goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

うまうまで厄除け。

2010-02-04 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

一晩 ゆっくり眠ったMちゃんまんは

昨日の疲れが すっかり取れたようです。

朝から 元気一杯でした。

 

一方 昨日1年分吠えまくった明鏡も

今日は 一回も吠えず いつも通り 静かなぽけたんに戻っています。

 

 

 

 

そこで われらは 朝から 昨日やりそこなった「節分会」をやることにしました♪

「節分会」・・それは 単に 福は内と言いながら 豆をまき、落ちた豆をサンニンで競い合って食べることである。 

 

なんてったって 今年は

「わんちゃんと飼い主が一緒に食べられる福豆」とかっていう 

なんかお腹に優しそうな お豆ちゃんを用意してあるしね~♪

 

おおーう♪

んでば・・・

と 袋を開けようとしてビックリ!

なんと この福豆は お豆ちゃんではなかったのです!!

福豆ボーロ・・・・。福豆のくせに ボーロだなんて 詐欺だ・・。

おまけに このボーロの野郎ってば 明鏡のアレルギー源の

「薄力粉」と「バター」が入っちゃっているではありませんか!

 

くぅぅぅぅ。

まさか「福豆」が ボーロだとは・・。

原材料を確かめもせず 購入した自分を反省・・。

 

 

仕方なく 節分会を来年まで延期したわれら。ボーロはこっそりMちゃんまんにだけ食わせます。

代わりと言っちゃぁなんですが

冷蔵庫に入っていた鶏ガラを煮て 「うまうま食べて厄払い」をすることにしました。

 

この際大事なことは うまうまを食べることが 厄払いになるのかどうか、ではなく

「うまうま(お豆ちゃん)を食べよう!」

と張り切っていたフタリの気持ちを 裏切らないこと。

 

 

ほら、Mちゃんまんのこの「食べる気満々」なしずくを見てください。

とろーっとして どろーーっとして ぬめーーーっとして

それはもう もえらけにゃ~食う気 満々状態でしょ?

 

そうかそうか♪鶏ガラってば そんなに魅力的なのか♪

と 身をほぐしていたちゃんまー。

ここで スーパー天才的なことを 思いつきましたよ!

 

それはね♪

そうです!

Mちゃんまんが こーんなに しずくを垂らすほど魅力的な鶏ガラなら

きっと 明鏡も 喜んで泳いでくれるんではないか!?と 思いついたんです!

 

キヒヒヒ♪

そうだそうだ 絶対 張り切って泳いでくれるぞ♪

 

 

 

そんなわけでキミたち。

残念だけれど 今日の「厄払い」は すべて中止です。

やっぱり 来年 ちゃんと お豆ちゃんで 豆まきをしようね。

は、はははは・・・。

 

さすがに ちょいと可哀そうか?

 

 

 

ランキング参加しています♪

 

この後 ちゃんと鶏ガラを煮たスープを飲ませました♪

これで厄除けになった!・・・・かな?