何と四本のモノレールが入り乱れる。下へ沈んで右に曲がるのが県庁行き。左上へ行くのが千城方面。この日は二両編成しか見なかった。二両編成だけなのか?
曲がり終わってみると、目の前は駅だった。下にレールの無い風景を滑って行くのは不思議な気持ちがする。
ホームと車両の床とはどれくらいの段差だろうか?それでも正面の空間は怖い。下に何も無いのはこれほど不安を感じるのか?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
何と四本のモノレールが入り乱れる。下へ沈んで右に曲がるのが県庁行き。左上へ行くのが千城方面。この日は二両編成しか見なかった。二両編成だけなのか?
曲がり終わってみると、目の前は駅だった。下にレールの無い風景を滑って行くのは不思議な気持ちがする。
ホームと車両の床とはどれくらいの段差だろうか?それでも正面の空間は怖い。下に何も無いのはこれほど不安を感じるのか?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
市内循環に乗ってきたセントラム超低床路面電車の連結車両が走り去ります。
後ろで待っていた?南富山からの車両が駅に入ってきました。その時、その二台の車両の間から、見たことの無い車両が見える。
二台が走り去った後に、対向車線の車両が未だ残っていた。何と、三両編成だ。富山で三両編成が走っていたのか?しかも南富山行きで。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち