goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140319 町田薬師池の梅園へ 04 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2014年03月22日 00時03分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

名札が無かったので名前は判らないが、今日の花は「椿」。沢山咲いているけどきれいな物は無い?不思議な形。

「曙」という名前の椿。手持ちでこれだけ寄れるレンズとは。たいしたレンズだ。

名札は無かったが「絞笑顔」の仲間かな?明日からは本題の梅園に。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140316 城山片栗の里はまだ眠そう 07 Meyer Gorlitz Primoplan 58mm F1.9

2014年03月22日 00時02分00秒 | Meyer-optik Gorlitz Primoplan 58mm

今日の花は福寿草。F5.6 まで絞ると普通の絵になる。これも悪くは無い。

逆光の中の一絞り。絞り開放で無いのは残念だが、ピントを合わせるのが大変難しくなる。でも、同じ様な不思議な渦の絵にはなる。

F8 まで絞った絵の切り取り縮小(1/2 ぐらい)。とても昔のレンズとは思えない出来の良さ?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140310 町田薬師池の梅園へ 14 Carl Zeiss C-Biogon 35mm F2.8 ZM

2014年03月22日 00時01分00秒 | コシナZM C-Biogon 35mm

まだ満開に遠い日から十日経った。今度の土日は満開かな?すごく混みそうだ。別なところへ出かけるか?

違う絵の切り取りアップ。このような絵をきれいに撮るこつは?

3/10 の薬師池梅園はこれでお終い。満開をきれいに撮りたいとは思うのだけど、混んでいるのはいやだし。 

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする