おなじみソニーのおはなし。
ソニーがウォークマンAシリーズ(通称香水ビン)のWinter Special Packageちゅーのを出すらしい。
まぁ、詳しい内容はリンク先を見てもらうとしてだ。
コレのウリってのが「文字入れサービス」らしい。
そんなのiPodでとっくにやってるじゃん。と思うかもしれんが、こっちは2文字多い15文字(iPodは全角13文字、半角26文字)!
が、である。
リンク先の「気持ちを込めたメッセージを刻印」を見てみよう。
「2005 anniversary(文字間バラバラだな…)」の横に「RESET」ボタン。
つことは、どこぞのバカが「Eternal love(永遠の愛)」と入れたら、「Eternal love RESET」になる訳だなw
と、一応翻訳してみた。
Eternal love RESET→永遠の愛のリセット
だめじゃん。
だからさ。こんなワケワカランのあげるより、同じシリコンオーディオならiPodにしろよ。
おねーちゃん的知名度はiPodのが上なんだし。
つかさ。もうちょっと場所考えろよSONYも…。
あと、末期のG-Shockじゃないんだから期間限定ペア売りなんかするなよ…。
ソニーがウォークマンAシリーズ(通称香水ビン)のWinter Special Packageちゅーのを出すらしい。
まぁ、詳しい内容はリンク先を見てもらうとしてだ。
コレのウリってのが「文字入れサービス」らしい。
そんなのiPodでとっくにやってるじゃん。と思うかもしれんが、こっちは2文字多い15文字(iPodは全角13文字、半角26文字)!
が、である。
リンク先の「気持ちを込めたメッセージを刻印」を見てみよう。
「2005 anniversary(文字間バラバラだな…)」の横に「RESET」ボタン。
つことは、どこぞのバカが「Eternal love(永遠の愛)」と入れたら、「Eternal love RESET」になる訳だなw
と、一応翻訳してみた。
Eternal love RESET→永遠の愛のリセット
だめじゃん。
だからさ。こんなワケワカランのあげるより、同じシリコンオーディオならiPodにしろよ。
おねーちゃん的知名度はiPodのが上なんだし。
つかさ。もうちょっと場所考えろよSONYも…。
あと、末期のG-Shockじゃないんだから期間限定ペア売りなんかするなよ…。