲームばかりのふたりを連れ出して、商店街に散歩に行ったんだけど、

その時にみかけていた、古びたガチャガチャで100円のスライムがありまして、

それを欲しい欲しいと言ってたんだけど、買わずに帰りそのあともほしいほしいいうmituさん

なので、昨日私がいってガチャってきました。最後の2個だった。

そしたら、丸一日、スライムで遊んでました。そんなに楽しかったのかスライムが。

 

ってことで、今日はもっとガチャのあるところにいってみよ!

っと自転車走らせ、花を摘み遊んでは、休みつつ、

  

 

また走って、到着!

ガチャとUFOキャッチャーしてきました( ^ω^ )ほんとに遊んだだけ~

ショッピングはなにもできず。子供達きらいだからね...

あ!でもナチュラルキッチンで飾るやつ買った。

 

帰りに川によってあそぶ

風がめっちゃ強くて、、、

母ちゃん体調崩しました(ー ー;)

あと日差しも強くて目がやられた。

 

で、今日1回だけまわしてきたガチャ!

可愛い!ダイオウイカちゃんの膨らむ奴。

私のつくったダイオウイカ、いい感じに似てると思うんだー

あとUFOキャッチャーや、おかしなど取ってきました!

あとマイクラのブロックwww

 

みんなお小遣いを握りしめて、選んでやってました♪( ´▽`)

nanaは貯蓄派、mituは浪費家(ー ー;)

 

可愛い猫クッキー!姉から貰いました!いつもありがとうございます!

mituはあのあと、寿司たらふく食べたのに、このクッキーも帰ってきてすぐに食べきった!

どんだけやねん

 

薬局でホウ砂買ってきて、スライム作ろうかな。

だって売ってなかったし(・・;)

そんな喜ぶなら!母ちゃんがんばる!


家庭訪問と本と寿司

2016-05-02 | nana7歳、mitu5歳

今日は家庭訪問でしたー

よく学校で泣いちゃうnanaさん

ちょと過敏なところもあって...

何か原因が...???っと考えて遡ってみると、

賃貸のマンションの時に、下の階の人から苦情を受け続け、

防音マットとマット7枚敷いて、毎日暴れちゃダメと怒り続ける日。

だんだん私もヒステリックになって....

そんな過去があったと、そんなnanaの2、3歳の頃の経験が

今出てきているのかも知れない。

そんな話をしました。それが原因かはわからないけれど。

そしたら、担任の先生が話してる途中、涙ぐまれて

内心(「え?なんで?」)

って思ったんだけど、もらい泣きしそうになり涙ぐんでしまった笑

なんちゅー家庭訪問だ(・・;)

でも、先生もなにか抱えてはるのかも知れないし、

もしかしたら同じこと経験されたのかも知れないし、分からないけど

真剣にnanaと向き合ってくれている先生だと。1年生の時の先生は若くて大変だっただろうけど、今回2年生の先生はベテランの方で、よく見て下さっているなと感謝です。あー色んな感情でなきそうになってきた笑

色々あるからね。

 

さて!

最近!nanaさん!母ちゃんが借りてきた児童書を読むようになりました!

母ちゃんのナイスチョイス!!

この、おてつだいねこシリーズ!!

全4巻ありまして。

1巻ごとに終わるんだけど、

なんかちゃちゃに似てるな~~

ネコだと読んでくれるかも~~

という、期待が大当たり!

2日くらいで1冊読みきって、

はやく次の本借りてきて!っと言うまでに!

素晴らしい!

しかし、おてつだいねこが終わって

このおひめさまがパン屋さんになる本は~~??、って

 

聞いたんだけど、

まだ手をつけてません。

 

ねこの魅力。

 

また面白そうでnanaに合いそうなの借りてこよう。

 

あ!あと、

「ねこのて、かします!」って本も借りたら、1日でよみきってた!

おてつだいねこよりも、字が大きかったから♪( ´▽`)

5冊は読んだのか~~すごいなー

私は中3まで本を読まない子だったから。もったいない。

 

母の日がもうすぐですね!

今日は急遽、じいじばあば、姉とうちのちび達と6人でごはん行ってきました~~!

母の日祝いってことで♪( ´▽`)

母の日って祝いなんだろうか?

義母にワイン送る時にこれはのし?いらないよね、祝い?

祝いじゃなくて感謝のメッセージ的なものだよね。

 

帰ってから、うちのnanamituから、

折り紙でつくったカバンと折鶴を貰いました♪( ´▽`)

母の日してくれるんだね( ^ω^ )ありがとー


マイクラフトのフィギュアがたかい!買ってみた

2016-05-02 | nana7歳、mitu5歳

こんにちは!

やっと役員の荷がおり、

ホッとしていたら、今期委員長さんから質問のラインがめっちゃくる、、、、、

いやいや、質問する前に引き継ぎのファイル読んでよ。

全部書いてあるから、事細かに書いたんだけど。

注意点もまとめたから。

しかし、ラインは止まらない。

うーん。聞いた方がはやいっていう感じの人???

私は一度も前任者の方にラインで質問したこととかなかったので、マジでか!って感じです。

はい、グチ終わりww

 

我が家で流行っているマインクラフトψ(`∇´)ψ

クリーパーのプラバンまで作っちゃった

そして、ドン・キホーテでマインクラフトのフィギュアを発見!これ1個1,000円超えるんだよ.......

恐ろしい!!!

母ちゃんのお小遣いをはたいて買いました!

もうなにも残っとらんよww

はい!ネザーゲートと、イカ!が出ました!!

ネザーゲートがでたmituさんは、これじゃない、イカが良かった....と泣き出す始末。

優しいおねえちゃんがイカと交換してくれましたよ。

 

これが今回買ったフィギュアです!↓

 ↑これね、アマゾンでは、1289円ですね。

やっぱり高い!

並行輸入品は高いです。

こっちは、同じ商品だけど1280円だってー

残り少なくなってるし、高くてもみんな買ってしまうのね

マインクラフトすごい

これも可愛い!!絶対よろこぶ!!!

しかし、お値段がっ!

イカと剣も可愛い~(言ってたらキリがない)

↑このフィギュアがゲームセンターにあったんだけど・・・絶対取れないよね!って状態

マイクラのはひとつひとつが高いから、ゲームセンターさんも必死な感じが出てる(笑)

 

そんなこんなで、 

マインクラフトとスプラトゥーンとYouTubeをする毎日ですw

 

UFOキャッチャーがしたくてしたくて、うずうずして、

やりにいった景品ψ(`∇´)ψ

マーリオ~

GWはどこもでかけません。


久々の虫取り!

2016-04-28 | nana7歳、mitu5歳

今日は雨ですなー

しかし、雨になる前のおとといはすごい天気が良かったですよねー

夏かよってくらい。

こんな天気がいいなら、と、家の前で遊んでいたら、

家の前でクロアゲハを、母ちゃん捕まえたもんだから、

虫取りいきたい!虫取り行きたい!っと、いうので

虫取りいくかーっと。。。

 

公園で虫取り!!

 

nanaさん、モンシロチョウを3匹も自分で捕まえてました!

そのうち1匹は素手で捕まえてた!

すげー♪( ´▽`)

  

ツツジをみんなでついばんで

あまいあまい!っと吸ってました( ^ω^ )

幼少期のこういう経験は大事ですなー

私もひとつ飲んで?みましたが、うーんまぁちょっと甘いかな...くらいで

子供の頃の感動はありませんでした。

大人ってつまらないよね。

子供の頃えの感覚って大事にしたい。

 

 

まぁ

しかし、

日差しがきつく...

 

天気いいけど、太陽がつらい

 

ほんで、そとあすそびが久々すぎて、帽子を忘れたので

 

 

帰ってからの、頭痛がひどかった!

頭がカチ割れるかと思った。

 

本当にあれは帽子をかぶってもグラサンいるよ。

グラサンしても隙間から照り返しがつらいよ。

ほんとつらくて。

 

ほんまにこれから夏どうしよう。

バファリンさんで頭痛はなんとかなりましたが、ちょっと太陽になれないと外遊びがつらい

なんだか、身体がいろんなものに耐えられなくなってきています。

これが老化ってやつか。

いやいやまだ20代だからがんばる。

最後の20代だけどもがんばるψ(`∇´)ψてきとーにがんばるψ(`∇´)ψ

 


ぶさいくイチゴ

2016-04-20 | nana7歳、mitu5歳

こんにちわ!

 

こないだですね、

近所のスーパーでイチゴが安くてね

 

でもすっごい

 

ぶさいくだったの

 

 

 

これは、子供達喜ぶんじゃないかと思って

 

買って帰ったの。

 

そして動画でもとろうかと思ったけど、

私が疲れきっていたので

 

 

普通に

 

 

練乳かけて

 

 

食べました♪( ´▽`)

 

 

ほら、ぶさいく。

 

味はちょっとすっぱめ。

 

なので練乳とよく合いました( ^ω^ )

 

 

 

おまけ。ピンクのいか!nana用も出来ました♪( ´▽`)

選んだ色が失敗?

でもこの色のリクエストだったから。

 

いいのです!

 

 


桜を見に公園へ。ねこかぞえ

2016-04-02 | nana7歳、mitu5歳

 こんちは!

春休み!

折り返してあと1週間くらい

はやく春休みよ終われ~~(ー ー;)

 

で、土曜日だけど、天気良くて!

人ごみだろうけど、明日から天気が崩れるようなので

公園へ桜を見に行ってきました!!

 

 

どうして写真がかたむくの、

スマホの中でなおせなかった

なんなん。

スマホ使いこなせへんわ

今ほとんどスマホのみだから

写真もそのまま(・・;)

 

ねこに出会うと撮る。撮れる時はとる。

 

そして、みんなで帰れついたときに

今日は3匹みたね~~とか

 

数えるゲーム。

我が家のゲーム。

 

nanaが公園へあそびにいった日も、今日は〇匹ねこみたで!!と

報告する。

我が家のゲーム。


春休みだよ!お絵描きだ!

2016-03-28 | nana7歳、mitu5歳

こんちは!

春休み。

テレビの前から動かない我が子たち。

テレビばっかりじゃなく外に遊びに...

.っでも寒い!小雨降ってる!!

 

じゃ今日は、お絵描き。

100きんで買っていたキャンバスに!

アクリル絵具で絵を描こうと思っていたら、

準備してる間にもうペンで描いていた...

 

まぁいいかっと好きに描いてもらった絵!

じゃーん

 

 

ふたりとも個性あるね~

左の絵は、へびを書いたmituの絵

右の絵は、リボンがたくさんのnanaの絵

 

この春休みは、どんどん、描いてもらおう

うん。外に出かけるのつらいw

春休み前にニフレルとかBBとか温泉とかいろいろ行ったからね

 

春休みはいった次の日に、温水プールにも連れてってもらって堪能したもんねー

すでにまた行きたいと毎日言ってるけど( ^ω^ )

 

まぁあと2週間.........創作してもらおう~~


キッチンのガス台の隙間...にテープ!

2016-03-28 | nana7歳、mitu5歳

こんちは!

キッチンのガス台の隙間ってゴミが溜まりまくる!

のがストレスでね。掃除しても、掃除するときにゴミが入り込む

 

いやだわー

で、この100きんのテープを貼ってみました!!

 

よし!これで隙間にはいることはないだろう~~

なんかチープ感があるけども。

汚れるよりはいいかな...(ー ー;)


ポケモン、誕生日にもらったもの、

2016-03-09 | nana7歳、mitu5歳

こんにちは!

最近、誕生日にいただいたポケモン赤をやってます!

懐かしい。20年前の小学生だった自分もピカチュウの黄色と赤をかってやってましたー

そしてどハマりしていた5、6年生。

もうほんと、懐かしい。音楽とかモノクロとか、画質とかね

ゲームボーイだったのに。

はい、

誕生日でいただいたお菓子達

みんなでたべまくって

  

当日には作ったケーキも食べたし

 

ねこの置物やたたみをもらいまして!

幸せものでござんした

エスパーにゃんこはねんどで作ったものです。

オタク製作ものは、ここに載せないようにしてるのに載せちゃった笑