goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

ウルトラ1歳児の誕生日会。

2014-04-18 | manaのこと。

めでたいmanaの誕生会は

明鏡が嫌がるから 誰も呼べなくて サンニンで静かにお祝いをしたよ~ん♪

 

サンニンだから 小さめのケーキを焼いたった。


後方で死んでるのは まくちゃんです。お気になさらず。

 

 

 

もうどんなサイズのシフォンも焼けるのだ。 苦節14年 継続は力なり。

 

このケーキに フルーツソースを添えて

ろうそくのかわりに アキレスを1本立てたった♪

 
フルーツはドル家からのプレゼントなり。 サンキューなり。

 

 

お。

ウルトラおばさん 怒っとる。

 

嫌だなー おばさんてば。冗談に決まっとるがね、冗談。

 

ちゃんとロウソクを立てて ちゃんとお祝いしてやるから。

 

ほれ。

 

お。今度は どえりゃー自慢げじゃないか。

 

小さいながらも ジブンのお祝いってわかってんだな。偉いぞ。

 

あ、それからね、今回は もう一つ小さなオマケも作ってやったぞ。

 

じゃーん♪

ヤギミルクのシャーベット!

 

 

ふふふふ~ 気がつきましたか?

実はこのシャーベットは・・・

 

猫の顔をしているんでーす!

 

そう。名づけて

 

ミントシャーベット!

 

ほら!食ってやれ!

 

つり目だけど 遠慮なく食ったれ!

 

 

あ、おばさんが笑っとる♪ よかったよかった。 

 

 

 

 

manaが なんでこんなに地味なオンナに育ってるか ちゃんまーには ちゃんとわかってるよ。

 

明鏡が元気だった頃は ピチピチした鮮魚のようなオンナだったもんね。

 

 

大好きな兄ちゃんを気遣って 静かに静かにしているうちに おばさんになっちゃったんだもんね。

よくわかってる。

 

優しいやつだな。なんていい子なんだろうね。 

もうこれは間違いなく カイヌシのちゃんまーに似たんだ。うん。

 

 

 

遠出はできないけれど 散歩の時は 子どもらしく遊ぼうな!

ちゃんまーと一緒に 走って笑って 転がろうじゃないか!

 

 

manaが来てくれたから また『サンニン』になって

アイツがいない穴は塞がらずとも 『サンニン』の 優しい幸せな時間をまた感じることが出来ている。

 

 

頑張り屋の明鏡に乾杯。

 

ウルトラ優しいmanaに乾杯。

 

 

あぁやっぱり パトリックや羽生くんやカーネルさんと飲むよりお前たちの顔を見て呑んだほうが

百万倍うまいわ。

 

 

どうせ呼んでも来てくれないだろうからって 最初から土間で呑んだの大正解の巻。

 

 

ちなみに 今宵のツマミは

ドル家からもらったフルーツ。

 

またもやオットが不在で何にも作りたくない夜パートツーなのだった。

 

フルーツってスパークに合うわ。 うん、すげー良かった。またやろうっと♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おーい、明鏡。鯉のぼりを飾ったよ。

一緒に節句もお祝いしようじゃないか、どうだい?

 

 

 

 

☆ keikoガさん  >あと「一ヵ月」と「1日」で2歳ってことじゃ  わははははは!確かにそうじゃん!

             ほんとにややこしいな!何が正解なんだろ?もうわかんねぇ!

 

☆粒っこシングル? おおおおおお! おおおおおお!人生楽しんでいこうぜ!

 

☆こうじみそさん よかったねーーー!白で! もう病気はいらんよ!

 

☆ソーヤ! ありがとう。おまえもおめでとう♪ 生きてりゃいいからね 人生は楽しいよ。特に大人になってからね♪