goo blog サービス終了のお知らせ 

物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

ついに子どもにまで・・・

2015-09-21 13:07:00 | Weblog
本日二つめの記事です



先日、いま英会話を教えているご夫婦の娘さんたち2人に
30分でいいから英語教えてもらえないか?という話をいただきました。



子どもかぁ~
○○の学習塾以来だな~・・・

私できるかしら・・・





とちょっと不安になりつつも

昨日改めて依頼されたので

引き受けることにしました!




ご夫婦のレッスンの前か後に30分。
二人まとめてで、月謝ももちろんちゃんといただきます。
大人向けより気持ちの負担が大きいけれど(苦笑)、
月謝は大人より安くします。


ただ、いま通っている英会話スクールはどうするんだろう・・・

続けたほうがいいと思いますよ・・・お友達もいるでしょうに。



お子さん相手なので、文法とかそういうことにはあまりこだわらず

希望を聞きながら、楽しくすることを前提でやっていきたいと思います。



第一回目はすでにお母さんからの希望(それとも娘さんたちから希望があったのか?)で


アナ雪の英語の歌を教えてほしいとな・・・。



あれですか、レリゴーですか!?











歌は好きですが、聞きすぎて嫌いになっていた歌・・・笑

サビ以外はメロディーもあやふやなんですけど・・・



早速水曜に予定されているので、それまでにちょっと歌を研究してみます。

思いがけないうれしい出来事

2015-09-21 12:50:36 | Weblog
今日も予定なし!ではじまりました。



夫は、市とテレビ局に頼まれ引き受けた、
日本のいいところ再発見みたいな番組の収録で朝早くから出かけています。

前に一度オファーがあったのですが、
なんだかテレビ局と夫の意思疎通がうまくいかず・・・
断った形になりました。

が、今回はちゃんと引き受けることができました。

県内を紹介するらしいので日帰りで撮影は済むらしいです。



最近、市の国際交流機関から、市での夫の国の紹介などを数回頼まれました。

毎度小遣い程度のお礼をいただいているので、

夫にとっては立派な仕事!!



少しですが家計を支えてくれています^^


もちろん全部あわせても数日分のバイト代くらいにしかなっていませんが

自分でお金を稼げるのって誰でも嬉しいですよね。




今回のテレビの仕事引き受けて、私より有名になっちゃうんじゃないか





ということで私は何をしているかといいますと


朝起きてPCでいろいろ動画を見たり、残り物で朝ごはんしたり
久しぶりに洗濯したり(最近は夫しかしていなかった・・・)
昼前にファミリーレストランに行って、モーニングセット(+ドリンクバー)で
とても早い昼ごはんを食べてから、試験勉強をしてきました。



そしてタイトルのうれしい出来事ですが

もちろん夫がお金を稼いでくれることもうれしいです。


が、最近、友達でもあり1月から受け持っている日本語レッスンの生徒が

新しく入った生徒の授業料が自分のより高いことを知り


「あまりにも安くて申し訳ないから、これからはもっと払うよ」


と自分から言ってくれたのです




友達のよしみで、そしてもともとグループで入るはずだったので
お試しコースのグループ価格でプライベートレッスンをしていたのです。

そして本来2時間でやっていたのですが、
彼は忙しい人なので、よく1時間になるのです。

そんなときは私の収入も本当に少なくなります。

はっきりいって授業準備の時間だけでも時給に換算するとコンビニのレジ係並み・笑



そして最近入った新しい生徒は彼の友達でもあり、
ひょんな会話から、私が授業料をあげたことを知り・・・
(ちなみに新しい生徒は新しい授業料でも安いからOKと言ってくれていました)

今回の申し出をしてくれました。


授業料を上げたことを隠すつもりはなく、いずれ区切りのいいところで
上げるつもりだったのですが、まさか自分から言ってくれるとは・・・



ということで、前回から多めにくれるようになりました。

それでも新しい生徒より少し少ないですが。



生徒が増えてきたので、
そろそろちゃんとした授業料の規定や授業料一覧などを作ろうかと思っています。
説明しやすいですしね。