goo blog サービス終了のお知らせ 

きままなひととき(きなこあんぱんな日記)

ゴールデンR『きなこ(行年11歳16日)&ぱんな』&あらいぐま『あん』&日本スピッツ『にっき』のアニマル若草4姉妹です

放送後、そして・・・

2009年02月24日 | お仕事
皆さん、SMAPXSMAP 見て頂けましたでしょうか?
あんなに早く出てしまうとはきなまま、チョッとズッコケてしまいました





 此処からは映像を挿みながらお送りいたします 



此処でチョッと裏話ですが、実は最初『お手と言ってもお手をしない・待てといっても食べちゃう』とする予定でした。
これはタレント犬としてはとっても難しい事だったんです




タレント犬の基本は『誰の言う事も利く・飛び付いたりベロベロ舐めたりしない・攻撃性の無い』が絶対条件です。(特にきなこの所属する所はそうです)
だから『お手』と言われれば間違いなくするし、『待て』って言われれば間違いなく待っちゃいます。
これをさせなくする・・・というのが今回の重要な課題の一つでした



『それじゃ出来ない子を使えば~?』と思われるかも知れませんが、普通に考えて『お手・待て』が出来ない子はタレントさんに危害を与える可能性も否めません
だからコマンドや何かでやらない様に仕向けなくてはならないんです

きなまま家・・・色々考えて・・・きなこになるべく負担が掛からない方法で、これにトライする事になりました。
結果・・・リハでは大成功

でも、本番になり草君がドクの衣装で現れると・・・
きなこ、ビックリして近寄れなくなってしまいました小さく一声吠えてしまいました。
* 放送で吠えたのとは別です

草君優しく『・・・吠えましたね』って仰いました。
慌てたのは周りそこで慣れて貰おうとオヤツを少しあげて頂きました
・・・しかしこれが逆効果に・・・
きなこは草君が大好きになっちゃいました
草君が良い人な事に気づいちゃったんです
なので、元々『お手お手星人』のきなこ。何でも言う事を利くようになっちゃいました~
周囲のスタッフも状況の一部始終を見ていたので『あ~~~~~・・・・じゃぁ良い子で行きましょう』となったのでした


でも使われたのはそれとは別に大きく一声吠えた場面でした
やはりダメな子な設定が良かった様です

そして、出番が終わったら、今度は直ぐにフレームアウトしなければなりません。
しかもカメラの前は通らず決められた位置を通って帰って来なくてはなりません
マイクが入っているので呼んで戻す事は出来ません。目の合図で来させます。
これが難しい・・・
本番で与えたフードには物凄く嗜好性が良くなる様スペシャルトッピングフードだった為、食べ終わってからも器をペロペロ
最後に草君が椅子の上に器を置いたのですが、それでもペロペロ
しかもこの時きなこは後ろ向き目線など到底合わせられません
しかも・・・執着し舐めている器が椅子から落ちそうになっている
マネージャーときなまま、二人で線ギリギリでのた打ち回ります
何とかギリギリで落とさず済んで振り返ったので事なきを終えましたが、めちゃめちゃスリリングな一瞬でした



待ちの間、優しいスタッフの皆さんに代わる代わる可愛がって頂いたきなこ
リハの間中ず~~~っと可愛がってくださった方もいらっしゃいました
後で聞いてびっくりなんと、草君と香取君のマネージャーさんでした
そして、オードリーさん
お二人ともきなこを優しく撫でて下さいました

香取君とは絡み自体は無かったのですがすれ違う時、必ずと言っていいくらい、きなこを撫でていって下さいました

きなまま家はいつも良い現場、良いスタッフさんと関わらせて頂いている様で、そんな現場の雰囲気もきなこもきなままも大好きです

タレント犬・・・犬に無理させて可哀想~・・・と仰る方も居られます。
しかし我が家は『愛犬と一緒に真剣に楽しく取り組む場』と考えております。介助犬の候補生であったきなこは人と触れ合う事が大好きですもの
きなこの好きな事で私も楽しめ思い出が形になる・・・
そんなきなまま家・・・これからも応援よろしくお願いいたします

そして・・・最後に吟じます!

『きなこがぁ~ 次もスマスマにぃ~ 呼ばれたりしてぇ~♪』

有ると思います!

え?!ある?・・・
はい、お後がよろしい様で


頑張ったきなちゃんにポチッとよろしくね~にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村