このところ めっきり涼しくなって
本気で今 作っておかないと 賞味期限がきてしまうので
仕方なく・・
わらびもちを 作ることにしました。
なになに?
『粉に水と 砂糖を加えて 加熱する』のね。なるほど・・。
わらびもちといえば ちゃんまーが 保育士として働いていた時
子どもたちに よく作ってあげたな~。懐かしいわぁ。
もうずいぶん昔のことだから すっかり忘れちゃったけど 確か
丸めて お湯の中に入れるんだったよな♪
よっしゃ。これは出来るぞ!(コブシ)
では 記載どおりの水を 粉と混ぜまーす。
粉100gに 水を400ね。はいよっ ドボーンっと♪
あれれれれ?
丸い玉を作って 熱いお湯にドボーン・・・だよね?
これじゃ 玉になんて ならないぞ・・。
これは 牛乳のようだぞ・・。おかしい。
スタートして まだ1分だが さっそく おかしい・・・。
と、とにかく 当初の予定通り 蜂蜜を入れてみることにしよう。うん。
坊主 変な予言をするな!
と、はちみつに 願いを込めてみましたが、効き目はなし。
しゃびしゃびの 牛乳もどきが できあがりました・・。
明鏡 あとで怖いぞ。
ちゃんまーが 保育現場で働いていたのは だいたい10年ほど前。
わらびもちって 作り方 変えたんかな~
(んなわけないか・・。)
しかたない。丸めるのは 諦めて とにかく加熱しよう。
Mちゃんまんと 明鏡。火を使うから気をつけてね。
わらびもちです。わらびもち!
フタリとも足元にいるのは やめなさい。
まさか フライパンで焼くわけじゃないよな・・。 湯煎にしてみるか。
さてと・・・・
もうすでに やる気は失せておりますが このまま捨てるのも忍びないので
とりあえず やってみることにしました。
レシピでは 『半透明になるまで練る』とのこと。
練り練り・・練り練り・・。
あぁ だんだん 生地が かた~くなってきました。
もうこれ以上は練ることはできません。
という所まで 練ったのに
全然 透明じゃないやんけー!
どないなってんねん(怒)
あぁもうやめた!やめたやめた!! (ちゃんまーは 短気)
このまま タッパに入れて 冷やし固めちゃおう。
さぁ。
わらびもちのできあがりですよ。
せめて きなこを たっぷりかければ それらしく見えるのだけど、(見えるか?)
Mちゃんまんは きなこを食べ過ぎると ゲーリーになるので 仕方ありません・・。
ではでは! 全員しゅうご~う!
うう(感涙)
イヌタチって ほんと いい子だよね。
こんな 変なわらびもちでさえ 大喜びで食べてくれるもんね。
でも 半透明にならなかったから もしかしたら 全員ゲーリーになるのではないかとちゃんまーは かなり不安でした。
だから
とうちゃんの 夜のデザートにしてあげました♪
さて、イヌタチの感想はと言うと
Mちゃんまんの 眼力でおわかりかと♪
ランキング参加しています♪
今日も きょリックありがうがう!
もちろん このフタリも
この笑顔でした。
よっしゃー!今度は 丸いわらびもちに挑戦ダー!
え?とうちゃんの感想?
「ぱくぱくぱく・・ふーん。で、これって 何?」でした。