goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

行き詰まり。

2020-08-23 | manaのこと。
プレビコックスを服用し始めて 2日間は 信じられないほど穏やかだった!

信じられない。

信じられないけど全ての原因は鼻の奥の炎症だったのか?

マナってば馬鹿!大騒ぎしてもうほんとにばか!っと嬉し泣きした。


が、

3日目からまた再開。

ちょっとずつ、ちょっとずつ不安定になり1週間が経った頃またもや大発作。

結局振り出しに戻ってしまった。



でも他に手がなかった。

他に原因がないんだから、プレビコックスを飲むしかなかった。


発作が起きても打つ手はなし。

プレビコックスを増量するのは不可能だし、
反対に 先生には この薬を飲んでても治まらないってことは、マナの病気は治るものではない、ということなんだと思う。うまく、付き合っていくしかないんだと思うと言われた。


さらには プレビコックスは このままずっと飲み続けるわけにはいかないんだよ、とも。

連続服薬は3週間まで。それ以降は休薬をしていかなきゃダメと。以上、全身検査をしてくださった三重の南動物病院の先生の言葉


この言葉はショックだった。



治らない


治らない

治らないのか。


治らない上に
プレビコックスも飲み続けられないのだ。


今後

何もしてやることはないってことなのか?!




マナは一生こうして苦しみ続けるしかないということなんだろうか?!

















最新の画像もっと見る