Wikipediaで「ステルス(戦闘機)」から「泉ピン子」に辿り着けないか試したらあっさり出来た今日この頃。
やっぱり世界は繋がってるんだね。
それはさておき。
重要窃盗犯検挙率1位 山口県警、3年連続で
まぁ、結構な事じゃございませんか。ええ。ええ。
山口県警も頑張ってるんだね。うん。
それはいいけど、
>県警は、2002年に刑法犯認知件数がピークを迎え、犯罪抑止総合対策を強化。
>全国的に重要窃盗犯の検挙率が高い理由として、
>「事件認知時の初動捜査や高度な鑑識・鑑定技術などの成果」と分析している。
じゃあなんで、去年あった殺人事件の犯人は捕まらないの?
でもって。
ついでだから、山口県警の子どもに対する声かけ事案等とやらを見てみた。
「卑猥な行為」ってのがやたら多いけど、卑猥な行為とは何ぞや?
ひわい 卑猥
[名・形動]品がなくみだらなこと。また、そのさま。「―な冗談」
との事。
その一方で、「臀部を触られた」とか「胸を触られた」なんてのもあるからそれ以上が「卑猥な行為」なの?
あと。
H22.9.17
岩国市
16時0分ころ川西の公園で、小学生女児が遊んでいたところ、男から声をかけられ、お菓子を与えられた
【相手の特徴】
30代男を指導・警告
という事は、いつぞや通りすがりのおっさんが子供にポッキーをくれた件も警察に言ったら「声かけ事案」になったのだろうか?
とか。
H22.7.6
山陽小野田市
8時30分ころくし山で、女子高校生が登校中、男から容姿を写真撮影された
【相手の特徴】
50代男、眼鏡
と、
H22.12.26
光市
19時10分ころ上島田の路上で、女子中学生が自転車で帰宅中、デジタルカメラで容姿を撮影された。
【相手の特徴】
30代男、やや長めの黒髪、緑色のジャケット又はコート
みたいなのって、例えば風景写真的なモノとか街中のスナップ的なモノを撮ってるつもりなのに不審者扱いされかねないって事なのか?うーん…。気をつけよう。
はいいけど。
H22.4.1
周南市
16時50分ころ今住町の路上で、女子中学生2人が散歩中、女装した男からつきまとわれた
【相手の特徴】
年代不明男、金髪、女装、口紅を頬まで塗っている
普通に大人でもそんなの見たら通報するだろうな…。
まったく。物騒な世の中だなと思う反面、むやみやたらと子供に声かけたりしたらダメなんだなと思う今日この頃。
あと、明日サカイ引っ越しセンターが米持って朝から見積りに来るらしいので、その件はまた後日。
そんな訳で。
おわり。
やっぱり世界は繋がってるんだね。
それはさておき。
重要窃盗犯検挙率1位 山口県警、3年連続で
まぁ、結構な事じゃございませんか。ええ。ええ。
山口県警も頑張ってるんだね。うん。
それはいいけど、
>県警は、2002年に刑法犯認知件数がピークを迎え、犯罪抑止総合対策を強化。
>全国的に重要窃盗犯の検挙率が高い理由として、
>「事件認知時の初動捜査や高度な鑑識・鑑定技術などの成果」と分析している。
じゃあなんで、去年あった殺人事件の犯人は捕まらないの?
でもって。
ついでだから、山口県警の子どもに対する声かけ事案等とやらを見てみた。
「卑猥な行為」ってのがやたら多いけど、卑猥な行為とは何ぞや?
ひわい 卑猥
[名・形動]品がなくみだらなこと。また、そのさま。「―な冗談」
との事。
その一方で、「臀部を触られた」とか「胸を触られた」なんてのもあるからそれ以上が「卑猥な行為」なの?
あと。
H22.9.17
岩国市
16時0分ころ川西の公園で、小学生女児が遊んでいたところ、男から声をかけられ、お菓子を与えられた
【相手の特徴】
30代男を指導・警告
という事は、いつぞや通りすがりのおっさんが子供にポッキーをくれた件も警察に言ったら「声かけ事案」になったのだろうか?
とか。
H22.7.6
山陽小野田市
8時30分ころくし山で、女子高校生が登校中、男から容姿を写真撮影された
【相手の特徴】
50代男、眼鏡
と、
H22.12.26
光市
19時10分ころ上島田の路上で、女子中学生が自転車で帰宅中、デジタルカメラで容姿を撮影された。
【相手の特徴】
30代男、やや長めの黒髪、緑色のジャケット又はコート
みたいなのって、例えば風景写真的なモノとか街中のスナップ的なモノを撮ってるつもりなのに不審者扱いされかねないって事なのか?うーん…。気をつけよう。
はいいけど。
H22.4.1
周南市
16時50分ころ今住町の路上で、女子中学生2人が散歩中、女装した男からつきまとわれた
【相手の特徴】
年代不明男、金髪、女装、口紅を頬まで塗っている
普通に大人でもそんなの見たら通報するだろうな…。
まったく。物騒な世の中だなと思う反面、むやみやたらと子供に声かけたりしたらダメなんだなと思う今日この頃。
あと、明日サカイ引っ越しセンターが米持って朝から見積りに来るらしいので、その件はまた後日。
そんな訳で。
おわり。